「寝返り返り」に関する質問 (37ページ目)



もうすぐ8ヶ月になる娘の発達についてネットで発達障害の兆候と重なるのでは?と気になってしまったので質問させてください。 近所に支援センターなどがないので、同じ月齢くらいの子の成長具合が全く分からないのですが、 ・嬉しいときや寝る前に手足をバタバタ激しめに動かす…
- 寝返り返り
- 離乳食
- 運動
- 抱っこ紐
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

7ヶ月で保育園入園について 生後7ヶ月で保育園に入園が決まりましたが、現時点(6ヶ月後半)でまだずり這いもできずお座りも安定しません。 寝返り返りはしましたが、あまりせずにうつ伏せで5分もすると泣き出します。1日のほとんど唸ったり泣いたりしてます…この状態でも保育園…
- 寝返り返り
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5














今日で生後7ヶ月と5日ですがまだずり這いもしないしひとりでお座りもできません😭 寝返りは左右どちらもできるのですが寝返り返りもまだです、、、 うつ伏せは好きでよくうつ伏せして頭を上げてるのですが両腕に力が入っていて腕で体を支えてるのでうつ伏せしたままおもちゃで遊ん…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 発達
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後7ヶ月の娘がいます🫶🏻 朝寝や、お昼寝、夕寝、夜の睡眠時間等どれくらい寝られていますか?👀 あと、生後7ヶ月の子は何がどのくらいできるのでしょうか?😳 保育園に行っていますが、同じクラスの周りの子はほぼ1歳の子で、、、🧐 うちの子は寝返りは自分でします✨ お座りは座…
- 寝返り返り
- 保育園
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 優柔不断ママ👶🏻🤍
- 8

【寝返り防止】 6ヶ月です。 夜寝る時の寝返り防止対策、みなさん何かしてますか? 寝返り返りは習得済みです。 夜中は眠りが浅いと寝ぼけながらすぐ寝返りしちゃいます。 そのままうつ伏せでも寝てくれればいいんですけど絶対起きてしまいます😅 今は特に対策などせず、気づいた…
- 寝返り返り
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3


先日生後9ヶ月になり、一昨日9ヶ月検診を受けてきました。 現在できることは、寝返り(寝返り返りは数回した程度)とうつ伏せでの方向転換と後退、座らせてあげると座れる、といった具合です。 ずり這いハイハイはできないけど、腰は据わってるしとあまり心配せず受けたのですが…
- 寝返り返り
- 生後9ヶ月
- 検診
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 4



生後5ヶ月の男の子。寝返りができるようになってから、寝る前に散々暴れまくって吐きまくるので敷きパッドの洗濯が間に合わないし、寝かしつけに1時間とかかかります。。(ベビーベッドです) ・吐きまくった敷きパッドは毎回変えてますか?面倒だし洗濯間に合わないしで朝まで同…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
