女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何だかモヤモヤします。 再来週帝王切開を予定しています。 義母から帝王切開当日に行くと連絡がありました。(車で3〜4時間の遠方に住んでいます。) 私としては術前後は会うのがキツイので3〜4日後に来てもらいたいことを旦那伝いに言いましたが、どうやら産まれてすぐを見たい…
世の中、女性が男性の家に嫁ぐの当たり前ってやめたらいいと思いませんか? 個人の自由というか、選択の自由というか。 働く女性が増えたとはいえ、まだまだ子育ても親の介護も女の人がやることが多いです。 慣れない子育てを、慣れない家で、慣れない義両親となんて、うまくいく…
初めてこちらに投稿させていただきます。 いろんなサイトを見て調べていたのですが、よくわからないためみなさんの力をお貸し下さい。 現在妊娠9ヶ月に入り産休中です。 子どもが1歳を迎えるときに仕事復帰するため、子どもは保育園に預けようと考えています。 しかし、いまの私…
旦那の祖母が認知症です。 義母の話では最近認知症が進んでいて、たまに徘徊したり、繋がっていない電話相手にずっと話したり、急に暴れ出したり大変だということは前々から聞いていました。 うちから旦那の実家までは車で10分くらいなのでよく遊びに行くのですが、祖母は旦那の…
今、産休中で、仕事場が自営業で、経理からなにから仕事をしています。産休終わってから育休をとるか、仕事復帰するか悩んでいます😅理由としては、育休とるにしても手続きを全て自分でしないといけないことと、結局は給与計算などしなければいけないので、出勤扱いになることです…
最近たまーに洗い物をしてくれる旦那。でも素直にありがとうと言う気になれない、、、 だって日中わたしは旦那が朝ごはん食べてる間に、洗濯して掃除して息子の支度して、旦那と一緒に仕事出て(自営業なのでみんな一緒に職場に行きます)朝から夕方まで息子を見ながら旦那の仕事…
健康保険についてお聞きします。 我が家は私が正社員で働いています。 主人は自営業なので国保ですが市ではなく 組合国保に入っています。 子供が生まれた場合子供はどちらの健康保険に入れるんでしょうか?? 稼いでいる方なのでしょうか?? その辺がわからなくて困ってます!!
一昨日から旦那が喉が痛くて風邪を引いてしまいました。熱はありません。 仕事上、木曜日まで休みがなく病院に行けないので市販薬を飲んでいます。 実家暮らしのため一部屋しかなく風邪を引いても他の部屋がありません。 (自営業のため一階がお店) 部屋は乾燥しないように空気…
家計簿つけてる方に質問です! アプリとかではなく、自分で記入するタイプの使ってる方でオススメありますか? 自営業で経費とか多々ありますが、それの支出がうまくいきません。。 なので家計簿付けようと思うのですが、どんなのでやったら一番いいかなと…。
4歳8ヶ月女の子と、1歳7ヶ月双子男の子の子供がいます。 同じような何人かのお子様を持つママに意見お願いします。 今は3人共保育園に通ってます。 双子は今まですぐ体調を壊し、風邪を移し合い、月に一週間ぐらいしか保育園に行けない状況でした。最近はやっと体力もつき保育…
旦那に腹が立ちます。 8月の誕生日プレゼントに、2時間でいいから、1人でカフェとかでボーッとする時間が欲しいってお願いしたら、快諾した旦那。 でも仕事忙しかったり、長々旦那が体調崩したりでなかなかできないまま、冬になり、私は妊娠33週。体もだんだん辛くなり、急に不…
毎日毎日、頭の芯が痛すぎる‼︎ 常にケンカ。片付けない。言い訳してくる。 子供みたいに私も泣き叫びたい‼︎ 長いつぶやきです。溜まりすぎて頭が痛いのでつぶやかせて下さい。 主婦になって約5年。旦那は親と自営業。しかも家から徒歩1、2分。 実家は…最近親が離婚して家族バラ…
旦那と自営業で休みは週一。 私も仕事をしながら育児をしてます。保育園には入れていません。 私が風邪気味だし、腰、膝が痛くて起き上がるのも最近しんどくなってきたので病院に行きたい。。けど唯一の週一休みは旦那は実家の家業の手伝い。。私の実家は電車で1時間以上。娘を…
お金や今後の話をすると不機嫌になる旦那。。 ほんと腹立つ。自営業で開業時の借金返済中です。 私も産後1ヶ月から働いています。 仕事に専念してもらうために家事ら育児はほぼ私の仕事。先ほど今後の経営の話をしたらイライラされ物に八つ当たり。ほんと腹立つ。そんな当たり散…
夫が自営業、子持ちの専業主婦だったが 経営が苦しくたたむことになったご家庭の方は いらっしゃいますか? 専業主婦だったあなたは どのように行動されましたか?
