
義理の母、義理の祖父、私たち家族3人で3LDKのアパートに同居しています…
義理の母、義理の祖父、私たち家族3人で3LDKのアパートに同居しています。
長くなってしまうので理由は省略しますが、今のアパートに引っ越す前は1軒屋の借家に同居していましたが、そこを出ないと行けなくなったので、去年義理母と義理祖父を2人が私たちについて来た形で引っ越して同居継続しています。
前からずっと同居が嫌だったんですが、最近特にイライラが増して来て本当に全てが嫌です。
2人目が欲しいけど今現在部屋がいっぱいで足りない、
もし仮に2人目が出来て生まれたとしても、今以上に負担やストレスが増えるとやっていけるか分からない
だから同居している限り2人目は諦めないといけない
と言うのが今1番の不満で
なんでしたくもない同居をして、子供を諦めないといけないのか、いつになったら不満なく暮らせるのかといつも考えてしまいます。
直接言わずにブツブツ文句を言うし、
分かるようにため息をつくし、
向こうも私の事を好きではないと思います。
なので、もう義理の母、義理の祖父に出て行って欲しいと思っています。
今住んでいる場所は義母達にとって便利な土地ではないし、家賃も2人では払っていけないと思うので
都合がいい場所に、今より安い家賃で探して住んで欲しいです。
出て行って欲しい場合、やっぱり引っ越し費用をある程度渡して出て行ってもらうようにするのがいいですよね?
私が出て行って欲しいという話をしない限り、ずっと同居になりそうな勢いです。
もうどうしたらいいのか。
旦那に相談しても何も改善しないし、むしろまたその話かよと言わんばかりの態度で毎日辛いです
- (^。^)(9歳)
コメント

ねこ
ふたりが出ていかないなら私が出ていくって言ってお子さんと実家に帰られてはどうですか?
したくもない同居してストレスためて役に立たない旦那と一緒にいる意味がわからんって言うて。

まめ
やー迷惑ですね。。。
義理の親、祖父…
勘弁して欲しいですよね。。。
出て行ってほしいというまえに、きっとお金がないといいだすから、引っ越し費用だけこちらでためて、貯めたくないけど、出したくないけど、それで手をうつかですね。
はっきり、義理の親に同居無理なので引っ越し費用だけこちらでもつので自分たちで暮らして貰えないですか?
子供もいるし、これから家族も増やしたいとおもっているが、この環境だと考えられないので、ってはっきりいっちゃったらどうですか?
だめかなー?
私なら無理だし、はっきりいっちゃう♥
-
(^。^)
ありがとうございます!
やっぱり一番早く同居解消するにはこちらが引っ越し費用を出す方がいいですよね。
まだこの考えは旦那に伝えていないので、とりあえず伝えて
話し合いもしないといけないとは思います。
もう何回か義母と衝突しているので、また面倒な話し合いは本当に嫌ですが、旦那に伝えた後の話し合いの時にはっきり理由を言いたいと思います。
愚痴みたいな投稿にアドバイスありがとうございました😳- 11月7日
-
まめ
うんうん、私なら上記にあげた内容でけりつけちゃいます!
ストレスもあるし、自分が幸せだなって思って暮らしていけない😭
↑これご主人にとどめのひと言になりませんかね?😭- 11月7日
(^。^)
ありがとうございます!
ほんとに出て行きたいって思いましたが、保育園や仕事の関係で今の場所から離れることが出来ず、、
でも本当に今の状況を変えたいので、頑張って貯金してどうするかきちんと話し合いしたいと思います。
愚痴みたいになってしまってごめんなさい💦アドバイスありがとうございます。