女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後のお腹のたるみがとれません(ToT)笑 どうしたらとれますかね?? クリームでマッサージとかでとれるもんですか?? ウエストニッパーとかで効果ありますかね?? それとも腹筋?? 通っている整骨院には腹筋はだめと言われていますが…💦 みなさんどうされていますか??(_ _)
この時期、イオンとかは行かない方が良いかなぁ。日曜日旦那さんが休みだから行きたいなぁ。マッサージとか行きたい。 インフルとかノロとか流行ってる?止めとこうかなぁ…😵
4ヶ月の子を育てています!産まれてから今まで便秘知らずだったのですが、予防接種を受けた後から今日で1週間便秘です。一昨日小児科に行き綿棒浣腸やマッサージを教えもらい実施していますがまだ出ていません。もう少し様子を見ていいのでしょうか?おならは時々出ますが、臭い…
生後16日になりました。 帝王切開で出産し、産後3日目くらいからおっぱいが張ってお乳が出るようになり、飲む前と飲んだ後の体重を測ってもらうと40とか飲んでくれてました! もともと両方とも陥没乳首で母乳相談室の乳首をおっぱいに当てて母乳を飲ませています。 左はなんとか…
ママリでこんな気持ちを書く時が来るなんて思っても見なかったです。 父親が先週、定期的に通っている町病院から救急車で大きな病院へ搬送されました。 一週間経ち、明日から緩和ケア病棟へ転棟です。 年明け前からいまいち体調がよくないといっていて、もともとぽっちゃりな体…
断乳で桶谷式に行った方が いらっしゃったら教えてください。 1月11日に断乳し、 15日と20日にマッサージに行きました。 授乳中はトラブルもなく 断乳後初めて通ってるんですが、 あと何回通うことになるんでしょう? 一回何千円と安くないので、 自己判断でやめていいのかど…
二ヶ月の男児がいます(*'ω'*) 混合ですが、少しでも母乳が増えればと思ってます 退院後から、泣き叫ぶ母乳拒否があり 生後一ヶ月頃から、少し吸ってくれるようになり 現在、10分〜15分は吸ってくれます(*゚▽゚)ノ ただ、分泌が少ないので、増やしていくために、 みなさんはどんな…
2ヶ月の男の子のママです。 産まれてから便秘は特になっていなかったのですが、今週に入ってから月曜日に一度大量に出ただけで、それからお風呂の時などお腹のマッサージをしてみたり、今日は綿棒にオイルをつけて浣腸してみましたが、今のところオナラの時に一度ちょっと出たの…
ずっと順調だった授乳ですが今朝から右おっぱいがつまったように固まり、吸ってもらうのが1番なので姿勢など気にしながら何度も授乳してもほとんど変わらず。 先程お風呂に入りながら硬いとこをマッサージしたり、乳頭に白斑の極小サイズ見たいのがあってそこを中心的にもみもみ…
生後11日目の新米ママです。 授乳について相談です。私の乳首が短く硬いのと、息子が小さく吸引力が弱くてうまく吸えないのでおっぱいを嫌がります。母乳外来も行って、マッサージしてもらって、子供が成長したら吸えるようになるよって言われました。 でも授乳の度に顔を真っ赤…
尿について悩んでいます。 昼間は、普通に排尿できますが、夜寝付いてから、尿意で一度くらい起きるのですが、つい何日か前まで勢いよく出ていたのに、座ってしばらくして、頑張って排尿を意識して、やっとチョロチョロと、出たり止まったりを繰り返してやっと終わる(出切ったか…
少しおかしい話かもしれないのですが…母乳をあげることについて、このまま不快な気持ちのままなのか不安です。 母乳指導があり、 張ってもいいですから、マッサージしてください、ちょっと固いので頑張りましょう、 と指示がありました。 一応、分泌物は出てはいるのですが、 …
ほぼ愚痴です。 わたしの旦那の仕事は時間も休みも不定休です。 わたしは業務委託で訪問マッサージの仕事をしています。 旦那は仕事の日は基本的に家事など一切やりません。 お昼や夕方から仕事のときもありますが、終わるのが遅いなどもあり、時間調整のために寝てたり、テレビ…
