「ハイハイン」に関する質問 (35ページ目)


生後9ヶ月、離乳食後期 自分で食べたがります😭 いま離乳食後期でつかみ食べの練習もおこなっています。 つかみ食べは、スティック野菜、蒸しパン、パンケーキ、フレンチトースト、豆腐ハンバーグ、おやつのハイハインやベビーせんべいで試していますが、最近なんでも自分でやりた…
- ハイハイン
- おやつ
- 生後9ヶ月
- 片付け
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食食べない子の卒ミについて。 もうすぐ1歳3ヶ月です。食に興味がなく、なんとか食べてもらっていた状況ですが、最近本当に食べなくなりました… 安定して食べるのは、豆腐・バナナ・ハイハイン・うどんだけです。基本的に固形のつぶつぶは苦手です。 つかみ食べは少し食べた…
- ハイハイン
- ミルク
- 哺乳瓶
- ベビーフード
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1












今日お隣のママさんと持ち寄りでランチするんだけど、皆さんだったら何持って行きますか? 無難に唐揚げかな😂 手土産としてはゴンチャのタピオカミルクティーにしようかなと🧋 うちは娘は幼稚園で不在、お隣さんは11ヶ月の赤ちゃんがいます😊 赤ちゃんにはハイハインとボーロ持っ…
- ハイハイン
- ミルク
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- ランチ
- さわやかのハンバーグ師匠🐮
- 2


フォローアップミルクが必要かについて。 12ヶ月、70cm、6.8kg、カウプ指数的にギリギリ普通からややぽっちゃりに当たる所です。 離乳食好き嫌い無くよく食べバランスよく作り、鉄分はレバー、ほうれん草、ブロッコリー、大根、納豆、豆腐、しらす、かつお、ぶり等取り入れてい…
- ハイハイン
- 離乳食
- 保育園
- フォローアップミルク
- ブロッコリー
- ママリ
- 1






生後8ヶ月ですが離乳食がなかなか思うように進みません。 甘い系(さつまいもやかぼちゃ、にんじんなど)は様子見つつ食べますが、主食やしょっぱい系(クリーム煮など)は口を頑なに開きません。泣きはしませんが強引に口の中に入れてもすぐ出します。 ハイハインもあげましたが興味…
- ハイハイン
- 離乳食
- クリーム
- 生後8ヶ月
- 上の子
- ちべすな *
- 1
