女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの夜泣きとか1歳2歳の癇癪とかイヤイヤ期とかそこまでイライラしたこないんですが、兄弟喧嘩が本当に腹立ちます。。6歳4歳が上にいるんですが本当にやりとりで真ん中が泣いたり暇さえあればケンカしててそれが本当にイライラします。同じ方いますか?😣ほっとけばいいんで…
今度リゾナーレ那須に泊まるのですが4歳の娘がいて、夜のバイキングで有料になりますか?一応添い寝にして無料になってるものの、バイキング食べる際は別途料金がかかるのでしょうか?詳しい方教えてくださると嬉しいです🥺💕いまいちよくわからなくて💦
4歳の娘が足を痛めて病院へ行きました。骨折はしておらず捻挫だろうと言われたのですが、捻挫ってどれくらいでよくなるものなんでしょうか?💦幼稚園もどうしようか悩み中です。朝は必ず外遊びがありますし、運動会の練習もあります。みなさんならどうしますか?💦
4歳の息子が火曜日の夕方発熱し、かかりつけ受診した際は特に診断はなく風邪かなという診察で中耳炎も無いと受けました。 それから鼻水と咳は続きますが金曜日には高かった熱も下がりました。 今日の午前中は機嫌よく遊んでましたが、1時間くらい前から急に泣き出し耳が痛い〜…
どう伝えればいいのでしょうか。。 シングル実家住みですが、ずっと息子はお父さんはいらないと言っていました。 自分にはじいじ、ばあば、○○ちゃん(私の姉)がいるからいいと。 しかし、ここ数日色んな話の流れからふと、パパ欲しいの?と聞くと、欲しいというようになりました。…
4歳の息子の自慰行為についてです。テレビを見ながら、小さな声を出して小刻みに震えていたので話しかけたら、ダメ、喋れない!ちんこがジンジンしてる!ジンジンしてるときは足をぎゅってしたらいいの!と言ったので 様子を見てると明らかに自慰行為でした… 元からかなりの甘え…
4歳と3歳になる息子がいます。 お菓子のことで質問です。 息子達はお菓子が大好きで毎日食べてます。 基本チョコ、飴、アイス、ハイチュースナック系 などなど基本なんでも食べます。 炭酸飲料もよく飲んでます😭 自販機見つけると炭酸!って飲んじゃいます、、 どのくらいの量あ…
注文住宅の間取りについてご意見ください。 38坪、北東道路の土地に建物を建築しようと考えており、現在ハウスメーカーと間取りについて相談中なのですが、間取りが固まってきたので、ここを追加した方がいいですとか、ご意見をいただけると幸いです。 ※脱衣室には施主支給でかん…
キッザニア福岡に初めて行きます。 4歳男の子7歳女の子 平日4時間だと時間は足りませんが? 6時間は長そうだと思って🤔 初めてなのでアドバイスや注意点あれば教えてください🙇♀️
公園に4歳の女の子1人で来ているのって異常ですよね?先日も見かけたのですが、家が公園に近いから1人で行っていいって言われたと言って公園で親なしで遊んでいる女の子がいます。今日などは公園で会った別の親子に裸足でついて行き、その親子の家の近くまで行ったけど着いてきて…
4歳で乳歯が抜けた方いますか?💦 今日、夕飯の後いつものように歯磨きをしてしばらくしたら4歳の息子が、前の歯がぐらぐらすると言い出し、確認すると歯が抜けそうになっていました💦 どこかにぶつけた様子もなく、痛みもないみたいです。 心配なので明日歯医者に連れて行こうと…
旦那が上の娘に冷たいです。 旦那は元々無愛想で、子供もそんなに可愛がるタイプではないです。 下の娘が産まれてからは特に厳しくて、普段家にいなくてなんもしないくせに怒るのだけは一丁前で本当にイライラします。 例えば、あれしないと買ってあげないよ!とかどうせ出来ない…
4歳の長男、先週からオナラをすると下痢が頻繁に下着に付くことがあり、症状のあった2日間は大事をとってお休みしてました。 その後3日間ほどなんともなかったのですが、また今日の午後から下着にうんちが漏れるようになってしまいました。 うんちは今まで自立しておりトイレで…
私って心配症かな💦 どなたか聞いてくれますか?😭 4歳息子が3連休ユニバ旅行に行ってからおならが溜まりやすかったり排便の時にお腹痛がったりなおったとおもったら先月はじめにRSで長い戦いだったのにまた喉の痛みと鼻水。 幼稚園に入園してまともに行けず💦 ユニバ旅行はゆった…
2.3歳の保育園、幼稚園に通ってる方に質問です! その中でも保育園、幼稚園ではきちんと座ってご飯を 食べるけど家では歩き回る子に質問です!! 家で歩き回って食べる場合厳しくしますか?? 私は保育園できちんと座ってるしそれも本人は分かってるから 一応、ちゃんと座って食…
