「ハイハイン」に関する質問 (33ページ目)


息子、今日で9か月になりました! ハイハインを8か月から与えてみたのですが、嫌いなようで全然食べません😅 ハイハイン嫌いな赤ちゃんているんですか❓😅 上の子はよく食べてたし、赤ちゃんてみんな好きなやつだと思ってました💦 手づかみ食べもまだあまりできず、おやきを手に持た…
- ハイハイン
- 赤ちゃん
- 息子
- 上の子
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2











来週実母が生後7ヶ月~OKハイハインと、7ヶ月~OKしまじろうベビーボーロ(全卵)を持ってくるらしいのですが、まだおやつは必要ないと思っていますが、実母は聞く耳持ちません。どうすればこれらを回避することができますか。 子はまだアレルギー症状出ていませんが歯が生えてお…
- ハイハイン
- おやつ
- 生後7ヶ月
- 症状
- ベビー
- はじめてのママリ
- 8






1歳の子のおやつに、にんじん15g、じゃがいも30gじゃ足りないですか?足りないようならじゃがいも50にするか、これプラスハイハインでもあげようかと思ってます😳💦
- ハイハイン
- おやつ
- 1歳
- じゃがいも
- mi ☻
- 2

生後10.11ヶ月のお子さんを外食に連れてくときの相談があります! (ベビーフード食べないお子さん) 食パンやバナナ持ち歩くか、悩んでます🥲 白米は食べれるのですが我が家ほとんどラーメン屋が多いのでどうしようかと😅 あと、完ミの方外食のときもご飯後ミルクですか?? なん…
- ハイハイン
- ミルク
- ベビーフード
- お菓子
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 1


同じ月齢でつかみ食べしていないというお子様いらっしゃいませんか??💦まだおやきやバナナ、パンやハイハインなどしかつかみ食べさせられていません。。発達に問題など出てくるのでしょうか、?
- ハイハイン
- 月齢
- 発達
- バナナ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2

【発達遅延の療育について】 現在1歳2ヶ月、修正月例で11ヶ月です。 息子のために何ができるか模索してます。 発達遅延が見られ、まだずり這いしかできません。 おそらく、発達障害(自閉症)と知的障害があるのではないかと思っています。 ・名前を呼んでも振り返らない ・伝…
- ハイハイン
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 10


もうすぐ生後10ヶ月になります。 明日初めて一時保育を利用します。 初回1時間、15時半〜16時半まで預けるのですが、 おやつを持って来るように言われました。 何をどれくらい持たせたらいいと思いますか? 普段はハイハイン、たまごボーロ、フルーツのスムージーは食べれます…
- ハイハイン
- 離乳食
- おやつ
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- ママリ
- 1




【10ヶ月の女の子がご飯系を拒否する理由について】 10ヶ月の女の子です。 もともと離乳食の進みが遅く、8ヶ月まではほとんど数口しか食べず、9ヶ月で少し食べれるようになり、5倍がゆ80gおかず30gほど食べてましたが10ヶ月になりご飯系を完全に拒否するようになりました。 1…
- ハイハイン
- 離乳食
- ベビーフード
- 女の子
- おかゆ
- はじめてのママリ
- 2