女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学校の説明会が仕事の都合でどうしても行けそうにないのですが、その場合学校に連絡すれば資料などもらえるのでしょうか💦
皆さんの意見聞かせてください🙇♀️✨ 悩みすぎて解決がなくて🥲 今仕事をしてないのですがパートで週3.4ぐらい 扶養内で働けたらいいなと思ってます🥺 今上の子が9月から満3歳クラスで幼稚園に通ってます✨ 4月から年少さんになります😊 教育もリトミックや体操もあったりして人気が…
義実家を離れて家を建てたいこと、敷地内同居(わたしに直接は言われていないが旦那には話してるらしい義母の要望で。義父はどっちでもいいらしい)を断りに行くときは夫婦揃っていくべきか、旦那が先に話をしに行きますか?? わたしは夫婦揃ってちゃんときちんとした話し合いを…
新潟市中央区の女池上山地区の住宅購入を検討しています。 女池の原信が徒歩圏内の場所で、上山小学校、上山中学校が学区になります。夫は新潟駅方面に勤務で、私は今は仕事していません。 この地域の ・子育てしやすいかどうか ・治安や住みやすさ、車や公共機関の利便性 ・保…
小学生のお子さんがいらっしゃる先輩ママさんたち! 来年小学校に入る男の子がいます(現年中さん) 物理的な準備でなくて、小学校入学までにこれは出来ておいた方がいい、または入学準備でやってましたみたいな事はありますか? 個人的には、集中力がないので、初歩的ながら座…
市の小学校の支援級の見学は、いつ頃に行かれましたか? 現在、息子は5歳で年中ですが、4月で年長になります。 知的障害と自閉症があり、支援学校と支援級で悩んでます。 支援学校には、昨年10月頃に園からのお知らせで、年中も見学出来るとの事で私だけ見学してきました。 ただ…
ASD.ADHDで今年新一年生になる息子がいます。 小学校にちゃんと行けるか不安でたまりません。 保育園に通っていても どうか、大怪我しませんように。と どうか、いなくなりませんようにと願っていました。 外出時は常にそばにいて、離れないようにはしていますが 商品などに集…
4月から小学生の娘がいます。 計算が苦手みたいで、足し算が出来ないです。 小学校入る前どれくらい出来ていましたかー?
小学校の選択について 客観的なご意見を聞いてみたいです。 シングルで、年中の女の子です。 小学校の学区端っこの方でAかBの選択が可能です。 A学校 私の母校です(30年以上前ですが💦💦) 子供の足で徒歩25分程度。アップダウンあります。 1学年3クラス。 学童はそのまま小学校…
小学校の半袖短パンの体操着のサイズについて。 現在、116センチ21キロの女の子です。 この春新一年生になります。 今日、町の取扱店で、試着して予約もしてきたのですが。。 130をはじめに着て、ちょうど良いくらいでした。(店員さんも140は勧めることなかった) その後一応、…
大きいお子さんがいるママさんいらっしゃったら教えてください。 経済的な心配などなく、子どもに無限に時間をかけられるとして、 0歳から3歳の乳児期、4歳から6歳の幼児期、小学校時代、中学生時代、高校生時代 の、どの時期に1番時間をかけたらよかったと感じますか?
