「ずりばい」に関する質問 (92ページ目)

やっと寝ました😂 さっき起きてしまい、いつもなら授乳で寝るのにダメでした💧 なので、寝るまで見守り隊😭 約1時間😭 皆さんなら、どうしますか?🙌 ちなみに生後7ヶ月で、寝返り返りとずりばいで移動しまくりちゃんです👶
- ずりばい
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 寝返り返り
- yuki.
- 4











7ヶ月半になる娘がいます。 寝返りは片側のみ、うつ伏せになると時計回りにくるくる(少しだけ反時計回りすることも)。寝返り返りや反対方向への寝返り、ずりばい、うつ伏せから1人でお座り、ハイハイ、つかまり立ちはまだやらないマイペースさんです。 ギリギリ手の届かないとこ…
- ずりばい
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- tomoto
- 1





最近(ここ2.3日)この姿勢によくなります。 いま5ヶ月です。 はいはいの姿勢にはなりますが、まだずりばい移動です。 写真の姿勢について つかまり立ちする感じですか? まだ早いですよね? ※現在は頭をぶつけるといけないので、ハチさんのごっつん帽子リュックをつけています。
- ずりばい
- 写真
- つかまり立ち
- リュック
- 帽子
- ichi♡mama
- 4

9ヶ月の子なんですが、離乳食食べません... 完ミで1日4回/160ml 飲んでます。 正直、毎食食べてくれない事がストレスで、もう離乳食をやめて、フォローアップミルクで補ったほうがいいのではないか?と思ってます..同じ様に離乳食の代わりにフォローアップミルクで栄養補っている…
- ずりばい
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 水分補給
- フォローアップミルク
- みるく
- 3








