女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
持ち家を今のタイミングで売れば買った時より+500万で売れるなら売りますか? 査定に出した所そのような状況です。 とても思い入れのある部屋なのですが… 夫は転勤族で、この先ここに戻ってきたいですが、戻ってこれる確証もありません。 今回の引越しで賃貸に出そうと仲介業…
悩んでます。皆さんの意見を参考にしたいです。 現在復職して子どもも4月から保育園に通っています。このまま仕事を続けるつもりでいたのですが、旦那の勤務地が変わり、家から車で1時間半(他府県)、飲食店で勤めているため昼夜逆転生活で毎日家に帰ってくることは難しく勤務地の…
やりくりについてご相談です(>_<) 現在旦那の給料のみで生活しており 手取り24万程です! 内訳がこちらになります! 毎月本当にカツカツで貯金を切り崩しての生活です(>_<) 毎月貯金が減っていくのをみるとすごく不安になります😭😭 どこを削減するといいでしょうか(>_<) アドバイ…
先日、アパート住まいから新築分譲の家を買って引っ越すか迷っていることをこちらで相談いたしましたm(._.)m あれから、今動けるうちに情報やイメージを、と思い昨日不動産屋に行って話しを聞き、物件二つ見てきました。 そのとき見た物件が予算内、立地も建物もいいなぁーと夫…
家についてです😨 皆さんは 旦那さんのお給料いくらで、家賃いくらの所に住んでいますか?( ;__;) 差し支えなければ教えてください💦 ずっと そこに住むわけではないんですけど 旦那の手取り給料が 現場で25いくかいかないかで とりあえず 住めればどこでもいいかなとは思って…
食費(外食込) 雑費(オムツなど) 毎月5万でやりくりしてますが なんとかギリで収まってる感じです。 家賃、光熱費、通信費、保険などの 固定費をぬいたら皆さんどのくらいの 金額で毎月やりくりされてますか??
家賃引かれて手取り20万の三人家族「子供1人」と 手取り20万の同居4人家族「子供1人」(食費全額負担、住宅ローン有) これだけ聞いて、 どちらが余裕ある生活に見えますか?
実両親と同居中です。 母の大病をキッカケにまだ現役の父の朝昼晩の食事サポートをして母の負担を減らそうと同居を始めました!入退院を繰り返し、現在も月一で通院して治療中ですが普通の生活を送れていますし食事も体調がよければ自分で作れます。 一緒に生活すると・・・ 子…
今現在賃貸に住んでいてマンションを購入された方やお考えの方、もしくはこのままずっと賃貸をお考えの方、ご意見いただきたいです。 うちはまだ全然考えていないのですが、今日勉強も兼ねてマンション購入のお話を住販の方に聞きました。私は特に持ち家を欲しいとは思わず、こ…
皆さんは築何年の建物に住んでいますか? 今、築12年の賃貸に住んでいますか、狭いので引越しを考えています。 ただ、築浅の物件だと家賃が高いです💦 このくらいの家賃で…と思うと、築年数が30年とか40年超えになってきます😞
みなさんだったらどうされますか? 現在家賃78000円 今後家賃58000円(仮) 2万の差。 約2年後(こどもが3歳になるころ)にわたしの実家のあるところに移住計画をしています。旦那も転職予定です。 引っ越し代、その他引っ越しに関わる諸手続きの煩わしさ等を考えると、そのま…
最近お金の管理が嫌になってきてます😞 旦那の給料も全て私が管理しているのですが、 いまいち下手くそで、、 上手にやりくりできなくて悩んでます。 自分のモノももう何年も買ったりしていないのですが、 なかなか貯まらないし悩みます。 子供三人もいて貯金ゼロって情けないで…
今家探し中です。 私は少々古くても家賃が抑えられる所を、と考えているのですが、 夫は少々高くても綺麗な所に住みたいようです。 数年後にはマイホームを購入すると考えているため、私はできるだけ貯金に回したいと思うのですが、 夫はたかだか月数万円貯めたところで、 大し…
旦那が私に内緒でプロミスに借金をしてました。クレジットカードも4つ持っているのですがカードからも借りているそうで、毎月の支払いも出来ないので毎度繰り越しで毎月借金まみれです。 アパートに住んでますが、そのアパートのお金も払えず、翌月に後回しして払っている状況。…
今家族3人で1Kに住んでいます 1Kといっても キッチンは別でお風呂トイレも別でお部屋が17畳の部屋ひとつです。 今は個々に部屋が別れてないけど狭く感じることもないのですが来年第二子が生まれる予定です。 引越しをしたいのですが、うちには猫がいて、老年のため、おたけびがひ…
夫婦が別居している場合の婚姻費用についてご存知のかたがいましたら教えてください。 夫手取り24~5万 妻手取り15~6万 このうち 各自払っているもの 夫、家賃3万と水道3000円電気代4~5000円 妻、子供の保険や貯蓄で3万、ガス代月5000~15000円(次期により変動あり)、子供の服おむ…
旦那さんが東京に通勤の方、家賃補助が切れてもずっと賃貸ですか? どこかで家を買いますか? 買うならどの地域にされますか?
