女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めまして。 この間稽留流産で手術も終え、身体も元に戻ってきたところです。 今日母の日で街中の親子の姿を見て いいなぁ… 母親になれなかったなぁ… という気持ちになり、イライラして夫にあたってしまいました。。。 家でその事を話すと、 夫「そんな心の中のケアまでは出来…
こういうママ友、嫌ですよね? 私のことです。 娘が年々少で仲良くしていた男の子A君がいて、送迎のときにA君に「いつも遊んでくれてありがとう!」、「ママには「いつも娘とA君が遊んでくれて〜」とかってよく声かけてました。ただ、プライベートで遊んだことはありません。 …
ちょっと聞いてください!!!!どう思いますか!? 私と旦那と娘で今日、自転車で20分の義実家へ母の日のプレゼントを届けに行く予定でした。 しかし、娘が昨日からちょっと咳が出ていたので病院に行き、今日の朝が37.3→37.7とちょっとずつ熱が上がってきていました。 本人も…
親子遠足があるのですが、お弁当作りが憂鬱すぎてどんな感じに作ろうか悩んでます💧うちの子は偏食で野菜はほぼ何も食べないし茶色いものばかりの物しか食べてくれません😭ゴミなどは持ち帰りなのですがお弁当箱などは使い捨ての物にするか、通っている園は白米か食パン持参なので…
母の日だけど、実母に電話かけると金を貸してほしいと懇願されるだけなのでかけません… どうしたらいいんですかね。自己破産や生活保護も、どこからてをつければいいかわからないようで。かろうじて持ち家はあるけどローンはあと1500万、父は入院、母も病気、生命保険も団信も入…
息子が幼稚園入園してから、 なぜかわたし元気がでません… 息子は登園しぶりで、毎日朝とんでもなく機嫌が悪く 朝からよくないのにお菓子で機嫌をとり、嫌がるのをなんとかしながら外へ。 徒歩以外の登園は❌なので歩くのですが、あっちいったりこっちいったりですんごい時間かか…
幼稚園の親子遠足 憂鬱だからパパに行かせたよって人いますか?😅 子供1人につき1人しか無理なので 下の子がいるママはパパに行かせてるようなんですけど… 転園したので一緒にお弁当食べれるママさんもいないし行きたくないなぁ🫣 逆に話せる人増えるチャンスなんですかね…元々喋っ…
親子で美容院💇♀️ 親子で美容院に行く方いますか? 娘はカットのみ、私はカットカラートリートメントがしたいです。ただ娘の方が早く終わるのでどうしようかと思ってまして、、 大人しい子なのでYouTubeやお絵描きなどしてたら迷惑かけずに待てる子ではあります。 美容院側からし…
旦那が禁酒をしてから、夜ご飯作っても食べません😇😇 前は、おかずだけ食べてましたが、もうおかずさえ食べません😇 今日飯何? と聞かれ、親子丼とサラダ、スープだよー 食べる? と聞くと いらんかな、飯食わん、なんか適当に気分な物買ってくる と言われると、なんかムカ…
下の子が低い月齢の時に上の子の幼稚園や保育園のレクレーションや親子遠足どうしてましたか? もうすぐ幼稚園のレクレーションがあります。去年は公園(と言ってもほぼ山みたいなところ)で散策、お弁当を食べて解散でした。 下の子は2ヶ月で抱っこ紐があまり好きじゃないです…
昨日友だち親子と動物園行ったのですが、うちの上の子の自己中さ、わがままさが、イジワルさが際立っていて、ちょっと凹んでます。。 友だちの子は4歳の男の子で一人っ子で、穏やかでお利口さんでした。 こんな思いをするなら、よその子と遊ばせたくないと思ってしまいました😢 …
いつも日曜日にスーパーに買い出し行くのに、旦那今日仕事だから言う事聞かないモンスター2人連れて行ったけど、案の定言う事聞いてくれなくてどうにか会計終わって内心やっと帰れる〜と思いながら外出たら子供の友達親子と遭遇😵💫なかなか帰れなくて、なんだこれ罰ゲームかよっ…
転校したばかりの状況で、さらに他の学校に転校。みなさんならどうしますか?😂 パパは4月から単身赴任。私の実家に私と子達は引っ越し新しい学校に4月から転校しました。新しい学校の子たちはめちゃめちゃ良い子ばかりで前の学校忘れるくらい楽しくクラスのみんなは名前呼び捨て…
パパ友について ゴールデンウィークに近所の公園で パパと娘さん(5才)親子と知り合いました。 うちはまだ1才なので むこうの娘さんが面倒見たい! と言ってベッタリくっついて遊んでくれる感じです。 うちの娘も楽しそうにはしているので 微笑ましく見守っていました。 4月に…
今義母家族と同居型2世帯ですが しんどくなってきたので解消したいです 親子リレーローンなんですがどーやって解消すればいいか分かりません。 義母にはまだ話はしてません。しっかりこーしたいというプランを完全に決めてから話すつもりです。 知識のある方教えてください。 ま…
妊娠初期の親子遠足について。 近々幼稚園の親子遠足があります。 毎年大きな公園に行きクラスごとに親子でゲームをします。 リレーだったり列車になってジャンケンしたり。 列車くらいなら問題ないのですが走ったり子供抱っこはちょっと躊躇います… 神経質になりすぎですかね…
親子遠足が6月にあります。 6月ってもう結構暑いですよね💦 お弁当持参なのですが、 朝9:30集合でおそらく11:30からお弁当です。 2時間程度ですが結構暑いしお弁当の保冷方法に悩んでます💦 いつも使ってるのが100均の保冷バッグで、結構すぐに保冷剤も溶けちゃってます😅果たし…
親子遠足がありおやつ交換オッケーと連絡が来たのですが、おやつ交換って小袋にいろんなお菓子入れて渡すんですか? 経験ある方教えてください!