久しぶりに搾乳したら、片方5分ずつで90でした🌟 どのくらい出るのが理想なんでしょうか❓ 授乳してるとポタポタ垂れたり、ピューっと出て赤ちゃんの顔にかけることもあります。 お風呂とかで乳頭マッサージすると出るのがもったいない気がして、してません笑 マッサージした方が…
生後2ヶ月の男の子を育てています 最近ミルク180すんなり飲んだり140でも吐いてしまったり まだ自分の飲める量がわからないようで 120だと少ないのか泣いてせがみます。 泣いてばかりで次の授乳時間になります。 だっこして少し寝ますがお腹が苦しいのかなんなのか すぐ起きま…
鼻涙管閉塞について知りたいです。 5ヶ月の男の子です。産まれてすぐから片方だけ目やにがでていました。1ヶ月健診でも相談し、点眼と目頭を押さえるマッサージをしたら一歳までにはおさまるかなとのこと。だけどいまだに治らず…。眼科にもいきましたが同じことをいわれ… 4ヶ…
生後3ヶ月になったばかりの息子についてです。ミルク寄りの混合で育てています。 2ヶ月になったぐらいに寝る前は母乳両方で10分ずつとミルクを110足して、5時間後に起きて授乳(母乳+ミルク80)、その後は4時間後に起きる、というリズムが出来ていたのですが、3ヶ月になってから…
新生児の便秘について。 今日で生後22日目です。生後16日目までは1日平均3回排便がありました。溜めて出すタイプなのか夜中の2時頃〜朝方にかけてまとめて3回という感じです。 生後17日目からブリブリ〜〜と音はするものの数滴しかうんちが出てない感じだったので綿棒で刺激をし…
妊娠後期に入ってから 右の肩甲骨の上のあたりに つっぱるような痛みがあります(;´д`) マッサージしたり肩甲骨はがしをしたりして ストレッチをしたりしてもなかなか治りません。 産むまで続くのかなぁ・・・ 同じように肩甲骨の痛みがある方いらっしゃいますか?
産後3日目… 足が象のようにむくんでる… え。ひどい。 みなさんこんな時どうしました? とりあえず今マッサージしてます…
1人目と2人目、母乳の分泌量って変わりましたか?1人目を完ミで育てたのですが、2人目を出産する病院が相当な母乳推奨らしく不安を抱えています…。 1人目の時は、母乳の分泌量が少なく、扁平乳頭だったのもあってかなり苦しかったです。助産師さんにたくさんマッサージしてもらい…
肩凝りと腰痛がかなり酷いんですが、マッサージってその場しのぎですよね?😞 なにか良い方法ないですか??
あぁぁぁクタクタだぁぁぁ👊🏻昨日は朝から、用事で外出してすぐ帰って💨保育園申請書類仕上げて、帰って来てもらった旦那に子供を預けて👶、自分の勤め先にダッシュで行って💨ずっと出張しててやっと帰って来た上司に判子押してもらった書類を受け取り、ダッシュで区役所へ!💨💨夜は旦…
昼間だけ母乳を飲まなくなって1ヶ月経ちました。 1週間前まではお風呂上がりと、夜中起きた時に母乳を飲んでいましたが、最近はお風呂上がりも飲まず…夜中起きた時もわたしが起きれず添い乳状態で飲んでいて、きちんとした姿勢で授乳らしい授乳が出来ていませんでした。 おっぱ…
母乳が出るようになるマッサージって、どんなマッサージなのでしょう?(>_<) 良かったら教えてください<(_ _)>
初めまして 生後1週間の新米ママです 産まれる前は当たり前に母乳を飲ませて最初は混合でも完母になっていくんだろうなと思っていました。 母、姉、妹がそうでした。 ですが、私の乳頭と乳輪の奥の方が硬く伸びも悪いことが分かり入院中助産師さんに手伝ってもらい吸わせていま…
いつもお世話になってます。 うんちの際に踏ん張ったりすると、赤ちゃんは酸素が無くて苦しくなったりしてるのでしょうか? 便秘でめちゃめちゃ踏ん張ってます😅😅 あと、お腹の当たりを強く押してマッサージすると赤ちゃん嫌な気持ちしてるんですかね?
風邪でリンパが腫れて痛いのですが、マッサージしてもいいのでしょうか。
腰痛がひどくなってきました。 みなさん、対策どうしてますか? 整体?マッサージ?湿布?塗り薬等々....教えてください😃💡✨
「マッサージ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…