アフターピルを受診するか悩んでいます。避妊はしていましたが、ゴムの使用期限が過ぎており、不安です。明日内診を受け、妊娠の可能性について相談できるでしょうか。
アフターピルもらいに行くか悩みすぎています。
行為後50時間後の受診になります。
産後初めての行為で周期は定まってませんが、28日周期だったら排卵期です。
避妊は最初から最後までゴムつけてましたが、使用期限が2年過ぎていました。
途中で外れたり、破れたりとわかりやすい失敗はしていません。
明日の午前中なら受診できますが、その後仕事です。
飲んだ方が安心なのはわかっているので、行く予定ではあるのですが、副作用も不安だし、明らかな失敗でも無く一応は避妊しているので、心配しすぎかも…という気持ちもあります。
明日、内診してもらい排卵期でないと分かればおそらく妊娠の可能性はないと思うのですが、そういう相談もできるでしょうか??
2人目の妊婦検診で通っていた、お産はやっていないレディースクリニックで、ピルの処方で通ってる人は多かったので普通に処方はしてくれると思うのですが、相談にのってくれる感じはなくて😭
もう悩み過ぎてお腹痛くて、普段ない排卵痛のような痛みや張りも出てきて、既に妊娠超初期症状みたいなのあります😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
相談すればエコーで見てくれると思います!
でも卵胞が育ってきていれば排卵前とわかりますが、そうでなければまだ排卵してないのか、または排卵直後なのかは分からないと思います💦
なのであまり意味はないかもしれないですね🤔
どちらにせよピル飲んでおいた方が安心だと思います!
ママリ
明日エコーで卵胞みてもらって、まだ排卵前ってことが分かり、
ついでにこれから飲む低容量ピルを処方してもらう、っていうのが理想の形ですよね☺️
排卵前であることが確定でなければ、後悔しないためにもアフターピル飲むことになりますね🥲
病院でその場で飲むのがたぶん一般的だと思いますが、病院によっては、どうしても仕事中に具合悪くなれないと相談したら、持ち帰りをOKしてくれるかもしれませんね。
もしくは、院内処方ではなく、自分で調剤薬局に処方箋を持っていくタイプの病院を調べるというのもありかと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
わたし的にはまだ排卵前でかつ、あと2,3日の排卵ではなさそうならセーフだと思ってるのですが、排卵前の方が危険でしょうか?
夫とも2年半ぶりで今後も半年に1回ほどのだろうなと考えると、低容量ピルの服用も不安があるものだし、悩むところです。
ですが今回みたいな明らかな失敗じゃない時でもこんなに不安になるので、今後は考えないとですよね…- 8月19日
リセッシュ除菌EX
使用期限過ぎたやつ使ってましたが
大丈夫でしたよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
期限切れてたからといって必ず破れるわけじゃ無いですよね💦
でも3年ぐらい切れてました…- 8月19日
-
リセッシュ除菌EX
わたしも3年切れのでしたよ🥺
- 8月22日
はじめてのママリ
コメント失礼します。
同じ状況で辿り着きました。
その後、どうでしたか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
明日の午後は仕事休めないし、子ども相手の仕事なので急に吐いたりしたらどうしようとそれも不安で😭
周りにもアフターピル 飲んだからなんて言いにくいし😭
でも飲んだ方が安心ですよね…