
コメント

退会ユーザー
手取り24です😂
家賃5.6万
水道 2000
電気3000
ガス4500
食費2万
雑費3000
交通費1万
携帯2台(Wi-Fi込み)2万
保険1.5万
旦那のお小遣い1万
(タバコ、美容室代込み)
外食等 5000円
医療費は 月によります💦
残りは貯金したいのですが
何かしらの大きい出費が
重なり なかなか貯金できてません😂💦

わにまゆげ
コメントありがとうございます。
やはり結構カツカツですよね😭💦💦
旦那さんのお小遣いもっと増やして欲しいとか言われませんか?😂

kanya6
給料は月により変動あるので、月20〜30万を家に入れてもらってます。それ以外のお金を夫のお小遣い(携帯代、ガソリン、昼食etc)などに使ってるようです。
家賃+駐車場代 3万位
水道光熱費 1.5万位
食費 6万
交通費 6000円
携帯代+Wi-fi代 1.3万位
保険料+学資保険 2.5万位
消耗品 2.5万位
子供用品(BF含む) 6万位
医療費 1000円位?
で、残りと私の給料は貯金です💖
社宅なので家賃が安くて助かってます✨
-
わにまゆげ
コメントありがとうございます!
確かに家賃安いですね!!!✨
あとまず旦那さんのお給料がいい、、、😂- 6月21日
-
kanya6
🤣 自営業なので、働いただけ入る感じなので頑張ってくれています☺️
- 6月21日
-
わにまゆげ
自営業!!安定するまでが怖いけどもう20〜30はお家に入れられるくらいなのはすごいです!!
いい旦那さんですね〜🤗✨✨- 6月22日

らちこ
旦那が手取り35くらいです。
私が育休中で手当てが14万ほどもらってます。
家賃6万
光熱費1.5万
食費5万
携帯代wifi込み2.5万
学資保険2万
雑費(オムツ、日用品)2万
旦那には毎日1000円
お出かけ、外食5万
美容代1万
その他洋服などの買い物で3万
くらいです!
毎月私の育休手当ての15万、旦那のお給料の残りの5万くらいと児童手当の1.5万は貯金してます!
-
らちこ
貯金の育休のお金14万です。
- 6月22日
-
わにまゆげ
コメントありがとうございます!
旦那さんが35くらいの収入があれば少し余裕がある感じしますね!
あと育休手当も大きいですね🤔✨- 6月22日

ksママ
手取り40万で
住宅ローン、車ローン、
電気、携帯代は旦那もちで
いくらかわかりませんが、
生活費は月15万貰って
食費、外食費、日用雑費、
2ヶ月1回の水道代、自分の保険
学資保険、保育料を15万からです!
-
わにまゆげ
コメントありがとうございます!
15万で結構余裕ありますか?- 6月22日
-
ksママ
ないですね💦
細かく分けると
食費3.5万
外食費3万
日用雑費おむつありで7000
自分の保険6500
学資保険二人で15000
水道代は高いので2ヶ月で月
11000を見積もってます.
保育料は給食、バス、絵本代
含めて2.5万です!
残っても少しですし、それは
貯金とゆうよりも私の息抜きで
友達とランチ行ったり
イベントあるとそこに消えます- 6月22日
-
わにまゆげ
細かくありがとうございます😭✨
でもママの息抜き大事ですもんね🤗それに当てるお金も重要です🙆🙆- 6月22日
-
ksママ
1万ぐらいしか余らないので
半分自分で半分子供です😌- 6月22日
退会ユーザー
ほんとカツカツです😂💦
言っても 私が絶対上げないの
分かっているので言われません🤣w
わにまゆげ
理解のある旦那さんなんですね!😂✨
お子さん産まれてからどれくらいで働く予定ですか?
退会ユーザー
悩んでいるんですけど半年くらいから
夜 旦那がいる間に2時間程度
姉が働いてる お掃除のバイトしようかと
おもっています😂💦
お昼からちゃんと働くのは
1歳すぎてから保育園に預けようと思っています☺️
わにまゆげ
最初は旦那さんに見てもらって〜って感じですね!
いろいろありがとうございました!😂