女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
コウノドリを見てて当時のことが鮮明に蘇ったので吐き出させてください。 私は3年前、1人目と2人目の間の子を流産しました。初診(5w)の時から小さめだから流産するかもと言われてました。出血もなく流産なんてしないだろうと呑気に考え、普通に生活してました。お腹が痛くなる…
こんにちは、今妊娠12週目25歳です。 いろいろあって未婚で産むことになりました。 彼には認知をさせて養育費をお願いしようと思っています。ただ、彼は認知はしないでも養育費は払うとしか言いません。 なので調停に申し出ようと思っています。 そこで出産後に動くつもりです…
ひいおばあちゃんは今年で95歳だと思ってたのに96歳だって… うちの子が初玄孫で命名紙書いてもらって今回が最後かねぇなんて言ってたけど次の子もお願いしますよーーーー!(まだ出来てもないけど…笑) 96歳でもコンビニで買い物するし1km先のスーパーにも歩いていく。 もっと長…
マイホームが欲しい。 2人目が欲しい。 仕事したい。 どれから手をつけていいのかわからん( ´・ω・`) 旦那の会社は新工場作るとか言って いつできるかわからんから家の場所すら絞れない。 2人目は4~5歳離してとか思ってたけど 周りが妊娠出産ラッシュでやっぱいいなーと思うし で…
いつもお世話になっております! 離乳食完了したお子さんとの外食について教えてくださいm(_ _)m 今まで外食する時はベビーフード(主に和光堂のランチボックス)を持参し食べさせておりましたが、最近ではそれよりも私達大人が食べているのを欲しがるようになりました😢 家でのご…
5歳の姪っ子のピアノの発表会を見に行きます。 姪っ子に、がんばったね!の意味を込めてちょっとしたプレゼント(差し入れ)を渡したいと考えています。 お花かお菓子くらいしか思い浮かびませんが、お花ってたぶん子供にとってはそんなに嬉しくないでしょうから、お菓子(洋菓…
今ニュースで3歳から5歳まで幼稚園、保育園の無償化についてあってました。 現在専業主婦なんですが、仕事決まってからじゃないとやっぱり受かりにくいんでしょうか?😭😭無償化になれば更に待機児童が増えそうで無事保育園に預けれるか不安です。皆さんはどう思いますか?😊
みなさん旦那さんのことなんて呼んでますか?(*´-`) 旦那は5歳年上なんですが、私は付き合い初めからずっと、〇〇(名前)ちゃんと呼んでます😆 旦那も私の事を〇〇(名前)ちゃんや、呼び捨てで呼んだりしてます😆 お互い子供に向かって話す時はママに〜とかパパに〜と言うんですが、 …
すみません、愚痴です。 私は仕事柄、個人宅で出向いて身体ケアをしています。そのケア中によく世間話をするのですが、人間性や価値観の合わない方がおられます。それはもちろんあって当然のことだし、それをいちいち間に受けてはいけない…と分かっています。自分の懐を大きく、…
5歳ともうすぐ3歳になる息子二人います。 3月に3人目出産予定です。 ベビーベッドは人に譲りない状態ですが やはりベビーベッド必要ですか?? ちなみに寝る時は皆んな布団を敷いて寝ており、 昼間は息子たちは幼稚園なので 私と赤ちゃん二人です。 子供達は16時に帰宅子供が…
25歳2児のママしてます 20代ママさんよかったらお話ししましょ 暇してまーす( ・∇・)
ユニバの年間パス持ってる方いますか? 5歳の長女はユニバに行った事がなくて、 行ったらまた行きたいってなったら、 年間パスを買った方が得なんですかね?
