女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家賃についてです!給料に対する家賃の割合を調べていたら、『世帯年収の25%以下を目標に!』と書いてあったんですが、皆さんのご家庭はどうですか? 実際本当に世帯年収の25%でもやっていけるものなのか疑問です💦
離婚する時に一緒に住んでいたアパートの退去費用は折半しないといけないでしょうか? 私は無職で出産予定、お金はありません。 旦那の話では入居の時に25万くらい払ったが敷金は払っていない。 家賃52000円。 飼ってはいけないと知りながら猫を飼い、爪とぎで壁紙は破れ、オシ…
家計簿つけている方!お金は細々おろしますか?一気におろしてあとはおろしたお金で生活ですか? 給料日から1ヶ月の計算か月初めから1ヶ月の計算かどちらですか? 家計簿ダイソーでかったのですがうまく使いこなせてないです😂😂 家賃などの口座から引かれるのをのぞいて、食費…
9月に出産予定で、今の家では手狭になるので7月中には引っ越したく、引っ越し先の物件を探しているところです。 共働きで2人合わせると1ヶ月の収入は50万いくかいかないかくらいです。 わたしは8月から産休に入りますが、不動産屋に出す家賃の設定額に悩んでいます。。 候補の駅…
お金のスレと迷ったのですが、 こちらで質問させていただきます。 長くなります💦 旦那も私も25歳。 結婚して4ヶ月で妊娠が発覚しました。 6月1日のことです。 子供に関しては、いつかは欲しいけれど 二人の時間も楽しみたいし お金にも余裕がないので今はまだ時期じゃない。 と…
旦那のお小遣いについてです💰 毎月、家賃・光熱費・食費(月2万円設定)を折半した額をもらっています。 それ以外は、彼のお給料は彼が自分で管理しています。 毎月の貯金額を増やしたいので 旦那さんにはお小遣い制になってほしいのですが、 みなさん金額はどのように決めまし…
今秋の話なんですが10月から旦那の出張が決まりました。 出張といっても大阪に半年。 軽い転勤みたいな。 旦那に一緒に大阪きてほしいと言われました。 会社で家賃負担してくれるみたいでマンション住まいだそうです。 ただ、今アパートに住んでて半年も家空かすのもなんか嫌だし…
旦那様の収入が少なく、私も妊娠しているので無収入です。 私の実家で母と3人でとりあえず暮らしていますが、賃貸マンションで家賃な高いので、子どもが産まれて1年後にはバラバラで暮らそうという話になっています。母と離れて暮らしている父の援助でなんとか暮らしていますが、…
こんにちは! マンションを購入した方いらっしゃいますか? 差し支えなければ年収いくらのときに いくらのマンションを購入したか 教えていただきたいです♡ うちは主人が帰って350万ぐらいしかありません… 私が今育休中なので,収入は減ってます。 普通に働いてたら私も年…
みなさんは、家賃や光熱費、ローンなど削れない支払いを済ませたあとの生活費はいくら残りますか?引っ越しをし家賃が下がり山ほどきていた支払いが今月やっと落ち着く予定ですが毎月なにかと出費がありなかなかお金がたまらずいい節約方法を知りたいです。みなさんどうやって貯…
皆さんのご家庭は手取りいくらくらいで、食費などいくらくらいなんですか? 節約方法とか教えて下さい。 節約の仕方が分からずカツカツになってしまいます。。 ケータイ代、家賃、車のローン、保険のお金などは抜きで食料、日用品などもろもろで…m(__)m 家族は4ヶ月の娘と…
今は、社宅に住んでいます。家賃は11000円くらいの3DKです。共働きだから貯金10万から14万くらいできてたり。ありがたいけど、やぱり作りは、古くてお風呂も汚く感じてシャワーのみ。私も旦那も田舎出身で一戸建ての大きなお庭付きはあたりまえな環境で育ち足広げてゆっくりお風…
全く貯金が出来ず...どうしたらいいものか良ければ気になる点を教えてくださいm(__)m 家族構成は父、母、5歳、3歳、2歳、0歳の6人家族と小型犬2匹です。 収入 平均50万 支出 家賃6 光熱費3 保険5(学資3万、車二台1万、医療1万) 学費8 携帯2 …
皆さん手取りいくらで、毎月どのくらい貯金していますか? 私は現在妊娠していて、働いていません。 旦那さんの手取りは大体28〜30万程です。 因みに我が家の月の出費は大まかな数字で 家賃 70,400 ガス 7〜8000 電気 7000 水道(2ヶ月分) 5000 (光熱費がかかり過ぎていると思…
