女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どうしたもんかと悩んでいます。 出産予定日の1週間前、旦那は地元の祭り(家から1時間の距離)で金土日と家をあける予定です。夜帰って来るつもりではいるみたいですが、恐らく帰りは夜中2時3時、朝も5時くらいには出発しないといけないので、義理母に泊まりに来てもらうように…
手足口病になりました。 来週に帰省するのですが、帰省先に3歳の姪っ子と妊婦がいるのですが、どういう状態に悪化したら帰省しない方がいいですか? 姪っ子の親は、感染したら仕方ないから帰省していいよと言っています
はぁ。 いちいち子供の健診で休むな義弟。 嫁だけでいけるだろ。 毎月休まれちゃ困るから´д` ; 職場が同じだから、私に全部回ってくるんだよー(>人<;) まぁ、姪っ子可愛いから許すけど😍
カテ違いだったらすみません。 わたしには姉がいて、姪っ子2人と甥っ子がいます。 甥っ子は4歳の年中さんです。 姉と妹に囲まれて、優しい男の子です。 義兄(甥っ子の父親&姉の旦那)についてです。 甥っ子にものすごく当たりが強いのです。 いつも甥っ子ばかり怒られている事は…
うちの弟と旦那の姪っ子がタメで仲良くなったんですが、付き合うのってありだと思いますか?😅
吐かせて下さい。 先日、義両親、義妹家族と娘の誕生日をレストラン予約してやりました。 行く前から本当に憂鬱でしたが、予想的中、義妹、姪っ子の行動にイライラし腑に落ちない気持ちで終わりました。 まず、5歳の姪っ子が熱いと言い出し洋服を脱ぎ、パンツ一枚でご飯を食べ…
ずっとモヤモヤしてるので思い切って聞いてみます! 先日、旦那が義母に言われたそうです。 旦那には姪っ子がいます。 姪っ子…人見知り激しい。パパ(旦那兄)大好きで遊びに来るとパパからは離れない。少しでも離れると大泣き。義父には特に懐かない。最近3才ぐらいになりマシ…
姪っ子。もちろんかわいい。 私の子供が産まれてからとても 可愛がってくれる😌 ですが昨日水遊びしてろくにふかず 上がってきて玄関びちょびちょ。 そのまま息子のところに行き 息子の布団にねっころがる。 頭も濡れてるため布団びちょびちょ。 それ片付けるの私。 その濡れた…
愚痴になります。 8月ごろに義母のお父さんの一七回忌があり、 旦那・私・娘(生後10ヶ月)・義両親・義理姉の娘(旦那の姪、中1)で実家に2泊3日で行きます。 寝泊まりは義母の実家でします。 実家までは車で行くのですが、8〜9時間かかります。勝手に車は旦那・私・娘で1台 義両…
名付けについて質問させてください‼︎ 現在第二子妊娠中で、10月下旬に出産予定です。 性別は男の子です。 現在のお名前の最有力候補が「楓(かえで)」です。 質問内容は、 ①10月下旬生まれで「楓(かえで)」は時期的におかしくないですか? ②男の子で「楓(かえで)」は違和感あり…
虫歯にならないように気をつけてることありますか? 私が知ってる限りでは、チュー禁止、フーフーもだめ、お箸とか分けるってところです! あとジュースも与えたくないです!与えなければ知らないし別に可哀想じゃないですよね? ただ義実家同居で、姪っ子ちゃんがいるんですけど…
義両親、義姉家族、うちの家族でディズニーへ行かないかと誘われています。 旦那は乗り気なのですが、私は行きたくないです😥せっかくのディズニーなのに気を使って過ごすのは嫌だし、過去にも三家族で出かけた際に、義姉家族は自由に行動して、義両親は私たち家族と一緒に行動で…
明日から38wの初マタです。 里帰り中で、実家にお世話になってます。 色々お世話になってて助かってるのも事実なのですが、やはり、自分の家と違い我慢する事も多く、田舎なのでとても退屈で、「早く東京に戻りたい。。。」と思ってしまいます。 ちょっとだけ遠くの所に買い物行…
託児が原因で離婚できるのでしょうか? 質問なんですが毎週末から酷いと月曜の朝(学校におくる)まで元義妹に託児されます。現在義実家に同居中で旦那のみ単身赴任で月2回だけ帰ってきます。 旦那の弟夫婦になるのですが、離婚しており親権は別れた妻の方にあります。 元義妹…
ほんと、姪っ子可愛くない。 ストレス…。とりあえず怒って うちの子のおもちゃ壊すのやめて。 今、里帰り中で実家にいますが 毎週土曜日に実妹夫婦も来ます。 実家なので帰ってくるなとはさすがに言いませんが😂 もーほんといやになっちゃう。 こんなこと思う自分も。
私は産後まだ13日目です。姪っ子が風邪をひいていて、姉、母、私はに移り今38.8度の熱がでています。ミルクと母乳混合にあげていますが母乳はあげても大丈夫なのでしょうか?母が病院でもらった薬を私も飲んでいます。
最近、姪っ子が野菜があんまり食べなくて学校でも残してくるんですけど…。 特に苦いものとかはダメでよく先生から怒られるみたいで泣きながら帰ってくるんですけど そういう時はどうしたらいいでしょうか?