皆様の意見をお願いしたいと思います。 嫁、妻として家庭でやるべき役割はなんでしょうか? 共働きならお金は旦那さんのお給料だけでなく家計に入れなければならない義務でしょうか? お姑さんがバリバリ働く高校の副校長で旦那さんはそんなお母さんと私を少なからず比べて見てい…
今、切実な悩みを聞いてください。ただし、長文で気分を害してしまうかもしれません。ご了承下さい。 現在、旦那の実家で暮らしています。実家には義祖父母、義父、義弟と旦那、子ども2人(2歳と1歳)です。 義祖母との仲が悪くてたまに言い合いをしています。例えば、ほぼ毎日朝御…
長文です。旦那と、ケンカしたときに離婚の話が出たら、娘は渡さない。と言われます。 状況 旦那→日給の現場仕事。社会保険なし。貯金全くなし。月~土仕事。 私にお金25万借りている。 家賃、光熱費払ってますが、生活費としては3万ほどくれるだけ。義両親車で40分のところ。あ…
いつもお世話になってます。 関東で九段下と三鷹に通勤するなら、どの辺りに住むのがオススメですか? 子供2人います。家賃は、出来るだけ安い8万以内くらいで、出来れば車も持っていきたいです。 埼玉か千葉か、都内か。安い家賃で住みやすいという場所があればお願いします…
みなさんにお聞きしたいです!!! 私の旦那はすごくオシャレで 買う服がすごく高いです 1着 1万ちょっとなんですけど、それを 今月は3万円分ほしいと言いだし 月手取り20万の仕事なので 私的にもすごくキツイです。 毎週お風呂やさんに行きます600円ほどです 毎週1回は遊…
今、妊娠中で、赤ちゃんが生まれる前にもっと広い所に引っ越す予定がありますが、皆さんならどんな条件の所が良いでしょうか?因みにアパートで2LDKで考えてます。 何年かしたらマイホームが欲しいって話していて、その為に費用は控え目な所…って考えてますが、子供がいるとスー…
マンション購入について。 主人が転職して、転勤族になりました。でも、いつ転勤になるかわかりません。数年後にある!と、言われてますが…💦 現在、賃貸の二階(55000円)に住んでます。下の階の人は、優しい方で大きな子どもも3人います。そのため、子ども達の生活音について…
主人はギャンブル依存症なのでしょうか。 まず、同棲を始めて結婚をするための毎月一人5万貯金をしていましたが主人が貯金額が大きく苦しいと言い出し、おかしいと思い問い詰め80万程の借金があることが判明しました。 生活費は家賃から全て折半、お給料は個人管理をしていまし…
みなさん毎月の支出はいくらですか? 家賃やローン、光熱費、スマホや保険、食費やガソリン お小遣いなど全て合わせての支出です(*´-`) 家計を見直すのに皆さんはいくらくらいなのかな?と 思い質問しました。 貯金額は収入にもよるので 貯金額ではなく支出が気になります(´;ω…
近日、引越しを考えています。 それで、プロパンガスの部屋とオール電化の部屋で家賃がほぼ同じのものがあり、どちらが良いか悩んでいます(´`;) アパートまたはマンションでオール電化で生活されいる方、月の電気代は大体どの位かかっていますか? 参考までにお聞かせくださ…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…