ママ友と年齢の話をして大打撃を受けました笑 知り合って半年ほどのママ友です。割とすぐにLINEで旦那の年齢の話になり、ママ友の旦那さんと私たち夫婦の年齢が近く同世代でした。てっきりママ友も同世代かと思いきや、5個くらい下でした😇(今まで知り合った年下のママ友たちよ…
5月初旬→保護者会 5月末→親子遠足 6月初旬→役員会 6月中旬→保育参加 6月末→保護者参加のお誕生日会 なんで保育園なのにこの2ヶ月で こんなに親が参加しないといけない行事あるの、、 もー本当にダルすぎるんですけど。。。 親が参加する行事いらん。、
旦那がギャンブル依存性です。 義母にギャンブルが原因で家庭も苦しいから離婚したい。と伝えると、お金を増やす為に行ってるんだと思う!遊んでるわけじゃないから。とか言われもう失笑でした 私に隠れて義母からお金を借りる旦那と、私に隠れてお金を貸す義母。これも、もう…
隣の騒音についてなんですが、ひどい時は夜中2時過ぎまでゲラゲラ笑い声、話し声が響きます。 高1なんですが、学校行ったり行かなかったりなので、私たちが家を出る頃に寝出す感じです。 私たちの横はおばさんにあたる方の家で、自分達は徒歩1分ぐらいの所にあるのに毎晩遅くま…
離乳食のレパートリーがいつもおんなじ感じになってしまいます😭 良ければバランスなど見て欲しいです。。 朝はだいたいいつも食パンにミルクきな粉を混ぜて浸して焼いてフレンチトースト風、ホワイトソースとミックスベジタブルでスープ、トマトやブロッコリーなどの野菜、バナ…
妊娠7ヶ月なるんですが、 今週娘の親子遠足があります! 壬生のおもちゃ博物館に行くみたいなのですが、 初めてなので正直行ってあげたい気持ちでいっぱいです。 ですが、沢山動くだろうし、 遊びたい娘に我慢させるのもなぁ、、と思って 私の母か妹に行ってもらうか迷い中です。…
ご意見お聞かせください。 親子ともども、5年以上仲良くしているママ&お子さんがおります。 毎年、子供の誕生日にプレゼントを贈りあっていて、これまではお店で購入した品物+市販のお菓子をプレゼントしていました。 相手のママさんも、そのような感じで用意して下さってま…
学校の授業参観で親子と帰ることになった時に娘がめちゃくちゃグズリ、癇癪おこして私も暑さと空腹と疲れで学校前なのに怒鳴って、走らせ、今思い返すと周りから見たら虐待かのような感じでした。 絶対虐待されてると思われただろうと、娘が今後そのような目で見られてしまうのか…
知識や教養は人並外れて豊富なのに、コミュ力がゼロに近い方ってどんな仕事が出来るのでしょうか? ゼロに近い時点で何かしら診断はされるだろうから、生活保護を受給するのがベストなのかな? (以下、考えるきっかけとなったドラマのあらすじです🙇♀️) 父親と中学生男子の親子…
親から「お金ない」や「ウチは貧乏だから」など言われて 育つ子供もいると思いますが 「お金ないよ」などのワードは子供の心理に良くないと思っています。現に私もそう言われてきて 幼いながら気をつかって浪費しないように 学校の必要なものでもなかなか言えませんでした。 親…
実母が過干渉で困ってます。 吐き出す場所がないので、吐き出させてください。 私は30代でいい大人です。 3人の子供が居ますが、基本的に人に頼るのは好きではないので、近所に実家がありますが母には頼らず育児をしています。 でも母は頼って欲しいみたいで、もう少し人を頼れ…
先日5歳の娘が習い事が始まる前に友達と走り回っていたところ転んでしまい顔をぶつけ、唇から少しの出血と腫れてしまいました。 私も目を離した隙でその瞬間を見ていなかったのですが、転んだのと聞いたら、うん、と答え目に涙をためながらそれ以上は何も言いませんでしたが、翌…
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…