※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢の子にハイハインやたまごボーロを食べさせていますか?理由も教えてください。

7ヶ月の子を育てています!
同じくらいの月齢の子に
ハイハインやたまごボーロなど
食べさせていますか🤔?
よければ理由もお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

初めてのおやつデビューでハインハイン食べさせてましたが今は食べさせてないです!
ボーロは白身がまだ試してないので食べさせてないです。
離乳食後期に入ったらまたおやつ食べさせようと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おやつは何で食べさせようと
    思いましたか😳?

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての手づかみチャレンジ?で試しに食べさせてみました!特にぐずったからとかそういうのではないです☺️
    調べたら離乳食の栄養を補うのにおやつらしいので7〜8ヶ月は無理にまだ食べさせなくても良さそうです。

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

生後7ヶ月と記憶してます、卵、乳製品試してから食べた記憶あります。噛めないので口で溶かして美味しそうに食べてました😊

始めて食べる時はかかりつけの病院が空いてる時間帯がよいです、万が一アレルギー反応起こしてもすぐ対応できますね(救急も対応してくれますが薬代別で別途8000円位診察料かかった記憶あるので注意です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おやつは何で食べさせようと
    思いましたか😳?

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出の時泣いたりして大人しくなかったのでおかし与えてみようと思ったのがきっかけです。あと保育園おやつ始まるのでアレルギー反応ないか確認してくださいとの事

    あとおかし作戦効果的でしたよ😊外出の時はおかし必須です

    • 1月14日