「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (97ページ目)




赤ちゃんせんべいはどの時間帯にあげていますか?もうすぐ生後7ヶ月なので赤ちゃんせんべいが食べられるようになりました^o^ でもまだおやつが必要な月齢ではないし、離乳食の一部に置き換えるものなのでしょうか? 今日おやつとして3時に与えてみましたが食べました。早い時期…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おやつ
- 生後7ヶ月
- 月齢
- みぽちゃん
- 5


赤ちゃんのお菓子についてです!赤ちゃんせんべいなどのお菓子はどのような時にあげていますか?ぐずった時?離乳食までのつなぎ?栄養補給として?毎日あげていたらよくないのでしょうか?
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 栄養
- お菓子
- くりぼう
- 3





お世話になってます 生後9ヶ月の男の子のママをしています(*^^*) 離乳食でそろそろ カミカミモグモグして欲しいなぁ と思っているこの頃。 個人差があるのは重々承知なのですが、 とっくの昔に中期に 入っているのにもかかわらず、 まだゴックンしかできません。 なので少し粒を…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ミモ
- 男の子
- B-mam☆
- 3

そろそろ3回食に移行しようと思っています。 7時 起床 8時 離乳食 おっぱい飲みながら午前睡 12時 離乳食 おっぱい飲みながらお昼寝 15時 おやつ 17時頃 おっぱい 18時 風呂+おっぱい 19時半〜寝かしつけ 夜泣きのたて夜間に3.4回おっぱい 今はこのような感じです。 17時のお…
- 赤ちゃんせんべい
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- ちゃんみわ(*´ω`*)
- 1





離乳食始めて一ヶ月半ですがぜーんぜん口開けてくれません笑 赤ちゃんせんべい、ベビーダノン?母が勝手にあげるんですけどそれは気まぐれで?食べてました 私の手作りは食べないのにー 慣れるの遅めだった方のお話聞きたいです 食べるようになったきっかけなどありますか?
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- ベビー
- 食べない
- ベビーダノン
- まなぽんぽん
- 3


さつまいもをたくさんいただいたので、クックパッドを見てボーロを作りました。 手づかみ食べの第一歩になればいいかなと思って(・∀・) 市販の赤ちゃんせんべいは、とてもまずそうな顔をしてべーっとしちゃったので…(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩) ボーロといってもさつまいも、片栗粉、水を混…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おやつ
- さつまいも
- 手づかみ食べ
- ちゃんみわ(*´ω`*)
- 1

手づかみ食べについてアドバイスお願いします! 1週間くらい前から私が持ってる器やスプーンに手を出してくるので、そろそろ手づかみしたいのかなぁと思い、細く切ったパンやうどんやおやきなど手づかみしやすい物をあげているんですが、渡すとポイッと捨てられます(T_T) 私が持…
- 赤ちゃんせんべい
- オススメ
- うどん
- パン
- 手づかみ食べ
- ゆゆっち
- 1

赤ちゃんせんべいなどのおやつ、お菓子はどのくらいの頻度であげていますか?? 1日1袋は食べさせすぎですか? また、パックのりんごジュースなどの甘い飲み物系もあまり頻繁にはあげないほうが良いでしょうか??
- 赤ちゃんせんべい
- おやつ
- お菓子
- ジュース
- りんご
- 温泉まんじゅう
- 2


いつもお世話になっております(*^^*) おやつについて質問させてください💡 9ヶ月の娘です。 離乳食はなかなか進まず、食べる量はごく少量ですが、そろそろ3回食にしようかなというところです。 おやつの赤ちゃんせんべいは、1袋に入っている2枚は完食します。 みなさん、おや…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おやつ
- 授乳間隔
- 食べない
- cosmic
- 1

何度も質問すみません(´Д`) 今日保育園の先生に言われて、赤ちゃんせんべいのことで。 体調くずしてたこともあって離乳食始めて6日目です。 離乳食してることを先生に話したところ、6ヶ月にしては遅いね、赤ちゃんせんべいをあげてみてっと言われたんですが、離乳食初期におや…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- 先生
- さあy1922°.*
- 3




生後8ヶ月半です。2回食ですが、全然離乳食を食べてくれません。ハイハインなどの赤ちゃんせんべいをあげてみると自分で手づかみして食べるので、多分、自分で食べたいんだと思います。まだ手づかみメニューは早いかな?と思ったので今日は仕方なく、ハイハインの上にオカズを乗…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 1歳
- R♡mama
- 1


こんにちは☺︎ 生後7ヶ月の子を育てています。 離乳食を生後5ヶ月半の頃から開始したのですが、最初は口を開けたものの、その後嫌がって全然食べてくれませんでした。 いろいろ調べて、スプーンを変えてみたり、離乳食を二週間程休んでまた再開してみたのですが、全然食べてくれま…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- ぱんと
- 8