「ベビーベット」に関する質問 (15ページ目)
田の字型マンション3LDKに住んでいます。 寝室は6畳で、シングルベッドを2台夫婦それぞれで寝ています。 子供が生まれたら、ベビーベットを置くスペースが無いなぁと悩んでいます… みなさん、どんな風にレイアウトしてますか? 赤ちゃんとリビングで寝たりしてましたか??
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- マンション
- ベッド
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 3
2人目出産準備で 必要なもの買い足したものあれば教えてください🥺 年子、同性です👶 上の子は6月産まれ 下の子は1月産まれの予定だから 冬物は少し新しく揃えようと思ってます! バウンサー、ベビーカーもあるし 18ヶ月まで使えるチャイルドシート使っててあるし ベビーサー…
- ベビーベット
- おもちゃ
- お風呂
- チャイルドシート
- バウンサー
- み(26)
- 4
三人目今月生まれます。 リビングに寝かせる時 どうしようかと思ってます。 インスタで、コールマンのカート? 公園とかに持って行くやつ、使ってる人がいて いいじゃん!って思ったのですが 旦那が危ないから却下と。。。 ベビーベットは2階にあるので 買いたくないのですが、…
- ベビーベット
- 旦那
- 2歳
- インスタ
- 三人目
- はじめてのママリ🔰
- 2
年子のお子さんいる方下の子のお昼寝の時ベビーベット使いましたか? 上の子の時は一時期ハイローチェアあったんですけどほぼ使わなくて撤去してて😂 知り合いがベビーベット譲ってくれる事になったので愛用した方いらなかった方いろんなお話聞きたいです!
- ベビーベット
- お昼寝
- 上の子
- 年子
- ハイローチェア
- いちご🍓
- 3
家事とかする時、あかちゃんの傍から離れるじゃないですか!その時は、ハイローチェアとこ、バウンサーより マットとか、ベビーベットの上におらせたがいいんですかね!
- ベビーベット
- バウンサー
- 家事
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 1
上の子の寝かしつけが昼寝は1時間、夜は2時間かかります。 年子で下の子がいるのですが、下は勝手に寝ても上の子が気になってベビーベット揺らしたり叩いたりして起こします。 そしたら下の子も泣いて上の子は笑って楽しんで… 何もうまいこといきません。 ハイツなので泣かせ…
- ベビーベット
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 上の子
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 1
おすすめのベビーベットと敷布団があれば教えていただきたいです🥺敷布団は固めがいいと聞きますが、近くに赤ちゃん用品店がなく、郵送で頼もうかと思っています...!
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 布団
- ごん
- 2
赤ちゃんの抱っこ紐、ベビーベット等の ベビー用品を10月に見に行こうと 思っているのですが 皆さんはどこで揃えましたか? 京都周辺に住んでいる方、 どこの店舗が良かったとかあったら 教えて欲しいです! 一応、大阪EXPOアカチャンホンポで 考えているのですが種類が豊富で …
- ベビーベット
- ベビー用品
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- アカチャンホンポ
- ママリ
- 3
ベビーベットの 固わた敷布団のカバーも水通ししましたか❓ 固わた敷布団の上に 放水シーツとカバーかけて使うつもりなんですが 一応した方がいいですかね❓ しなくても大丈夫ですかね❓ なんか一度取ったら、付けるの大変そうで…🥲💦
- ベビーベット
- 夫
- 布団
- カバー
- 水通し
- はじめてのママリ🔰
- 1
ベビーベット卒業後、リビングではどこにいますか? ベビーベットを半年レンタルしていて、返却1ヶ月切りました。寝返りもコロコロしてるので返却しようと思うのですが、お兄ちゃんが踏むことはまだ無いのですがクッション投げたりします🥲おしゃぶり取り上げたり… みなさん、ベ…
- ベビーベット
- レンタル
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 寝返り
- na31🔰
- 1
義妹が苦手すぎます😩 夫の妹ですが、挨拶やお礼が言えません。 妹が出産するときにベビーベッド、バウンサー、ハイローチェア、哺乳瓶類、新生児服30着以上を渡しました。 その時点でお礼なし。服を見て可愛い〜とは言ってました。 服や哺乳瓶とかはあげるけど、大物類は使わなく…
- ベビーベット
- 哺乳瓶
- バウンサー
- ベビーベッド
- 新生児
- ママリ
- 4
2人目出産準備っていつ頃までに完了させてましたか? 2人目妊娠中です 先日妊婦健診へ行くと助産師さんから「赤ちゃんをお迎えできる準備はできてる?」と言われました。性別が1人目と同じだしほとんど必要なものは揃ってるからそんなに早くから準備しなくてもいいのかなと呑気に…
- ベビーベット
- ミルク
- 妊娠30週目
- 性別
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 6
二人目にベビーベットを購入するか悩んでいます😵💫 上の息子が4歳、活発で動きの激しいタイプなので、 赤ちゃんとの生活が色々と心配だと思い、購入を検討しているのですが… 色々考えると迷ってきました😵💫 賃貸で狭く、私達は床に敷いたマットレスの上で寝ています! バウン…
- ベビーベット
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 4歳
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 4