 
      
      
    コメント
 
            なあ
私の友達がシングルで同じくらいの年収です!
市営なので家賃7000円ほどで
水道はタダ
電気が5000円前後
ガスは都市ガスで4000円前後
とこの前話してました(^o^)
子供関係は
学校はタダで
学童もタダ
その代わり毎日なにかしら習い事をさせてるようです
食費もない時があったみたいで
実家に行きご飯を食べたりしてたと
聞きました!
 
            ぐでたま
それぐらいの収入なら5万ぐらいの家賃ですかね。
確か調べると手取りの何割が家賃に当てるのが妥当か、分かると思います。
- 
                                    R.mama コメントありがとうございます! 
 手取り3割以下がいいみたいですが実際暮らしてる方の話を参考にしたかったので😭- 6月21日
 
- 
                                    ぐでたま 同じ収入ではないのですがうちは家賃5万弱です。 
 多分年収270万でも生活していけるかなと思いますし住むところによって家賃はかなり違うので5万で見つからないところもあると思います。
 あっても、ボロすぎるアパートの所など…。- 6月21日
 
- 
                                    R.mama わたしのところだと5万払えば結構いいとこ住めます!! 
 でも家賃に5万は少し不安で…2DKで4万のアパート見つけたのでそこを考えてます!
 駐車場や共益費入れると4.5万くらいなっちゃいそうですが😭- 6月21日
 
 
   
  
R.mama
コメントありがとうございます😊
私も市営を考えてるんですが市営だと水道タダなんですか!?
ガスも都市ガスでも安いです!!
しっかりと節約されてるんですね☺️
学校はタダとは聞いたことありますが、
学童もなんですね!!
うちはまだまだ保育園生活が続きますが、少しは安心できます。
お友達さんはお子さん1人ですか?
なあ
子供は今小3の一人です(^o^)
水道は市によると思います
R.mama
やっぱり水道は市によりますよね!
でもアパート暮らしと比べると安いような気がします!
聞いた話なのであれですけど😭