![すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
家賃はどっこいどっこいです。
どこも車がないと生活しにくいですが、しいていえば三田市はまだバスと電車が多い方かと思います。
篠山はJRが近ければ大阪に一本で出られるので三田と変わらないです。
加西はショッピングモール近くだと栄えているかと思いますが、三ノ宮にも大阪にも出にくいのでおすすめしません。
![かおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりん
篠山住みです。
篠山は田舎の割に賃貸は高いと思います。バスは城下町の観光スポットから駅までの道だと1時間に1本。そこから外れるとほとんどバス自体が無いので車が無いと不便です。
お店は日用品や食料品、家電や薬類を買うだけなら困りませんが、可愛い雑貨とか、飲食店もあまり手頃な場所が無く、衣類等の買い物をするなら三田や神戸北、または柏原などの隣町まで行く方が多いです。
病院は小児科、皮膚科、耳鼻科、医療センター、産婦人科等あるので不便は無いですが、夜中に小さい子供が急病になった場合受け入れ先が無く、救急に電話しても神戸とか西宮まで行くように言われます。
ただ、人は結構優しくて気さくな人が多く、他から引っ越して来た人も馴染みやすい場所だと思います。子育て支援センターの先生方もとても親切で通いやすいし、いまのところ待機児童も無く子育て自体はしやすいように感じます^_^
![だだいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だだいも
実家が加西市です。基本的に車移動です。
加西市のショッピングモール付近ならまだ買い物とかは楽に出きるかなとは思います。賃貸やマンションアパートなどもその付近が多いと思います。そこから離れていくと一戸建てがメインだと思います。
中学生や高校生は自転車通学してます。
加西市は中学3年生まで医療費がタダになったはずです。
-
だだいも
加西市から町へ出るとなったら姫路になるのかなぁという感じです一応バス通ってますが本数は少ないです。
- 11月7日
すいか୨୧⑅︎(。・ω・。)୨୧⑅︎
ありがとうございます😊
そうなんですね(๑╹ω╹๑ )
三田と篠山辺りがまだ住みやい感じですかね
後日用品とか生活環境とかは良い感じですか❔
タクシーとか夜ありますかね
電車やバスは本数ありますかね
後病院とか夜とか見てくれる所とかありますか❔
すみません質問ばかりで
あゆみ
実は15年ほど三田に住んでいたのですが、場所を選べば(ウッディタウンやフラワータウンなどのニュータウンがオススメ)10分に一本ほどバスが来るところもあります。スーパー、コンビニは割合充実してると思いますよ。
病院は総合病院がひとつ、急患で利用したことはありませんが受け入れ可能なはずです。