
妊婦が出産前に引っ越しを考えています。和室の良さやデメリットについての意見を求めています。
12月に初めての出産を控える妊婦です。
現在旦那さんの実家に部屋を借りて住んでいます。
暮らし始めたのは今年の2月からなのですが、お義母さんと旦那さんの間で度々喧嘩があり、先日とうとう旦那さんの限界が来てしまったようで出産後2、3ヶ月後には部屋を借りて引っ越そうかという話になり私は今からテンションがあがっています。
思い立ったら即行動派なので今日早速不動産屋さん賃貸物件や住む場所などの相談をしに行きました。
夫婦そろっていいなぁと思っている部屋が家賃も安く、子供のいる家庭も多いアパートになるのですが、和室(畳の部屋)があります。
不動産屋さんの話ではフローリングよりは音が響きにくいのと子育てには畳の部屋があっても良いとのことだったのですが、和室あってよかった!などの感想をお持ちの方っていらっしゃいますか??
また、和室のデメリットなどあれば教えていただきたいです^^*
- ユキトトママ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はまneko
うちも和室は無いですが、赤ちゃんを寝かせとけるしあったら良いなーって思います😄

m
フローリングより柔らかいし音が響きにくいのと、畳のボコボコは子供の足にいい刺激を与えるそうです(*^^*)
デメリットは今のところないですが、私が子供の頃に畳をほじくって遊んでいたので息子が同じことしないか心配です(笑)
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
不動産屋さんも音が響きにくいとおっしゃっていたので信憑性が増しました!- 11月6日

hello
和室いいですよ!
はいはいの練習、歩き出してコケても怪我しないし。
畳は夏涼しく、冬暖かく、部屋の湿度をコントロールする機能があります。
デメリットは、傷んできたときにトゲみたいにボサボサに出てきたりするぐらいですが、おそらく引っ越して数年経って、お子さんも大きくなる頃だから大丈夫かと思います!
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
動けるようになった時にも良いですね^^*- 11月6日

とーこ
和室は底冷えしないし、赤ちゃんのお世話をするのに良いと思います😊
デメリットは、リビングダイニングにした場合は子どもが食べこぼしするとお手入れしにくいです😅
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
汚した時のお手入れは難しそうですね(;´Д`)
寝かせたり遊ばせたりする部屋で考えてみようと思います^^*- 11月6日

pipipi2926
2LDKのアパートに住んでますが
1部屋は和室です( ˊᵕˋ )
そこを寝室にして布団ひいて
家族3人で寝ています☆*。
娘が寝相がかなり悪いので
朝起きるとびっくりする所で
寝ちゃってる娘ですww
布団から落ちても畳なので
安心とゆうのもあります♪♪
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
ベッドなどは落ちてしまうと怖いなと思っていたので床に敷いてみんなで寝てしまうの良いですね^^*- 11月6日

どん
子どもを遊ばせるのにクッションマットがなくてもいいところですかね(^^)
ウチは和室に子どものスペースを作ってておもちゃがぶら下がってるプレイマットを置いてるのですが、特にクッションマットを引かなくてもゴロゴロするのにそこまで痛くなさそうです(^^)
後は押し入れがついてれば収納も洋室より大きいと思いますよ。
デメリットはささくれが出来ると痛いとか液体こぼした時にすぐにふかなきゃ染みていくとかですかね?
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
私もなかなか畳の部屋で過ごしたことがないので親子そろって良い体験ができそうです^^*
ありがとうございます!- 11月6日

5児ママ
我が家は、和室=寝室です
結婚したときから和室に布団敷いて寝てます。
この10年で数回転居しましたが、和室必須。家を建てるときも家事動線を考えたうえで和室必須‼️でした。
以前住んでたマンションも和室があり、我が家的には満足でした。
寝室にしてるので、布団でゴロゴロしたり、畳んだ布団に寄りかかって本読んだりしてます(笑)
デメリット…今のところ思い付きません
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
最近は全洋室のお部屋が増えていて和室のお部屋が減ってきているので家賃もその分お安くなってるみたいである意味嬉しいなと思います。
首が座る前に引っ越しそうな感じなので和室取り入れたお部屋でみてみようと思います^^*- 11月6日

ユンケル
和室いいですよ!!
賃貸の時は和室がなくて、布団のカビなどが気になりましたが、和室は通気性もいいので全く気にならないです(^ ^)
子供3人と私は和室に布団を敷いて寝ています。
フローリングだと床が硬いし寝づらいです。
小さい子供がいるなら和室あったほうがいいと思います!
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
子育てはじめてなので自分が住んだことのない和室に疑問ばかりでしたがみなさんのお話を聞いていると前向きになれました!
ありがとうございます。- 11月6日

れんのん
赤ちゃんの頃は和室便利ですよ
寝室にして布団並べて寝ても、転がって落ちることもないし
転んでも怪我はしないし(ジョイントマットなんて敷かなくてもいいし)
寝ても起きても便利です
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
ジョイントマット購入すべきか考えていたので参考になりました!- 11月6日
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
寝かしつけたしかにごろ寝などできますもんね!
参考にします^^*