
体重が増加している妊婦です。おやつやジュースを控え、和食を中心に薄味で食事を摂取しています。他に気をつけることや、お肉の摂取についてアドバイスを求めています。
先月の検診まで体重の変動なく
むしろ妊娠前よりマイナスを保ってたのですが
検診以降お腹がすごく空いてついお菓子やら
ジュースなんかを飲んで今家で体重測ったら1.4kg増えてました_(:3」∠)_
おやつとジュースはやめようと思います。
晩御飯は毎日ほぼ和食で味付けも薄めにしています。
他に何か気をつけたほうがいいことありますか?
お肉とかって積極的に取るべきでしょうか?
- おもち(6歳)
コメント

miyuu
初めまして👼🏻
基本的にはママが食べたい物を適度に食べてあげたほうがストレスもなく赤ちゃんも喜ぶと思います‼︎
私は妊娠中に栄養管理指導を受けてきたんですがやっぱり和食は大事でその他にもお肉なら脂身の少ないお肉や鉄分がたくさん含まれている食べ物を摂ると良いと言われましたよ✨✨
でも1番は食べたい物を適度に食べる。
それが良いと思いますよ☺️

みー♡
27週目ですがお腹が空く気持ちよく分かります。
おやつはナッツや小魚、おからクッキーなどヘルシーで栄養もとれておすすめです♡
ジュースの代わりに1日1杯の牛乳にしてみるのも良いかなぁと。
お肉は脂身の少ない赤身にしたり、お肉よりもお魚を積極的にとるといいと母親学級で聞きました(^^)
-
おもち
ナッツがアレルギーあったり
おからも体に合わずでその辺はどうしても食べれないので困ります💦
牛乳も飲めず💦 ヨーグルトでもいいんでしょうか??
お魚!がんばります!- 2月28日
-
みー♡
私はヨーグルトやキリのクリームチーズ、あとはフルーツをおやつ代わりによく食べてます!
アレルギーだと食べられるものが限られて大変だと思いますが、お互いがんばりましょうね🙏💓- 2月28日
-
おもち
ありがとうございます!
がんばります!- 2月28日

にゃろめ
私も妊娠中、食べ過ぎて、後から後悔することが何度もありました(^_^;)
極端に制限するのではなく、何事と適度に食べるのが一番だと思います。
おやつは小分けのものや、子ども用のを買って食べたりしてました。
検診の日は、終わったら何でも食べていい日にしてケーキとかラーメンとか食べてました😊
-
おもち
検診終わりは私も好きなもの食べる日!にしてます!
それまではビクビクしてます。。
体重管理に厳しく結構怒られるみたいなので体重増えるのが怖いです💦
でも今日測ったら1.4kgも増えてて🙀
食べ過ぎ気をつけます💦
ついついお腹が空いて困ります💦- 2月28日
おもち
悪阻も完全に終わって食べたいものがでてきてつい食べてしまいます💦
ラーメンとか焼肉とかほんと食べたくて!外食とかも行ったりして、、、
一気にドバーッと増えるのが怖いです💦
基本的に和食なので多分晩御飯的にはそこまでカロリーはないんですが
ついおやつが、、辛いです💦
miyuu
わかります💦💦
おやつ私もついつい食べちゃいました…
おやつについては食べてもいいけど通常の袋菓子ではなく、よく小さな子供が食べているような小さい袋に入った小分けになっているお菓子を食べれば、食べきった感を感じる事で満足出来るよ~と教えて貰いました🙂
焼肉やラーメンも週1とか回数を決めれば
ちこぴさんの気持ち的にも楽になると思います✨✨
おもち
小さいやつ売ってますね!
食べるときはそういうものを食べるようにします!!
週一でとりあえず我慢できてるので
それを保ちます!!
食べてしまうし、体重増えるしで負のループです_(:3」∠)_