※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の娘が捻挫で病院へ。幼稚園で悩む。捻挫の回復期間と外遊び、運動会の対応についてアドバイスを求めています。

4歳の娘が足を痛めて病院へ行きました。骨折はしておらず捻挫だろうと言われたのですが、捻挫ってどれくらいでよくなるものなんでしょうか?💦幼稚園もどうしようか悩み中です。朝は必ず外遊びがありますし、運動会の練習もあります。みなさんならどうしますか?💦

コメント

ままり

ちょうど今のくらいの時期に娘も捻挫してしまい、運動会前なのに整形の先生からの指示で一週間ほどお休みしてました💦
病児保育使いました💦
運動会の二週間前だったので助かりました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!痛みがとれるまでどれくらいかかりましたか?

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    二週間くらいだと思います!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます‼️けっこうかかるんですね💦

    • 10月3日
  • ままり

    ままり

    捻挫なのに結構かかっちゃいました💦仕事してたので通院もしんどかったです😭

    • 10月3日
ママリ

うちの子供もちょうど今日、左足首の捻挫と言われました。

今日かかった所の先生には4-6日位で良くなる、幼稚園は走ったりしなければ行っても大丈夫と言われました!でも、外遊びもあるので明後日くらいまでお休みしようかなと思ってます😅
お大事にしてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね💦うちも今日担任の先生に連絡して、来ても大丈夫だけど外遊びや運動会の練習のときは事務所で粘土とかやる感じになりますねーと言われました。なのでとりあえず明日まで休ませて、水曜日からは様子見て行かせようと思います

    • 10月3日