「ベビーベット」に関する質問 (29ページ目)

【赤ちゃんの寝床の問題について】 赤ちゃんの寝床についてです、、、 現在クイーンサイズのベットに大人が寝て、その横にベビーベットを並べて寝ています。 ベビーベットはhzdmjで一応36ヶ月まで使えるとは書いてあるのですが、最近ずり這いからハイハイをし始め、今日ついにベ…
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- 寝ない
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰とも
- 1

皆さんはお昼寝はどのように寝かせていますか? 新生児の頃から昼はリビングのベビー布団。 夜は大人と同じ寝室のベビーベットに寝かせてます。 現在5ヶ月ですが3ヶ月の終わりごろから 昼間はリビングにジョイントマットとプレイジムと ベビー布団を敷いているスペースにいて遊…
- ベビーベット
- お昼寝
- ベビー布団
- ジョイントマット
- 新生児
- あちゃん
- 2





家事終わったー やっとこ布団 つかれたーー!! 隣にベビーがいる、、娘がいる可愛い❤️ 今日からベビーベットやめたので隣で寝せてますがすやすや可愛い。 2月なったらまた子供生まれるから赤ちゃんの寝顔がみられる、、最高だ、、ただ出産めっちゃ怖い
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- 家事
- 布団
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子たちのいたずらがすごいので ベビーベットをレンタルしようと思ってるんですが 高さがあるやつかネット張りのやつかで迷ってます 使ったことある方おしえてください🙇♀️
- ベビーベット
- レンタル
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


夜寝るときの布団なんですが、大人と同じ布団ですか? 今、ベビーサークルにベビーベットの通気性の良いマットを入れて寝かせています。 ベビーサークルが丸いのでどうしても寝返りをした時に頭がマットからはみ出てしまうこともあります。マットは2、3センチなのですが、お…
- ベビーベット
- お昼寝
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 布団
- びびり🔰
- 2




ベビーベットについて👶 1人目のときはアパートに住んでたこともあり狭いし使ってなかったのですが、ベビーベットはみなさん使ってましたか?? 上の子もいるし(もう4歳ですけど、、)ベビーベットあった方が上の子が遊んで暴れたりしたときとか、赤ちゃん守られるかなと思ってい…
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- 4歳
- パート
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3





2人目ベビーベットってどれくらい使いましたか? 1人目の時は、半年レンタルをしました! 今回どうしようか悩んでいます。 上の子が走り回って危ないから、あった方がいいのかな?と思ってますが、1人目の時はほぼおむつ交換台代わりになってて、そこで寝かせるってことがなか…
- ベビーベット
- レンタル
- 保育園
- ベビー布団
- バウンサー
- ぺこ
- 3


助けてください😭 生後5ヶ月になります、寝返りをするぅになってからうつぶせ寝をするようになりなんかいか起きてきます。今日は特に酷く1時間に一回2時間に一回と朝まで繰り返して起きてきました、もう睡眠不足です😭 泣いて起きてきて抱き上げると割とすぐ寝るのですが、、 仰…
- ベビーベット
- 生後5ヶ月
- 親
- 指しゃぶり
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4




ご近所の小学生について相談させて下さい。 我が家には、もうすぐ2歳になる子と0歳の子が居るのですが、上の子がとても人好きな子で、道行く人に自ら声を掛けたり近づいて行きます。 先日同じアパートの小学生にいつもの様に近づいていくと、とても可愛がってくれて、初めは微笑…
- ベビーベット
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- はじめてのママリ
- 3





頭の形がきになってます 生後4ヶ月で枕を使うのを嫌がりしていませんでしたが 生後3ヶ月ごろから頭の形が気になりだし 矯正できる助産師さんが推奨する枕を買って試してみたんですが、嫌がることがおおく、うまく寝たタイミングで枕に寝ても寝相が悪く枕から頭が落ちたりしてい…
- ベビーベット
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 頭の形
- まりー
- 11