※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3歳の子供育ててますが養育費5万円は多いですか?少ないですか?

3歳の子供育ててますが養育費5万円は多いですか?少ないですか?

コメント

ママリ

平均くらいかなと思います!
私は娘が1人で養育費6万ですが、今はいいけど進学費とか考えたら少ないな〜と個人的には思いますね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元夫は再婚してて子会社の店長になり、給料もボーナスもあがるのでそれを境に5万して貰いました、自分は6万円が良かったのですが、、、(T_T)貰えるだけありがたいと思った方がいいですよね(T_T)

    • 6時間前
RiKoママ

地域差もあると思いますが、こちらでは多い方です。
1人3万のところが多く、多くて5万なので。
子供3人だと10万ってところも多いです(9万ではなく)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払われないママさんたちもいると思うと貰えるだけありがたいんですかね、、、😔

    • 6時間前
ママリ

多いが少ないかは、
お二人の収入次第からの判断なのでなんとも言えないですね💦

5万円では子育てできないから、
しっかり稼がないとなぁとはなります‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しいですよね💦長い目で見ると足りないよと伝えてるんですけど再婚してこっちにお金を回したくないのかブーブー言ってます。

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ


    5万円では足りないと思いますが、
    だからと言って相手に頼るのもおかしいと思います。

    自分がお子さんを引き取ることにしたなら、養育費がなくても育てていく覚悟がないと。

    養育費は払わなくなる人がたくさんいる中で、もらえるだけでラッキーくらいな気持ちでいないと、
    子供が大きくなった時に、
    破綻してしまいます。

    • 6時間前