「ベビーベット」に関する質問 (13ページ目)


寝返り期のねんね、ねかしつけについて 3ヶ月後半で寝返りをしだしてから、お昼寝がうまくいかなくなってしまいました。 ▼これまで 抱っこ紐→おいて寝かしつけの昼寝を3回程度 夜は添い寝してからベビーベットへ ▼最近 寝返りをしてしまうので、お昼寝も5分ほどで起きてしまう…
- ベビーベット
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目を妊娠中です。 1人目の時は特にベビーベットは買いませんでした。添い寝ができるタイプのものを購入しました。 2人目となると上の子がいるので添い寝タイプはやめてベビーベットにしようと思っています。 購入もしくはレンタルしようか悩んでいます💦 皆さんの意見や経験談…
- ベビーベット
- レンタル
- 妊娠中
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママ
- 5

1歳の子がベッドで寝てくれない。😭 我が家では、大人ベットとベビーベット(繋がってる)で寝てたのですが、1歳なる前にベッドでは、寝てくれずベビーサークルだと寝るようになりました。 寝る前にベッドに連れていくが遊ぶ。熟睡してる時にベッドに連れて行くが、ベッドに着くと…
- ベビーベット
- ベビーサークル
- 親
- 1歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんが三ヶ月になりました! 一昨日くらいから、仰向けに寝てもすぐに横向きになります。 これは、寝返りまでもう少しって感じですか? ベビーベットにいるんですが、なにか対策のおすすめありませんか?😭うつ伏せが不安です😭
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3


ペットや上の子に踏まれる心配がなければ、床(ふかぴた+イブルマット+ベビー布団)が日中の居場所でも大丈夫でしょうか?? 埃とかの問題でやめてほうがいいでしょうか😇? ベビービョルンのバンウサーを買いたそうと思ってますが、 ハイローチェアかベビーベットの方がいいかな…
- ベビーベット
- レンタル
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- 夫
- はじめてのママリ
- 1


旦那は昼から台風対応に出ていった。 午前はゆっくりできるようにと子たち児童館へ連れて行ったら、お父さんと来てる子が棚によじ乗る、オムツ替えスペースに登って座り込みそこからおもちゃを下にあるかごに投げ入れる、座って遊ぶ馬に立ち乗りする、ベビーベットよじ登る、もう…
- ベビーベット
- 旦那
- おもちゃ
- 片付け
- 父親
- 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
- 0

写真のようなベビーベットを お持ちの方おられますか?? 使い勝手はどうでしょうか?? やはり安いだけあって すぐ壊れたり不具合があるのでしょうか。。 3人目妊娠中なのですが 上の子たちのときのベビーグッズは 全て処分してしまっており また揃えなければいけません。 そ…
- ベビーベット
- ベビーグッズ
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 3人目
- はじめてのままり
- 0

オススメのベビーカー/ベビーベット教えてください🙂↕️ 今のところベビーカーは、チャイルドシートにも使えるタイプのもの。 ベビーベットは、おむつ替えしやすい高さのものがいいなって思ってます。
- ベビーベット
- チャイルドシート
- ベビーカー
- オススメ
- おむつ替え
- ちぃ
- 0

旦那のことでモヤッとします💭 ベビ産まれてからはお世話しやすいため、キッチンリビングと続く1階の和室で寝ています。旦那は2階の寝室です。 ベビの夜寝る時間も長くなってきて、寝返り防止グッズの準備が出来たのでベビーベットをセッティングし昨晩から2階で寝るようになり…
- ベビーベット
- 旦那
- 育児
- キッチン
- 授乳中
- はじめてのママリ
- 3

生後4ヶ月、場所によって寝返りを積極的にうつ場所とうたない場所があります。 いつもお世話になっております! 床での寝返りを成功してから、達成したかのように体を捩る動作が少なくなり心配していたのですが、また突然寝返りをするようになりました。 ただ、ベビーベットで…
- ベビーベット
- 生後4ヶ月
- 体
- 寝返り
- うつぶせ
- はじめてのママリ🔰
- 4


ベビーベットに寝かせ付けしようとした時に頭から落ちた すみません。 同じ経験あれば、情報いただきたいです! 生後22日目になる新生児なんですが、今朝の4時ごろにベビーベッドに寝かせ付けようとした際に、暴れて約12センチの高さから落ちてしまいました。〔頭の後ろら辺全…
- ベビーベット
- ミルク
- 病院
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3

南三陸観洋に宿泊を考えているのですが。 11ヶ月の赤ちゃんがいるのですが温泉にベビーベットやベビーバスがあったり離乳食で使う椅子等の貸出はありますか? あとベビーセットなどもわかると嬉しいです。
- ベビーベット
- 離乳食
- 温泉
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- トムトム
- 0

【夜間のギャン泣き対処】 生後6週間になる娘を育てています。 いままでは夜泣いたり寝なかったりするものの 授乳したり抱っこで歩いたりすれば 1時間あれば寝てくれていました。 でも昨日全く寝てくれなくなり 抱っこして完全に力が抜けて寝落ちた状態で ベビーベットに下ろ…
- ベビーベット
- 授乳
- おくるみ
- ベッド
- スクワット
- はじめてのママリ
- 1




新生児ってどうやって寝かしつけるんですか??😂 母子別室退院したばかりです。 ミルクのんで…… 抱っこもダメ、おしゃぶりダメ、授乳して授乳クッションの上で寝たと思ってもパイから口が離れたらすぐ覚醒。 もちろん室温は大丈夫だしオムツもOKの状態です。 昨夜23時~そんな感じ…
- ベビーベット
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月の娘がいるのですが、バウンサーが大好きでいつもバウンサーで寝せてます。 夜は平らなところに寝てます。 昼も寝る時は平らなところに寝た方がいいんですかね? 上の子がいて、感染症予防のためにも高い位置に寝た方がいいと言われたのですが、、、 ラックもあります…
- ベビーベット
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- ラック
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月になる息子の睡眠について。 産まれたときから背中スイッチが敏感、神経質でなかなか寝ない子でした。生後1ヶ月ぐらいまではベビーベッドで寝る練習をしていましたが、置くとすぐ起きてしまい私が疲弊してしまったため。今ではずっと添い寝添い乳で寝ています。添い乳で…
- ベビーベット
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

里帰り中の生活費。ほぼ愚痴の長文です🙇♀️ 実兄(1)の奥さん(義理姉)は実母と折り合いが悪く、私の実家に今里帰り中です。 当初里帰りせずはせす、退院後自宅で過ごすとのことだったので、私が私の実家へ里帰りをする事を勧めました。 義理の家なので、気疲れやストレスもあると…
- ベビーベット
- 双子
- プレゼント
- 里帰り
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ妊娠30週になる初マタです。 妊娠前から猫ちゃんがいる方にアドバイスお願いしたいです。 長毛の猫2匹で8歳♂と6歳♀がいます。 今出産準備はじめているのですが、猫ちゃんをがいる方は赤ちゃんの部屋?はどんな感じなのでしょうか? ①ベビーベットについて 多分ベビ…
- ベビーベット
- 初マタ
- オムツ
- 妊娠30週目
- 新生児
- ままり🦁🐯
- 2

生後1ヶ月です。夜は20時すぎから朝までミルク時間以外寝てくれます。起きてから夜まで抱っこかベビーベットを揺らしてしか寝ません、寝たと思って置いたらすぐ泣き出します、1ヶ月ってこんなもんですか?
- ベビーベット
- ミルク
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
