※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひやまろ
ココロ・悩み

小学校2年生の長男が不適切な言動を繰り返し、次男も癇癪がひどい状況に悩んでいます。子育てに自信が持てず、長男をメンタルクリニックに連れて行くべきか悩んでいます。

小学校2年生の長男が
よく死ねや中指を立てます。
夫婦て注意をしますが
なかなか直らず。
お友達にもやります。

今日も仕事から帰って疲れている中ご飯作りながら
口喧嘩になりました。
私が『ママ出て行くわ』

長男が『僕が死ねがいいんでしょ』と言い

咄嗟に
私『はいどうぜ』
なってしまいました。
現場にいた旦那に親失格と言われてしまいました。

次男も癇癪がひどく
保育園に行きたがらないです。

子育てに自信がなくなってしまいました。

どうしたら良いのかわからないです。

長男をメンタルクリニックに連れて行くべきなのでしょうか。

コメント

ママリ

我が家もそういう時期ありました😭
何かあると「死ねばいいんでしょ!?」と言ってきて、最初の方は「それは違うよ」「そんな言い方したら悲しい」などその都度理由も伝えていましたが、毎日のように言うのでその言葉が出たら無視していました😂
こっちも腹が立っているので「勝手にすれば?」「はいはい」と言ったこともあります😅
今はもうそんな事を言うこともなくなったのできっと今だけです。言い合うとお互い引くに引けなくなるので最初のうちにスルーします😂😂

はじめてのママリ🔰

何度口で言っても分からないなら、私ならゲンコツします✊

ママリ

いろんな言葉を覚えていますよね。
中指立てたり死ねとかはないですが、
「僕が死ねばいいんでしよ」は言ってきたことあります。
行っちゃいけない言葉だとわかりながらも言いたくなる年頃なのかな?と思ってます。
めちゃくちゃ喧嘩したあとにお互い冷静になって、さっきの言い方ごめんね、と仲直りしています。

🐼桜華🐼

娘ではないですが、幼稚園からのお友達の女の子(同じく娘もお友達も小2)も2年生になってから中指立てたり、バカやデブ等、口が悪くなってます💦
娘には中指立てたりバカやデブ等発言はないですが、1回お友達のお母さんに軽く言った事はありますが、お母さんもやはり困ってました。
YouTubeの影響みたいで💦

YouTubeや周りの年の離れた兄弟がいる子の影響で小2でも死ねばいいんでしょ。とか中指を立てたり暴言吐いたりするみたいです💦

失格じゃないですよ💦ママさんだって人間なんですし、限界だって来ます。
私なんてしょっちゅう、ママ家出ていくわ!て言っちゃってますよ💦

Mon

児童精神科に連れて行くのがいいかもしれませんね。
善悪の判断がつけにくかったり、人の気持ちがわからない、否定されると自分が死ねば解決でしょと、白黒しかつけられない。

発達検査や、何かしらのフォローは必要かと思います。

うちの子はそこまでの暴言はなかったですが、私が死ねば解決だよねみたいな発言をすることありました。

児童精神科には月一通院してますよ。