おとなしめの小学生お子さんおられて、学童に通っている方おられますか?息子は仲良くなるのに時間がかかるし自分から積極的にいけない大人しい子です。 春から小学校に入ると、縦割りでの学童に通うことになります。元気なお兄ちゃんたちや初めましての同級生たちとうまくやって…
この春から新一年生になります。 転勤族で香川県高松市にやってきました。 エリアは栗林小学校になるのですが、Googleマップでみると徒歩20分ほどで、集団登校との案内がありましたが、みなさん送迎はしない感じなのでしょうか💦? 雨の日や、夏の暑い日、荷物の多い日など心配…
小学校って学区で決まってるじゃないですか💦 でも、どうしてもその小学校に行きたくない時の回避する方法ってありますか???😰
嘘のような本当の話 今ではもうあり得ない世の中です 私は母子家庭で母親と過ごした時間はあまり記憶にありません。 生後半年〜小学校5年生の間はずっと24時間の保育園にいました。 今でもその保育園は存在してますが 24時間では無くなったのかなと…。 先生達もずっ…
シンママの彼氏が下半身を小学校の娘2人に見せるのってどう思いますか? ママ友に聞いた話なんですが、ふざけてたまに下半身を出して見せたりしてるようです。 お姉ちゃんは小4ですし、大丈夫かなってきになりました。 再婚相手ならまだしも、彼氏ですしなんか心配です。
小学校高学年のママさんに聞きます。 お子さんはゲームされますか? する方はどんなルールを決めてますか? 平日は宿題や手伝いなどやることやれば30分とか。 休日は1時間とか。
実母がウザいんですが、私がわがままなんでしょうか。 二人目妊娠中で臨月です。 支離滅裂な文章ですみません。 ずっとシングル+フルタイムで働いていたので、1人目が小学校に上がるタイミングで帰宅時間的と学童の時間が合わず、夕方から毎日手伝いに来てもらってました。 今…
保育園にすんなり馴染めたお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。小学校もすんなり馴染めましたか? もちろんその子によって違いはあるのは承知です❣️
もうすぐ卒園する娘がいます。 小学校生活、楽しめるかなと心配です。 いじめられたらどうしようという不安があります。 私自身、小学校4年辺りに1度いじめに会いました。昨日まで仲良かった友達からの無視。理由も分からなくて私何かしたっけって何度も考えるのに分からなくて分…
引越しを考えています! 前橋市、桃瀬小学校の評判?はどんな感じでしょうか?🤔 片貝は住みやすいですか?🤔
学区内に団地の有無、気にしますか? ⚠️申し訳ないですが偏見も入っていると思います。失礼を承知で質問させてください。 団地の種類や土地柄にもよると思いますが、団地はない方が治安がいいでしょうか。 (土地探しから)家を買うにあたり、夫と条件を出し合っていまして、夫は…
家庭それぞれの事情があると思いますし、人のことを可哀想とかいうのは差し出がましいとは思います。 なので不快に思う方すみません。 つぶやきです。 幼稚園のママさん、他の子とかぶるのが嫌で、 ランドセルの色を「これがいいよ~」と誘導したそうです。(5月ごろの話) 娘か…
小学校で使う体操着袋についてです! ナップサックか巾着どちらが使いやすいでしょうか?☺️ 特に指定もなく、基本的体操着とズボン、冬はトレーナーや長ズボンを追加でいれます!
発達障害の診断がついて保育園、小学校低学年でかなり大変なお子様でも、高学年くらいになって落ち着いた、児童会とかやってる、皆と楽しく出来るようになったよ、というようなエピソードをお持ちの方はいますか?周りのお話でも! 我が息子ですが、ADHD.ASDで内服もしているので…
皆さんなら小学校どっち派ですか? 小規模小学校 各学年1クラスのみ 1クラス20人程度 市内の中では大規模小学校 各学年4クラスずつ 1クラス30人程度 独断と偏見で構わないので(笑)子どもを通わせるならどっち派ですか?教えてください🙏
ASD ADHD 多動、衝動があるお子さんがいる方に質問です。小学校に行く時にこれはあった方がいい!とおすすめのグッズなどはありますか? GPSなども持たせる予定ですが悩んでいます。 今のところはどこ行くのも一緒ですがこれからは一人で帰ってくることもあると思います。本当…
小学校の筆箱ですが、なるべく簡素にと書いてありますがゴテゴテのキャラものだと変えろって言われちゃいますかね?
皆さんは小学校ママ友グループにはいってますか? 子供が仲良くなくてもつづいていたり、ランチなどしますか?
娘が大分市内の小学校に新一年生として入学するのですが、皆さん体操服は半袖長袖1枚ずつで足りてますか?
「小学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…