今義実家から出ようと思っています。 貯金が10万切ってます。 7月にボーナスと6月に児童手当が 入るのでそれでやろうと思いますが 家賃5.3万のところに入ろうと考えていますか 12月まで住んでた6万円のところてカツカツ だったのに生活できるか不安ですが、 なんとかなるとは思…
夫婦共働きで、頼れる親などが遠くにいらっしゃる方に質問させてください!! 夫婦共働きで、都内に住んでいます。お互いの親は地方にいるため、子供のことなどで頼ることはできません。 夫だけの収入では、生活が厳しいため、夫婦共働きを選択せざるを得ないのですが、子供が…
今購入を検討しているマンションがあるのですが、無謀ではないかと悩んでいます😓💦 夫婦合わせて手取り月収が40~45万円程です。ボーナスは会社の業績にもよりますが二人で年に約200~250万円です。 ローンシミュレーションで、月々返済121000円(98000円+管理費など23000) ボーナ…
生活費っていくらかかってますか😵? 家賃が7万 ケータイ代2台+Wi-Fi2万4000円 電気が1万~1万6000円 水道が4000円(2ヵ月払い) 食費が4万前後 カードローンが1万5000くらい その他もろもろで18万くらいかかってます😰 今年に入って引越しをしたのもあり いろいろと出費が加算で…
家計診断おねがいします🙇♀️💰 【収入(手取り)】 パパ 25~35万(営業成績で左右、手当・ボーナスなし) ママ 13万(1.5時間時短勤務、ボーナス年2回各1月分) 計38~50万 額面世帯年収が600~650万くらいです。 【固定支出】 家賃 71100 パパ定期 30000 ママ定期 19000 保育…
実家暮らしではない シングルマザーの方。 毎月家賃どのくらい支払われてますか??
賃貸で家賃9万以上払っている方、 マイホーム買わない理由は何ですか? 2人目産まれるにあたり今の部屋が狭いので 引越ししようかと思ってるんですが、 私の地域だと大して広くなくても 駐車場代込み9万以上してしまうので、 勿体無いかなあと思うのですが😔。 みなさんの考えを…
新婚で妊娠6ヶ月です。 今月から一緒に住むのですが、皆さん結婚したらお互いの口座ってどうしてますか?? ちなみに家賃の引き落としは私の口座から引き落とされます。
昨年度、結婚を機に東京に引っ越してきました。4ヶ月になる娘がいます。旦那の仕事の関係で現在、世田谷区に住んでます。仕事を始める前に妊娠したので無職の専業主婦です。仕事を探すにも保育園には入れないしで…。預ける身内もいません😞なので来年以降、旦那が独立し娘も1歳過…
主人の信用情報に傷をつけてしまいました(/_<。) 過去に延滞など1つもなく信用情報がクリーンなのに5月引き落としの家賃が私のミスで引き落としできなくて延滞してしまいました。(振込用紙が届いて気付きました。) 2年後を目安に住宅ローンをと考えていたのでとてもショックで…
家計診断お願いします〜🙇♀️💰 月収は45万です。 住民税・国保・国民年金が10万5千円なので、 手取りが34万5千円です。 【固定支出】 家賃・駐車場 11万3千円 生命保険・個人年金 3万円 学資保険・子どもの貯金 1万円 携帯(二人分) 1万3千円 コンタクト 5千円 光熱費 1万…
離婚後の養育費について。 元旦那から養育費の振込がストップしました。 おそらく定職につかず(離婚時はエセ自営業で、会社員ではありませんでした)家賃も払えないくらいの経済状況がかと思います。 そのような財産のない人からは、強制執行で養育費をもらうことができないのでし…
福岡県の那珂川にお住まいの方、よければ色々情報をくださいm(*_ _)m 近いうち那珂川への引越しを考えており、現在部屋探し中です! 主人の職場が大橋なので南区を考えてましたが家賃が希望に沿わず無理そうです(笑) 那珂川から天神に出る際の交通手段、お買い物、小児科、今第…
このまま実家で過ごすか、市営住宅などで市街地に出るか迷ってます(இДஇ ) 皆さんならどうするかご意見ください! 要素 ・実家で親と同居ですが、児童扶養手当の審査は通りました。月19000円。 ・私の給料は月13万くらいになると思われる。 ・親の扶養なので課税世帯。私が出れ…
育休中の家計は全部旦那さんが担ってくれますか? うちは担当制で旦那さんが家賃、ガス代、食費半分で、私が水道代、電気代、食費半分、日用品を払ってます! ちなみに子供のミルク、オムツ、洋服など、全部私が買ってます。 給付金が180日越えると少なくなるのでキツくなってく…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…