※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食中期の悩みについて離乳食を始めてもうすぐ3ヶ月です。量は100g程…

離乳食中期の悩みについて

離乳食を始めてもうすぐ3ヶ月です。
量は100g程度食べるのですが、
以下の点に悩んでいます。。🥲

①嫌いなものがちょっとでもあると、
 そこから一切食べなくなる
②いつまでもペースト状しか食べられず
 もぐもぐせず丸呑みする

①については、好きなものを並べたら
パクパクたべるのですが、苦手なものを
口に入れるとオエっとえずいてしまい、
まだお腹が空いている状態でもそこから食べません。

バランスが少々悪くても、今は食べてくれるものを
量を優先してあげるべきなのでしょうか?

②もぐもぐしてみせたり、ハイハインを
あげてみたり色々試したのですが、
いつもすぐに丸呑みします。

何かもぐもぐを教えられるいい案があれば
教えてください。

離乳食フィーダー?なんかも検討していますが
下の歯が二本生えてるのでちぎってしまいそう
だなぁ、、と🥲

こちらもいつかたべられるのかもしれませんが、
一向にもぐもぐしないので、焦っています💦

コメント