女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
オススメの和食レシピ教えて下さい(๑>◡<๑) またそれを作った時のオススメ献立教えて下さい! 肉じゃが作ったら焼き魚と味噌汁とお浸しなど。
横浜にあるR&Y母乳相談室という桶谷式の母乳相談室に行かれたことがある方いらっしゃいますか? 先生はベテラン、予約制だが待ち時間が長い、という情報はあったのですが先生の雰囲気(話しやすいとか厳しいとか…)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください! 桶谷式だか…
一人目は完ミだったので今回は完母で育てていこうと思っているのですが、母乳は難しいなと痛感しています。 産後10日目なのですが、母乳の色が濃い黄色でまだ初乳が出ているのだと勘違いしていてもったいないからと搾乳せず飲ませていました(いつもあまり飲まず口からだらだらさ…
今日の夕飯なんですが、和食にしようと思っていて、ご飯、豚汁、干物、だし巻き卵にしよう思ってるんですが、何か物足りなくて😢あとは何がいいでしょうか?
和食のメインって、肉じゃがと魚以外でどんな物がありますかね?(>_<)💦
4ヶ月の男の子を混合で育てています。 最近、母乳量が減ってきてミルク寄りになってきてしまいました( ; ; ) 1日3食和食にして、白米も1日お茶碗5杯くらいは食べています。温かい飲み物(母乳の出を良くするハーブティー)も沢山摂っています。 おやつも和菓子など一つにしてい…
最近胃もたれがはんぱないです。。 胃痛、吐き気が辛くて貰った胃薬をちょこちょこ飲んで様子見てますが気持ち悪い。。 炭酸飲料飲んでげっぷ出すとちょっと落ち着きます 悪阻も終わってなんでも食べれるし、外食も行けるようになったのでつい食べすぎてるのかなぁ。 家での食事…
授乳中のおやつ🍭について 産院では「おやつは全くだめではなくて常識の範囲内なら」 と言われていたし 取りすぎなければokという認識だったのですが 1ヶ月にして詰まってしまいました( ; ; ) たまたま授乳間隔があいたことも原因だと思いますが どうやら詰まりやすい体質のよ…
おはようございます😊 妊娠29週の初産婦です。体重増加で悩んでいます。約8㎏増です。正常範囲内といえばそうなんですが、これからも増えることを考えると。。。 食事はほぼ規則正しい時間になるべく野菜、和食にしています。間食は甘いものがとても好きなのですが我慢に我慢をし…
2歳前の子供がいます。最近食器を変えようかと思ってるのですが、オススメはありますか?プレートや和食器のような素敵なものも欲しいです。皆さんが使っているものを是非知りたいです。
揚げ物以外の和食っていざ考えてみるとなかなか出てこない( ;∀;) なんかないかなー( ;∀;)
もうすぐ2歳になる娘がいます。 食べ物がかなり偏りが激しく、 好き嫌いも多くて困ってます。 ①野菜全般嫌い ②汁物嫌い ③お好み焼嫌い ④ソース系嫌い ⑤気に入ったパンしか食べない ⑥甘い(クリーム系)嫌い 子供とは思えないくらい ケーキ系クッキー系も食べません。 パパの食…
母親の食事がどのくらい母乳に影響するのでしょうか。 毎日薄味の和食は作れず、朝は菓子パンを食べ、昼は冷蔵庫にあるものや朝のパンの残りを食べたりします。 食事も味付けの濃いものが多いと思います。 娘が何時間経っていても吐き戻します。 これは、私の食事のせいでしょう…
京都府京都市の烏丸駅周辺で、子連れでも行けそうなご飯屋さん教えてください。 烏丸駅近くのホテルに宿泊するため、夜は外に食べに行きます。 少し離れた四条でも構いません! 電車移動も可能です!! よろしくお願いします! 和食というか、定食屋さんがあれば嬉しいです。
旦那に「母乳にこだわらなくても、出ないならミルクでいいんじゃない?」と言われました。もちろん、私と赤ちゃんを気遣ってのことで優しさから出た言葉だと理解してるし感謝してます。ただ、私自身もう少し頑張りたい、諦めたくないという気持ちがあるなかで上記のようなことを…