5歳と4歳の子供が居ます。上の子は来年小学校です。今は子供達の前でも旦那とキスしてるのですが何歳までなら大丈夫だと思いますか?(>_<)
実親なのですが、妹に甘すぎてイライラします。 数日前、50万あげたみたいです。 聞いたわけではないですが、妹のTwitterに書いてありました。 先月は、妹と孫をディズニーに連れていって(しかもランドホテル二泊) 私はその頃、切迫早産で入院中… 私には抱っこ紐買ってくれるい…
ちょっと前の話ですが 今更モヤモヤしてきました…。 共感して欲しい訳ではなく 意見が欲しいです。 ショッピングモールの無料子供広場での話です。 そこはマットが敷いてあり オモチャは柔らかい積み木しかない場所です。 私がマットの外から、丸い積み木をコロコロ転がし…
子乗せ自転車の購入を考えています。 後ろ乗りが出来る様になってから、後ろ乗りを買うか、 前乗りを買うか、迷っています。 後ろ乗りはいつから出来ますか? ネットでは、後ろ乗りは2歳くらいとなっていますが、1.5歳くらいに引っ越しを予定しており、その時には買っておきた…
現在2歳すぎの娘。 一歳の時にアレルギー検査で採血 一歳半の時に別の病気で血液検査 をしました。 2つとも異常はなしです。 血液型をまだ調べておらず、5歳すぎくらいに調べよかなーと思ってたのですが、ふと、上記2つ血液検査をしてるので、その時に聞けばよかった?か…
34歳妊活中です。 先月終わりに初めて妊娠した子を9週で流産しました。 突然のひどい出血があった為病院に行きその時点ではまだ心拍も確認出来たので切迫流産との診断でそのまま入院。翌日に病院で流産してしまいその後手術を受けました。 そこで次妊娠出来たとしてもまた同じよ…
皆さん、バカは相手にするな、気にするなと言ってください。笑 いつもありがとうございます。 今回は職場の悩みというか話なんですが。 お時間あったら読んでください。 私、40歳、歯科衛生士歴15年(その前大卒で上場企業に働いてました。 新人25歳 歯科助手歴3年1人、半年1人…
七五三についてです。 お宮参りに行った時の神社から七五三の便りがきていました。私が思っていたのは男の子は3歳と5歳に七五三をすると思っていました。現在、息子は2歳になったばっかりで 来年の七五三の便りなのかなと思っていましたが、実母に尋ねてみると、え?今年のこ…
今年25歳の年で6〜7ヶ月の方、 性別はどちらですか☺️?
いつもお世話になっております☺︎ 旦那の転職について相談です。 長くなりますのでお時間のある方よろしければ相談に乗ってください! 主人は私と地元が同じで学年は旦那が一つ上です。 まったく関わりがなかったのですが 友達のお兄ちゃん繋がりで再会し 仲良くなり交際を経て…
2017/11/09 17:27 マイメモリーに保存 結婚したばかりの25歳です。 子宮内膜症、左卵巣チョコレート嚢胞と 診断されました。 内膜症は重度みたいで とりあえず今年中に卵管造影をして 妊娠出来る様にする という話になりました。 排卵は両方の卵巣共してるみたいです。 重度の…
2月に2人目を出産予定ですが、なんだか不安しかありません。出産自体も不安ですが、1番は上の子への対応です。今は4歳(男の子)で、生まれる頃には5歳になります。今のところ赤ちゃん誕生を楽しみにしてくれてはいますが、実際産まれたらどうなるのかそこがとにかく不安。 今から…
現在32歳です。3か月前に2人目を出産しました。 子供3人欲しいなと思っていて2人目が3歳くらいになったら 3人目欲しいなぁと思っています。 その時35歳で気持ちが揺らいでいなかったらですが、、 でも35歳からは高齢出産になりますし、 障害がでたりのリスクも高くなると聞きます…
沖縄在住の者です。 クリスマスについてなんですけど 7ヶ月の息子がいて クリスマスには10ヶ月になります。 あんまり人混みには行けないので 今年のクリスマスはどうしようか悩んでます( ・᷄・᷅ ) 5歳の娘は動物園のイルミネーションが見たいみたいなので出来たらイルミネーショ…
カテ違いだったらすみません! 11月末に私の叔母、祖父が誕生日です。 12月半ばには旦那が誕生日です。 叔母、祖父は近くに住んでいていろいろ助けてもらってるのでなにか渡そうと思ってます🙇♀️ なにかいい案を下さい〜😭😭 みんな聞いてもいらない!と言ってくるんですけど 毎…
知恵をお貸しください(><)! 来月頭、主人の会社の上司(課長)宅で餅つきをするらしく、家族でおいでとお誘いして下さったので行く予定です。 4月に転勤でこちらに来て、一度会社のBBQに家族で呼んでいただき、そこでお邪魔する上司の奥さんとお話は少しさせて貰いました☺︎ 5歳…
上の子5歳 下の子1歳 女の子です。 上の子がすごくおしゃべり好きで、ごはん中もおしゃべりに夢中になり、着替え中もおしゃべり夢中になり、トイレにいってもおしゃべりをはじめ、なかなか事がすすまず、悩んでいます。毎回、ごはん食べて!早く!が口癖になり、自己嫌悪です。 …
「5歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…