※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がうつ伏せで寝る癖があり、寝返りもできない状況。仰向けに戻すべきか悩んでいます。

うつ伏せ寝が好きな子、元に戻してますか?🥲
寝返りをマスターしてから、何度仰向けにしても、うつ伏せでねたがります。
うつ伏せになったらわかるアラームつけてますが、一晩で30回以上鳴ってて、こちらも寝た気がしません。。
寝返り返りはできません。
また、顔を横向けるのが下手くそで、たまに真下を向いてます。
やはり戻した方が良いですよね🥲
戻されるのを癖にしてたら、いつか仰向けで寝てくれるんでしょうか…

コメント

ママリ

寝返りしないように2リットルペットボトルを両脇に置いてます!横向き寝でとどまります!ペットボトル抱えてるみたいな感じでかわいいです😆笑
今はペットボトルを乗り越えるし寝返り返りもできるので、そろそろやめようかな〜と思ってます!

はじめてのママリ🔰

寝返り返りできるまでは戻してました。今は毎日うつ伏せで寝てますが放置です。

真下向くなら絶対戻した方がいいですね😅
戻されることが癖になることはないと思います。なのでうつ伏せ寝が好きな子はずっとうつ伏せで寝ると思います。