※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 さありん
妊娠・出産

朝検診前の食事について相談です。炭水化物を控え、おかずだけにした方がいいでしょうか?

妊婦検診前の食事何を食べていますか?

前回、朝一の検診だったからか尿糖がプラスでした。
朝御飯は和食で普段通りに食べていきました。
経過観察と言われています。
普段から食事には大分気を付けています。

2回連続で尿糖プラスは避けたいけど、次回も朝早めの検診なので朝御飯をどうしようか迷っています💦
炭水化物は食べないで、おかずだけにした方が無難でしょうか?

コメント

ムーミン

私が通っている病院では、普段の検診時は食事は気にしなくてよいと言われています。いつも10時頃に予約をしているのですが、7:30頃に食パンと卵料理の朝ごはんを食べることが多いです!血液検査があるときのみ、食事を2時間前までに済ませておくように言われます。

  •  さありん

    さありん

    ありがとうございます✨

    なかなか食事制限に厳しい病院で💨

    • 3月1日
みるく

私も妊娠後期に尿糖と尿たんぱくがプラスマイナスで注意されましまた。
その時お医者さんに「検診の前日から甘い物やしょっぱい物食べないでね」と言われました。
そしたら尿糖はマイナスになりましたよ😊
尿たんぱくは何の変化もなかったですが😵

  •  さありん

    さありん


    一応、今日から間食は控えています❗
    炭水化物全くとらないのはやりすぎですかね💨💨

    • 3月1日
  • みるく

    みるく

    お医者さんに炭水化物食べないでって言われたんですか??
    言われてないなら普通に食べていいんじゃないでしょうか😊
    普段から食事に気を付けてらっしゃるみたいですし😊

    • 3月1日
 さありん

食事気を付けてねーとしか言われていないです!

もう、気を付けてるんですが💦という感じで😅

全くとらないのはきついし、控え目に食べてから行こうと思います。