義母についてです。 娘は何でもよく食べます。 そして義母は何でもお構い無しに食べさせます。 はちみつ、黒砂糖、生物は食べさせないでくださいと何度も言っているのに、食品の裏面を見ずに娘に食べさせます。 生物は今のところ食べさせてはいないようですが、はちみつ、黒砂糖…
旦那がすぐ義母になにかあれば言います(笑) 実家が自営業なので、毎日会うから仕方ないとは思いますが。。 例えば、私が今日髪切りに行くらしい 喧嘩した等。。 髪切りに行くのを旦那が伝えたからか 義母から電話かかってきて 割引券あるからあげる!言われて 髪切りに行くの…
2人目妊娠中です。里帰りの予定はありません。主人が自営業のため、産まれたら日中上の子は主人に見てもらう予定です。 実母が、産まれたらこちらへ来る気まんまんですが、主人は料理もできますし、息子のお世話も普段からやってくれているし、その期間はスタッフにもお願いし…
不満というより疑問。 なぜ女がたまに飲みに行くと世間には冷たい事を言われて旦那がたまに飲みにいくと息抜きになるのか。 うちは子供が生まれて11ヶ月です。 私は母子家庭で育ち現在母とは、ほぼ絶縁状態です。 子供にとってのお爺ちゃん、お婆ちゃんは旦那の方だけです。 子…
去年の年末年始は 働いているシンママの義妹に頼まれて 年末年始にトータル3日ほど姪を朝から夕方過ぎまで 預かっていました。 実家に行くわけでもなく 家にいるだけだったので手は空いているのですが 年末年始は自由にいたいです(TT) 保育所は年末年始は休みで 義母も働いてい…
みなさんならどうされますか? 自己破産についてです。長文になります。 ほかのカテにも色々離婚などの相談をさせていただいてますが今回は自己破産の件でみなさんの意見をお聞かせください。 過去に色々あり旦那は自分の名義を使えず、今は全て私の名義で生活しています。(アパ…
旦那が自営業の方‼️ 今まで、自分はずっと正社員勤務だったので、お恥ずかしながら無知だったのですが💦 諸事情で産休の取得が出来ないことになり、退職の手続きをしていたんですが 国民年金、国民健康保険って扶養がないんですね‼️ しかも退職後の一年は住民税も高いし、 収入…
先日妊娠の陽性反応が出ました。 旦那は自営業で、今は私も一緒に月〜土までフルで一緒に働いています。 他にもスタッフはいるのですが、旦那と私は専門職となるため、他の方には業務が回せず私が居ないと旦那の負担が増えてしまう状況です。 出来る限り仕事を続けたいとは思う…
跡取り息子って必要でしょうか? 私は建築関係の自営業をしている家の、本家の長男一人息子と結婚しました。 旦那の祖父や父は、跡取り跡取りっていうのですが。。 ちなみに、いまは生後7ヶ月の娘が1人です。 私自身、子供は二人は欲しくて、男の子も女の子も育ててみたいと…
双子育児の里帰りについて。かなりの長文になりますm(_ _)m 先日双子を出産しました。現在上の子だけ退院し、下の子ももうすぐ退院します。 双子は一人じゃ無理だと周囲に言われ、アパートのある住所から車で2時間の旦那実家にお世話になっています。 というのも、 ・私の実家…
私は4人姉妹で、姉と私は後継として、妹はパートで自営業を両親と共にしています。私は姉と同時期に妊娠しました。お互いデキ婚で、姉は2人目です。 私が初めて三女に妊娠報告をした時、は?何でこんな時期に?と言われ、何も祝福されませんでした。姉は2人目ということで、切迫…
お金のことです。 私は来年の1月で仕事を辞める予定です。 順調に行けば来年の7月に出産して、そのまましばらくは仕事をしないつもりです。 実際お金のことを計算したら、彼は自営業なので扶養じゃなくて、国民健康保険も国民年金も、住民税も今年と同じくらい、無職の来年もか…
これから離婚するのですが、自営業の旦那さんから離婚した方いらっしゃいますか(>_<)? お話聞きたいです!!!! やはり自営業なのでお金の事をある程度本人が、自由に出来ているので、所得など変えられたり、なんやかんや、、 離婚するまでの書類集めも今大変な感じです(>_<)
いつもお世話になっています😌 初産に1人で出産する事になりそうで不安を皆さんに吐き出させて下さい😢 ついに予定日2日前になり、ベビちゃんに会いたい反面毎日ドキドキしています。 元々ストレスや不安でパニック発作、過呼吸を起こすので毎日気持ちを【無】にして何も考えない…
かなり甘えた考えだとはわかっているんですが… 旦那は義実家の自営業を継いでいるのですが、夏ごろまでは毎日夜6時~7時に帰ってきてました。 ある日、世の中のサラリーマンは8時とか9時帰宅が普通なんだよね~という話をしてから、 夏の終わりくらいから旦那も8時~9時に帰っ…
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…