![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計簿をつけている方へ。お金は一気におろして生活しますか?月初めからの計算ですか?家計簿の使い方についてダイソーで買ったけど上手くできていないとのこと。食費や日用品は一気におろして、その他の支出は都度おろしていますか?
家計簿つけている方!お金は細々おろしますか?一気におろしてあとはおろしたお金で生活ですか?
給料日から1ヶ月の計算か月初めから1ヶ月の計算かどちらですか?
家計簿ダイソーでかったのですがうまく使いこなせてないです😂😂
家賃などの口座から引かれるのをのぞいて、食費3万、日用品(オムツ、シャンプー等)1万を一気におろして生活しようかなと思ってます。化粧品や病院代、服代、美容室代などはそのつどにしてますか?毎月かかるものではないのでどうしようかなーと考えてます!
- ぷりん(9歳)
コメント
![さっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっこ
月初めから1ヶ月で家計簿つけてます!
月末に翌月分をまとめておろして使ってます。
病院代なども使う時もあるので少なめの予算で一緒におろします。オーバーしそうなら足らない分おろしますね。
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
1日からの計算で、先に生活費おろして家に保管し、1万円ずつ出して使っています。
-
ぷりん
ありがとうございます!
1日からの計算にしてみます(灬ºωº灬)♩- 6月5日
![ちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん♡
一気にすべて下ろし、封筒に仕分けしてます♡
-
ぷりん
ありがとうございます!
仕分けいいですね!
私もそうします((( *´꒳`* )))- 6月5日
![ともたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともたい
月初めから家計簿をつけています。
家の場合は、生活費等使えるお金だけ別の通帳にうつし、無くなる前におろしています。
月によって、医療費・美容費用など変動があるので貯金と支払い以外を別の通帳にうつし、使えるお金が残った場合は通帳にそのままにしておいて、急な出費があるときや出費が多い月とかに使ったりしています。
私も、初めは家計簿手書きでしてたんですが、いまは無料の家計簿アプリを利用しています。
アプリは、給料の何%を生活費とか支払いに使っているかグラフとかで見れるので便利ですよ(*^^*)
-
ぷりん
詳しくありがとうございます!!
アプリも気になっていたのですが難しいイメージでした!グラフとかわかりやすくて気になるのでダウンロードしてみます!!- 6月5日
ぷりん
ありがとうございます!
月初めからなんですね!そっちのほうがわかりやすいですね✨
参考にします(灬ºωº灬)♩