現在27週1日の初マタです🤰 特に気にしないようにしていたのですが 今更になって不安になっていることがあるので 相談ささていただきます! 19週5日の時にスナック菓子を食べていたら 3歳になる姪っ子も一緒に食べてきました🌼 風邪を引いていたらしく 食べている途中に私の母が水…
友達の子供に全く興味ありません。 可愛いとかも思いません。 今度遊ぶ友達に、 下の子も前会った時より成長してて可愛いよ♡ とか言われたんですけど、はーいって感じです😂 元々子供好きじゃないからかもしれませんけど、 ほかの人の子供とかほんとどうでもいいんです😂 旦那の姪…
60過ぎの父のスマホに 放置少女ってアプリが入っててドン引きしたけど 5歳の姪っ子がめちゃくちゃに押して オセロや将棋ゲームの広告から 飛んでインストールしたみたい😅 父にそんな趣味があるのかと思って ビックリした(笑) 父も母も孫が可愛いのはわかるけど スマホで遊ばせる…
現在、下の子の気管支炎で入院中です。 ぱぱはトラックドライバーなので週1でしか返って来れなくて、わたしの実家でわたしの祖父母と同居しています。 今日祖父母が泊まりに行く予定があったのですが、 上の子をそのお泊まりに連れて行くと昨日の時点で言ってました。 なので、保…
小4、姪っ子(実姉の子)に久々に会った (´^∀^`) 私:「なぁなぁ、最近私太ってない!?やばくない!?」 姪:「えぇ!!全然大丈夫やん、かわってないやん!!」 子供は正直という言葉を素直に信じて良いのか。 と思うと同時に 小4にもなると、 乙女心がわかる年齢 そして気を遣える年…
こんばんは。 姪っ子にいつもイライラしてしまいます。 いうこと聞かなくて怒ってしまい、 ごめんねが言えなくておこってしまい、 (前はごめんねをしっかり言えていました。) 怒られてるのに、足で物をけったりして怒ってしまい、 息子のおもちゃをとって怒ってしまい、 お店の…
姉のこの話ですみません💦小1の姪っ子の事で相談です。 姉が学童に迎えに行った帰りに姪が話したそうなんですが、 「同じクラスの前の前の席の女の子に、髪を縛ってるゴムをと引っ張って取って、ほっぺをつねって殴られて、育ててる朝顔の花のつぼみをとられた!」と怒って話して…
卵アレルギーの反応って、吐くだけ、とかもあるんでしょうか? お昼12時半ごろに卵黄半分(他に、食パン、ほうれん草、とうもろこし、バナナ、ヨーグルト)を食べたのですが、15時前から嘔吐して、10分おきくらいに4回ほど吐きました。 いまは収まって寝てます… 湿疹、腫れ、赤み…
先生から2週間くらい小さいって言われて、 旦那に言ったら、お前のせいだって、お前が言うこと聞かないで食べ物とか好き嫌いするからだって、俺は悪くないって… 妊娠してから旦那が自らお腹触ってくれたり、話しかけてくれたりしてくれず… 私が不安になってるのも知らず、動け…
こんにちは! 最近ちょっと悩んでる事があるので書かせてください! 現在4ヶ月の娘が居るんですが、早くも人見知りが始まったみたいで、男性にすごくギャン泣きします😞 主人は週6勤務で日曜日しか家に居なく、平日は20時頃帰って来るのでそれまで娘をお風呂に入れずに待って、コ…
もう苦しすぎて本当に辛いです。 毎日始まったばかりの子育てに、旦那からのラインで本当にうつになりそうです。 先日からちょくちょく投稿させてもらっていますが、旦那を怒らせてしまい実家のことを散々言われ、どうしたらいいかわかりません。 みなさんの意見を聞かせてくださ…
愚痴です。長いです。夜中に泣いてしまいました。 先日娘を出産し、今実家に里帰り中です。 昨日、義両親が実家に赤ちゃんを見にきました。入院中にも来たし、本当に実家にまで来る義両親っているんだ…と思っていたら実父がお誘いしたとのことでした。 まだ産んで10日で慣れない…
義理姉の事が嫌いすぎてどうにかなりそうです。 私は今臨月で実家に里帰りしています。 実家は長男家族と父と母で住んでいるのですが、その義理姉が掃除しない、育児も母に任せる、料理は時々するけど、弁当だったりカップラーメンだったり…そして片付けは全くしないくせに口だけ…
「姪っ子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…