子供の特性について相談したい。
子供がASDかもしれません。これは特性出てますよね?
現在3歳9ヶ月です。
私が特に気になっているのは以下の点です。
・思い通りにならないと叩く、物を投げる、酷い癇癪を起こす
・落ち着きがない
・他人との距離が近い
・約束があまり守れない(注意してもやり続ける)
常に気を張って無ければいけないので、2人きりで外に出たくありません。
子供と短時間過ごすだけでも疲弊してしまいます。
育てにくすぎて他の穏やかに過ごしている親子を見ると羨ましいと感じます。
子供に精神的虐待もしてしまいました。
保育園の担任に相談しても「個人差がありますので...」と濁されました。
1年前にした発達検査では約9ヶ月遅れと診断されました。その時は様子見と判断されました。
3歳過ぎないと発達障害か分からないそうなので、来月主治医に相談します。
- たまご焼き
はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月(1年前)の時点で9ヶ月遅れと言われてるならちょっと覚悟はしててもいいかもしれませんね😔
でも書かれてる内容だけでいうと明らかに特性です!確定!!とは思えないですが(否定してるわけではなく、です!)
性格と言われればそうなのかな?という範囲かもしれませんが…
でも外に出かけられないほど酷いのは親としても困りますし、ちょっと特性なのかもしれないですよね😔
曖昧なコメントですみません。
やはりそれほど、微妙なラインですよね発達障害って…
バナナ🔰
思い通りにならないと叩くや癇癪を起こすのは特性じゃないですね。
例えばそれが言葉が遅くて気持ちが伝わらないからなどのASDの特性が理由なら「言葉が遅い」が特性になります。
ただ思い通りにならないから、なら自我(ワガママ)です。
落ち着きがないや人との距離感が近いなどは気になりますね。
約束はまぁ年齢的にまだ完全に出来なくても問題ないですが、注意してもやり続けるのは気になるかな?ってくらいです。
ASDは3歳以降にならないと分からないのではなく、集団生活が出来るようになる年齢になってくるので判断がしやすくなってくるって感じです。(ASDはコミニュケーション障害なので)
なので3歳過ぎたから確実に診断がつくとは限らないんです。
特性って誰にでもあって「その子の得意と不得意の差」なのでそれによって生きづらい、生活に支障が出ているなども判断材料になってきます。
あとは診断基準があるのでそこにどのくらい当て待っているかもありますね。
1年前と今とではまた変わっているとは思うので担当医に相談してみてどうなるのかな?って感じですね。
コメント