


もうすぐ生理予定です。めちゃくちゃソワソワです😭😭 今周期は、不妊クリニックデビューし、検査を進める周期でした🙆♀️元々クロミッドを飲んでたのですが、クリニック一周期目は、検査のためクロミッド内服しませんでした。でも、卵胞は無事大きくなりました🥲 排卵促すために、初…
- 不妊
- 基礎体温
- 生理
- クロミッド
- フーナーテスト
- はじめてのママリ🔰
- 0






名古屋市緑区のロイヤルベルクリニック不妊センターの卵管造影検査の造影剤って水溶性ですか? 検査の翌日またレントゲン撮りに行かないといけないですか?
- 不妊
- ロイヤルベルクリニック
- 卵管造影検査
- 名古屋市
- rio
- 1


多嚢胞性卵巣症候群で、生理が3ヶ月に1回程度なので、タイミングを掴むのが難しく、不妊専門のクリニックにかかりました。 そこでは諸々検査をしてからじゃないと今後の方針を決められないと言われました。卵管造影なども行わないといけないので私としては排卵誘発剤を使用するな…
- 不妊
- 生理
- 排卵誘発剤
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 卵管造影
- はじめてのママリ🔰
- 2




卵子の質について! 原因不明の不妊の場合、卵子の質を上げる努力をすることで自然妊娠する可能性もあると思いますか!? もちろん、ピックアップ障害などかもしれないということは理解しています😭
- 不妊
- ピックアップ障害
- 卵子
- はじめてのママリ🔰
- 3







排卵が急に早くなりすぎてびっくりしてます💦 産前は生理周期30日前後でしたが、産後再開してからは35日周期と長くなりました。2人目不妊で5月からクリニック通い始め、高プロラクチン血症が分かりました。恐らくその影響で卵胞がなかなか育たず、排卵まで時間がかかり、生理周期…
- 不妊
- 排卵検査薬
- ルトラール
- 高プロラクチン血症
- 卵胞
- アクアマリン
- 0




今回もリセットで、9月から体外受精の予定です⭐︎ 最後の診察で、ピックアップ障害の可能性があると言われたんですが、原因などを聞きそびれてしまいました🙇♂️ 1人目自然妊娠後の、2人不妊ピックアップ障害の方いらっしゃいますか?🌛
- 不妊
- ピックアップ障害
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 1

