「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (69ページ目)
離乳食についてです。まだ8ヶ月ですが離乳食が進んでいてすでに3回食です。9ヶ月頃から手づかみ食べを始めるようですが、まだ歯が生えてきません。歯が生えていなくても柔らかく煮た人参などで手づかみ食べさせても良いのでしょうか? ちなみに今は手づかみ食べは赤ちゃんせんべ…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 食べ物
- 歯
- 手づかみ食べ
- ざわちゃん
- 3
現在生後9か月後半の女の子を育てているのですが離乳食を食べず困っています…😭 もう毎食食べないのでイライラしてしまい、離乳食の時間が憂鬱です。 これまで味付けをかえる、大きさを小さくしたり大きくしたり、BFをあげてみたり…色々な方法を試しましたが全て効果なしでした…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おもちゃ
- 体重
- 完母
- はじめてのママリ😺
- 2
外出で赤ちゃんせんべい二枚食べ、離乳食→母乳→はみがきしないで寝ちゃいました(>_<) 夕方からずっと寝ています! 1日くらい、平気ですかね? 私が歯が弱いので、心配で!
- 赤ちゃんせんべい
- 母乳
- 離乳食
- 外出
- 歯
- 花☆
- 2
皆さんは1日のお菓子の量ってどうしてますか? うちの子は1日赤ちゃんせんべいなら5袋なんて余裕で食べてしまいます。それ以上かも知れません。義父母は少し泣いたり、忙しいってなるとお菓子を必ずあげます。離乳食もミルクもあげてその直後でもお構い無しです。私もあげたくて…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- ダイエット
- LUNA
- 13
いつもお世話になっています🙇🏼 生後10ヶ月の息子を育てているのですが、 早い時期から保育園で手掴み食べの練習を していたこともあり、最近スプーン嫌いが激しく 自分で食べたがります。 これまで家ではお菓子のボーロや 赤ちゃんせんべいなどは手掴み食べさせてましたが そろ…
- 赤ちゃんせんべい
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 息子
- お菓子
- ふるちゃん
- 3