女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家賃の二重払いって かえってきますか? ちなみに支払いはクレジットを通してます。
もうすぐ生後4ヶ月の息子がいる21歳です。 長いですが読んでいただけたら嬉しいです。 旦那が全国チェーン店の飲食店で働いている為、半年くらいに異動が出たりしています。 妊娠中は茨城県土浦市にいました。里帰りで実家がある横浜に帰っていた時に転勤がきまり、単身赴任と…
貯金のできない主人に対して腹を立てています。 妊娠がわかるまで主人のお財布事情を聞いたことがありませんでした。私にも落ち度があります。 私よりも子供を強く望んでいたのは主人です、早く子供が欲しいと何年も言われていたので望んで妊娠出来ました。 宿ってくれた命はとて…
年内に都内に引っ越す事になりました。 東京は15歳まで医療費は無料なんですね!ビックリしました。 いまどの区に引っ越すか検討しているのですが、育児に手厚い支援がある区にしようと思っています。 どの区がオススメでしょうか?家賃補助などあると助かるのですが‥ ちなみに幼…
これって、経済DVなんでしょうか。 子供は9歳女児、0歳男児の2人です。 旦那は公務員で、私も正社員で働いてます◎ 一昨年、私が生死を彷徨う大事故にあい、労災で休業中なので、お給料は働いてるときと同等に頂いており、再来月に職場復帰予定です(* ¨̮ *) 夫が、生活費を四万…
初めての部屋探しで全然わからなくて色々教えてください!! 6万5千円あたりで物件をさがしています! 6万5千円で都市ガスがいいのか、 6万でプロパンがいいのか、 それとも オール電化で少し家賃はあがってしまうが6万9千円がいいのか、わけわかりません😭 みなさんの意見を教…
今1歳4ヶ月の女の子のママです! マイホームについて質問です。 今は月62000円の賃貸に住んでいます。 私はマイホームが欲しいと思っていますが、旦那はそこまで欲しい気持ちはないみたいなんです。 旦那は来月で31歳。私は今年25歳になります。 旦那は月10万円、FXに投資をし…
マイホームについて悩んでます。 皆さんならどうしますか? 夫、29歳(1月で30歳) 年収約500万(55歳から10%カット) 車ローン残高230万(残くれ購入) 現在借入可能額2300万 今の家賃52000円 私、現在二人目妊娠中の専業主婦。 来年4月から子供二人保育園に預けて、フルタイムで働…
保育園の関係で9月までに引越しの予定があります。 今は娘と旦那の3人家族です。 今からだと何月に引越すのが、家賃、空き物件の多さから良い時期と言えるかアドバイス下さいm(_ _)m
お金の事でお聞きしたいのですが、できる範囲で答えて頂けたら嬉しいです! 今、旦那さんと3ヶ月の息子と3人で生活しています。 みなさんは食費、日用品(オムツなども含む)月々いくらくらいですか? 旦那さんの給料は大体24万前後です。家賃は47000円。 光熱費、旦那さんの携帯…
すみません。 イライラするので愚痴を吐かせてください。 長くなります。 義母のことです。 義母は2回離婚しています。 旦那が10代の時に一人暮らしをして その家賃を払っていました。 「今だに120万返して」 としつこく言います。 自分が好きで出したんやろ、 今は、息子は…
年収350万前後で、生活していらっしゃる方いますか?内訳どんな感じですか? 家族3人ですが生活がカツカツで大変です!なのに旦那に私の親からの援助を断れと言われました… 無駄な部分ありますかね…? 家賃 72000円(駐車場2台含む) 電気代 20000円(オール…
今の家に引っ越してくる時に、NHKの支払いの契約?をしました。家賃と一緒に引き落とされるようにしました。その契約書のコピーもあります。なのに、しょっちゅうNHKからの電話と訪問があります。訪問に関しては以前、契約してるって言ってるのにしつこく契約しろと言われて以来…
家族構成は旦那と1歳の子供と 二人目妊娠中、4人家族になります! 家は中古ですがマイホームあります。 旦那は会社経営者ですが、バツイチで 前の嫁との間に子供が4人います。内 一人は働いています。 離婚して2年になりますが、前嫁は お金の簡略が全く出来ず家事も進んでや…
マンションに住んでる者です。 マンションといっても エレベーターもない小さいマンションです。 私達 夫婦は2階に住んでます。 1フロア?に二世帯住めるようになってます。 その マンションの住人にストレスを感じます。 向かいに住んでる人は結構高齢のおばあさんで 愛想もい…
シングルマザーで子供と二人で暮らしてる方、 家賃や部屋の間取りはどんなかんじですか?