妊婦検診前の食事何を食べていますか? 前回、朝一の検診だったからか尿糖がプラスでした。 朝御飯は和食で普段通りに食べていきました。 経過観察と言われています。 普段から食事には大分気を付けています。 2回連続で尿糖プラスは避けたいけど、次回も朝早めの検診なので朝…
いつもこちらでお世話になっています。予定日まで残り30日を切って明日から臨月になります。正産期の37週まで後1週間。不安と楽しみと入り交じった感じで毎日過ごしています。 体重の増加の悩みですが身長162cm、妊娠前54.6kgのややぽっちゃりから妊娠生活がスタートしました。…
離乳食マンネリしますよね😅💦 よかったら1歳ぐらいの子の夜の離乳食メニュー教えて下さい!! 〜うちの今日の夜メニュー〜 ▼ひじきと野菜の炊き込みご飯 ▼海老の茶碗蒸し ▼鶏肉と人参しめじの煮物 ▼さつまりんご 和食です(^^)
もうすぐ出産して2ヶ月が経ちます。 帝王切開で出産して、母乳が出なかったので完全ミルクで育てています。 体重が減らず、2ヶ月を過ぎてからダイエットをしようと思っています。 どのようなダイエットから始めた方がよいでしょうか? アドバイス頂けたら嬉しいです。 なお…
3月3日に初節句を義実家でします🎎✨ ちらし寿司やお吸い物などは用意してもらうのですが、何品か作って持参しようと思ってます🍴 お食い初めの時はミートローフとスコップコロッケを作って行ったので別の物がいいかなと。 和食系を用意してくれるから洋食、あと義父が鶏肉がダメ、…
先月の検診まで体重の変動なく むしろ妊娠前よりマイナスを保ってたのですが 検診以降お腹がすごく空いてついお菓子やら ジュースなんかを飲んで今家で体重測ったら1.4kg増えてました_(:3」∠)_ おやつとジュースはやめようと思います。 晩御飯は毎日ほぼ和食で味付けも薄めにして…
離乳食取り分けの際、味噌汁や和食のおだしは何を使っていますか? 大人には粉末タイプのほんだしを使っていましたが、添加物も多いので変えようと思っています( ¨̮ )
長文ですm(*_ _)m すごく疑問です。 ダイエットや母乳の為に、和食中心に!お米は少な目に!と結構色々なサイトやコラムで見るのですが、母乳の事はさておき、ダイエットに肉や米は良くないのですか? 元々私はかなり食べる方で、1日米は3~5合食べてました。お肉大好きで、…
日曜日に妊娠検査薬で陽性が出ました。 赤ちゃんできればいいなって思っていたけど、生理不順だったのであきらめていました。今回も無いと思ってたので本当にびっくりしています😳 オリモノの記録からいって、週数は5週後半〜6週と思います。病院には、来週半ばに行く予定です。 …
はぁ。産後2ヶ月。体重減らない。 和食を心がけて、スクワットもしてるし、夕飯は早めにしてるのに。まぁ甘いものも少し食べるけどさ。。 もぉ体重計乗るのやめよう。。
生後1ヶ月が経ちました。 産後の肌についてです😭 もともとニキビができなかったのですが、 最近になって赤くて痒いニキビが毎日増えてます😭 瞼が腫れたり目が充血して痒くなったり…産後散々です😱 やはりホルモンバランスや睡眠不足でしょうか。 食事は和食中心で問題ないと思い…
妊娠後期のむくみについて 36w2dです☺️ 2週間前の検診より+2キロ増えてました…。 後期に入ってから仕事も辞めたし、体重管理気を引き締めないとと思い、 ・一日8〜9キロのウォーキング(午前と午後分けて歩いた合計) ・白米→発芽玄米に変更(朝昼、もしくは昼のみ) ・和食メニュ…
今、6ヶ月になる娘がいます。 完母で育てて来ましたが、最近乳首を強く噛むようになりました。 歯が少し生えて来ているのでしょうがないと思うのですが、何が原因で噛んでいるのでしょうか? 油ものばかり食べているとおっぱいがまずくて噛むと聞きました。 そこで和食中心にして…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…