夕方に4歳娘がショッピングカートを走って押して、壁にぶつかり取っ手の部分に歯をぶつけて前歯が奥に入ってしまいました。 日曜日の、夕方だったので、やってる歯医者が少なく、口コミが1の評価のところしか受け付けてもらえず見てもらったのですが、歯ももう固まって動かせない…
夜間授乳による睡眠不足、日中の暑さが重なって今日はどっと疲れた1日。上の子は4歳でもうお昼寝もしないので休む暇もなく夕方を迎えて疲れもピークになったころ今日外出先で貰ってきた風船を下に落とさないように何度も上にあげて全く下を見ておらず、0歳の下の子を何度も踏みそ…
4歳の娘の食べムラがひどくて悩んでいます。 食べる時は大人と同じくらい、食べない時は1口2口で終了です。 朝は7時に朝食(ムラはあるけど、そこまでひどくない) 昼は12時に昼食(ムラがひどい) 夜は18時に夕食(ムラがひどい) 朝と昼の間にオヤツはあげていませんが、昼と夜の…
上の子が嫌でたまりません。 4歳の長女、新生児の二番目がいます。 授乳をしていると必ずやってきて頭をグリグリ触ったり、 頬擦りしようとして、ベビの頭に頬や頭をガンガンつけてゴリゴリします。ベビの頭は引っ張られてゴリンゴリン動きます。 口にチョコやクッキーが入っ…
すみません、愚痴です。 トイレトレーニング上手くいかなくて、あと2ヶ月で4歳なのに、まだオムツ。でもやれる事はやった。朝一で連れて行ったり、おまる買ったり、排尿間隔みて誘ってみたり、シール買ったり、トレパンマンにしたり、成功した事だってある。でも幼稚園に入ったら…
現在4歳の娘が児童発達支援センターに通っています。 3歳健診より言葉の遅れ、こだわりが強い、同年代の子供をみると泣き叫んで輪に入ることができないなどの指摘を受けました。 入園までの半年間、療育に行ったこともあります。 そこで疑問なのが、今まで関わってもらった方や現…
USJ詳しい方教えてください、、、! 10月11日に4歳になる息子と、10月10日にUSJに行きます。10日だとまだ3歳なのでチケット代は無料なんですが、会員だと誕生月はバースデー割引が使えるとのことで大人だけバースデー割引のチケットが買えるのでしょうか?
100日祝いの事で質問なのですが 9月2日生まれで12月10日で100日になるのですが スタジオアリスで写真など撮って貰えますか? 日付で行けば明日お宮参りの日なのですが 4歳のお兄ちゃんは同じくらいの時体調などの 関係でお宮参り,100日記念をしてない為 100日記念の写真だけでも…
抗体&抗原検査して陰性でも発熱してる方いますか?! 何の熱か分からず高熱がカロナールが効いてる間以外は9度超えです。。 明日、カロナールももたないし発熱外来に電話して受診すべきですよね?! 0歳授乳から🍼 4歳はマスクをイヤイヤでパパが大変です。。 同じような経験…
今4歳の娘がいるのですが、まだ出かけると抱っこせがまれます💦 小柄でまだ11kg〜12kgくらいしかないので抱っこできますがやはりそれなりに疲れてきます。。 そこでショルダータイプのヒップシート?を買うか悩んでいます。 ちょうどグスゲットがセール中みたいです。 今後2人目…
私の考え方、おかしいですかね…? 世間のママさん型の意見聞きたいです。 旦那が、春から秋にかけて、ほぼ毎週日曜日、趣味のサッカーの練習に行ったり、試合に出たりで、3〜4時間くらい家を明けます。 その間、子供二人と家で過ごしたり、庭で遊ばせたり、公園に連れてったり…
生後1ヶ月の子と、4歳になる子、2歳になる子を一人でお風呂に入れなければなりません😵💫 真ん中の子のときは、長女と私で先に入浴し(次女は脱衣所でラックで待機)、長女を湯船に入れてる間に次女を洗って3人で湯船に浸かり次女を着替えさせ、自分も着替えして最後に長女を出して…
幼稚園年長さん、4歳5歳6歳ぐらいの女の子って服どこで買う事が多いですか👀? 安くて可愛い所探してます🥺
シンママです。 子供が4歳になりパパの家に泊まりにいくようになりました。 それはいいのですが、元夫先での過ごし方が気になります。 気になっていることは、 ・子供がご飯いらないと言ったらご飯を用意しない ・日中もオムツを履かせていた (どうしてもトイレ嫌がるなら用を足…
ポピーの途中入会について。 こどもチャレンジの英語を辞めたので、 他のをしようかな? と4歳の娘に考えてた時にサンプルを楽しそうにしてたので入会検討してるんですが、 今の年少のだとすぐに終わらせてしまいそうなので、 ひとつ上の学年のを受講しようかな? と思ってますが…
「4歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…