賃貸か戸建てか。今は2LDKの賃貸に住んでいます。 旦那は一人っ子です。お姑さんからは同居したいオーラがビンビンでてますm(__)m←2人とも元気。義父は職人、義母は主婦です。 ちなみに義両親は古い激安賃貸に住んでいます。 電話で、お互いの家賃を足して広めの賃貸で同居したい…
転勤族でもないのにずっと賃貸に住むのはおかしいでしょうか?同じような方いますか? 今、家賃53000円の賃貸に住んでいます。 駅から徒歩5分以内の場所で近くにアウトレットなどもあり割と栄えています。 住んでる市の中でも人気な場所で子供が多い地域なので人口も多く、すで…
このカテゴリーで合ってるか心配ですが、ここで質問させてください。 正確にはアドバイスを頂きたいです。 私の親についてなのですが、両親は離婚をして母親について行きました。母は再婚を望み、私はその人が好きでは無く、嫌だと言いましたが、聞き入れてもらえず再婚。 義…
家計が厳しく困っています(T ^ T) 手取り17万 家賃 42000円(駐車場込み) 光熱費 20000円 車のローン 23000円 ガソリン代 5000円 通信費 10000円 旦那のお小遣い 多くて30000円 残りの40000円で雑費や食費等。。 貯金が全く出来ていません( ; _ ; ) 車の任意保険と私たちの生…
こんばんは! 初めての引っ越しでわからないことだらけなので教えてください! 6万9千円 管理費4000円 駐車場4000円 オール電化 iH付き、エアコン付き 月の給料25万だとこの家賃とその他で割りにあってないですか?!
5000万円くらいの一部二世帯物件を購入するとします。 月々の家賃は3万でいいよと言われたら住みますか??
2歳の子どもと2人で賃貸暮ししてます。 おすすめの節約方法はありますか? 駅や勤務地に近いアパートを借りましたので、車が無しでも快適に過ごしてます。 車関連の費用はまずありません。 飲みものを常に持ち歩いてます。 ランチは300円から400円ぐらいで済ませてます。 子ども…
皆さんのご意見お聞かせください 今貯金500万くらいです。 手取り収入は夫婦会わせて25万ほど ボーナス年2回30万×2くらい 自宅のローンや家賃はありません (家が古いのでゆくゆくは修理費などたぶんかかるとおもいます) 毎月奨学金の返済があります。(15000円) こどもは一人、…
家を建てるか悩んでいます。 夫は長男なので義理家を継ぎます。 家は昔ながらの日本家屋です。 同居とかではなく、家はついでほしいと言われました。丈夫な家で場所もいいです。義理父は73歳(かなり元気です)義理母も元気です。 現在私たち夫婦は賃貸で七万の家賃を払ってます。…
【回覧板について】 年度が変わったので、 回覧板のまわす順番が変わったみたいで旦那からどこにまわすのと連絡がきました。。。 今まで持って行っていたお宅に持って行ったら怒られてしまったみたいです。 私は現在里帰り中で、全然わかりません(´-`) 回覧板自体には順番…
家計の見直しよろしければお願いします😭 家賃 ¥48000 駐車場 ¥5400 WiFi ¥5500 私の携帯代 ¥7000 旦那の携帯代 ¥25000 生活費¥40000 旦那葬式保険¥3000 車のローン¥23000 車の保険¥6000 光熱費¥10000以内 旦那お小遣い¥40000 (ガソリン15000タバコ代15000含む) 毎月20〜25万でそ…
関東出身の、現在、新大阪付近の淀川区(賃貸)に住んでいるものです。 旦那が、友だちから「生野区(小路駅付近)使ってない一軒家があるから、安く(今の家賃の5分の1ぐらい)で使ってもらえないか」と、相談され、引っ越す気満々です。 4年近く住んでいたので、色々分かって…
マイホームを建てた方に質問です! 現在、月いくらくらい貯金していますか? マイホームを建てた後の月々の貯金がいくらくらい必要なのか、人によって状況が異なるため違うと思いますが、参考にさせていただけたら嬉しいです(^^) 現在、マイホームを検討中ですが、家賃は社宅の為…
旦那の滞納のことで何度か質問させていただいています。 今回もそのことです。 あれから、娘も1歳になり保育園に 行くようになりました。 そのため、保育料が発生し 滞納の支払いまでまわらなくなりました。 結婚当初に滞納はあるのは 分かっていたのですが その他にカードロ…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…