※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で楽しめない自分が嫌で、不安や心配が頭をよぎり辛い。子供の反応や発達に不安を感じている。

育児を楽しめない自分が嫌です
目が合いづらいのと、呼びかけに反応しない6ヶ月の子がいます。
3ヶ月頃から一度障害があったらどうしようと気になってから、ずっと頭をよぎってしまい今後どうしようと勝手に辛くなってしまうのです。
ちなみに出産前からかなりの不安症で産まれる前から無事に産まれなかったら…心臓が止まってしまったら…と考えながら過ごしておりました。

最近は壁を使ったいないいないばあがお気に入りでゲラゲラ笑う姿をみたり、鏡でにっこりする姿をみたり、親戚に笑顔を振りまいて愛想良くしている姿をみたりで忘れかけてはいたのですが、7ヶ月検診の項目「呼んだら振り向くか」を見た時に全く振り向かない息子を前にして考え込むようになってしまいました。
息子と二人っきりになって考えてしまうのが怖いなんておかしいですよね。
まだずり這いもすることなく寝返りと寝返り返りだけできるので運動発達も平均またはやや遅いくらいかと思います。
毎日試すようにみてしまうのはもったいなくて可愛いだけで見たいのに…

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ振り向かない子も居ると思います‼︎というよりその月齢の「名前を呼んだら振り向くか?」は耳が聞こえているかどうかの確認項目だと聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。おもちゃの音には反応してそちらを見るので耳は聞こえていそうなのですが声に反応しないと不安になってしまって💦そうなのですね

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります。わかりすぎます😭
育てやすくて不安は特にわかります。落ち着いてていい子だねといい意味で言ってくれているはずなのに落ち込みます🥲
最近はこれは子供の問題じゃなくて些細なことでも考えすぎてしまう私の問題なんだなと思い考えすぎないようトレーニング中です!子供が寝ている時に悩み始めそうな時は好きな刑事物のドラマを見たり編み物したり、
子供と2人でいる時に考え込みそうな時は音楽で気分を変えたり、外に散歩に出たりしています!
あとはまた気になってきた聞いてーという感じで夫に吐き出しています!夫もはいはい、今度は何という感じで半分聞き流してますがそれくらいが丁度いいです😅

うちは早産だったのもあり発達も月齢の子と比べるとゆっくりで寝返りもまだです!
寝返りも寝返り返りもしているなんてすごいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!育てやすいならいいじゃないって思われるかもしれませんがそれが悩みで💭
    うちの子だけぼーっとしてない?何も分かってないんじゃない?と落ち込むんですよね…私も見習ってトレーニングしたいです!好きなYouTubeを見るのですがバックグラウンドにして検索してしまったりするのが本当に悪いんですよね😥うちも寝返り寝返り返りできたのつい最近なので周りでハイハイしてたり、ママー!となってる子をみたりするといいなあと思ってしまいます。無い物ねだりですね。うちの夫は楽観的なのでそうだとしても診断されてから考えたらいいじゃん!今は可愛いだけでいいじゃん!というタイプなのでそういう性格羨ましいです🥺
    お互い頑張りましょうね

    • 8月22日