女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
寝ないから夜食たべてもうた。 授乳してると夜中食べちゃうんだよなぁ 寝不足だし身体ぼろぼろだし 糖分ほっしちゃう😭😭
寝不足の日の仕事はとても辛くて疲れるので行く気になれません。あーやだー、、と思いながら行きます。 どうしても子供が寝てくれなかったり夜泣きがあると寝れなくて辛いです。その時 仕事どうしてますか?? パチンコの店員なのでずっと巡回したりお掃除したりと 足腰がとても…
もうすぐ9ヶ月になりますが 夜通し寝たことがありません。 完母から完ミになりましたが 完母の時からちょっと飲みをするので 完ミになってからも1回で飲む量が 多くて160mlです。 ネットで見ると200を4回でプラス離乳食と 安定してるあかちゃんをよくみるので 大丈夫なのか心配に…
何か疲れてしまいました。 上の子の夏休みもラスト。 長かったし、大変だったなあなんて思いつつ 最後だから息子のしたいことをしようと決めて 過ごしました。 昨日も息子の好きなことをして過ごし、夜全然 寝なくて喧嘩になりました。 というのも、今日お友だちから遊びに誘われ…
【陣痛の始まりがわかるタイミングについて】 皆さんの病院に電話したタイミングを知りたいです。(陣痛時) 今日、マクドナルド手術後の抜糸をしました。 子宮口は2センチと言われました。 ちなみに、一人目は38週で産まれています。 30分のNSTで5回程お腹が張っており、左…
【0歳3ヶ月で一時保育の利用はどうでしょうかについて】 0歳3ヶ月で一時保育の利用はどうでしょうか…。 ワンオペで早くも寝不足や腱鞘炎などで疲れてしまい、 1日、一時保育利用したいなと思っています。 ですが、まだ3ヶ月で早いかなとか、予防接種もしてないのに風邪など貰っ…
【産後、義理の母のお泊まりについて】 産後、別居の義理の母が、お七夜のあと泊まりたいと言ってきたら一晩だけ泊めますか? 義理の母は高齢で、一人暮らしをしています。 今回、本人から特に泊まりたいと話してきているわけではないです。 私の実母が、義理母を気遣って、「泊…
旦那のしんどいアピールが腹立ちます。 3人子供がいますが立て続けに風邪をひき、順番に熱が出て、最終的に私が移りました。 妊娠中で家にある薬は飲めないし、しんどくても子供の送り迎えも家事もやらなきゃだし、まだ治りきってない下の子2人が夜中鼻詰まりと咳で起きちゃって…
【赤ちゃんの寝返りについての悩み】 夜中の寝返りについて 3ヶ月で寝返りをし、寝返り返りはまだできません。 昼間でもうつ伏せで休憩?することはなく、遊んでいるか、飽きたら戻して〜と泣きます。 夜中に眠りが浅くなると寝ぼけながら寝返りし、覚醒します。 横向きでは寝…
コロナの後遺症でずっと体が火照ってるように感じる方いますか? 熱もないのに寝てると汗がすごかったりで寝不足で…😭 味も匂いもまだわからなくてほんと困ってます🤦♀️ 亜鉛不足解消のためにビタミン剤など飲んでますが 良くなる気配はまだありません😮💨
【添い乳の癖について】 完母で育ててる娘がいます。 8ヶ月です。 夜は添い乳になってるんですが、最近毎日4時頃から7時頃まで咥えては離して数分後また咥えては離しての繰り返しで、寝不足です😱 今日はなんとか気合いを入れて座って飲ませてから置いてみましたが、癖がついて…
生後2ヶ月の子どもを育てています。 まだ夜間授乳が2回ほどあり、寝不足でいつも7〜9時の間に子どもと一緒に起きます。 でも起きたときは今日も寝すぎた、、と後悔する日々です、、 皆さんは子どもより先に起きて家事などされてますか?!それとも子どもの起きたタイミングで一…
夫 仕事が忙しい、しんどい、寝不足、体調不良→不機嫌 妻 自宅保育楽しいけど夫帰宅時には疲れている、自律神経失調症、不機嫌な夫と接すると不機嫌で返してしまう ここ最近家庭の雰囲気が険悪です。 何かあったわけではなく、不機嫌を不機嫌で返してしまった結果な感じです。…
【4歳の子の保育園嫌いと怒り行動について】 現在、育休中で生後5か月の子と4歳の年中がいます。 上の4歳の子が保育園に行きたくないという日が最近増えてきて。 着替えてギリギリにやだ!いかない! と服を脱ぎ出したり。 夜中のミルクなどでわたしは、寝不足疲れ気味。 ほ…
祖母の死期が近いです 介護のお仕事をしている人や看取りをおこなったことある人、背中を叩いてしっかりしろ!って送り出してもらえませんか〜 一番可愛がってくれずっと一緒にいてくれると思ってきた大好きな祖母が 食事が取れなくなって二週間が過ぎ、会話ができず意識が朦朧…
【育休中の家事について、夫との喧嘩が続いています】 日中、家で何してんの 家事が完璧ではなくて言われてしまいました。腹が立ちます。 言われた原因は私が娘を寝かしつけてそのまま寝落ちしてしまい、旦那の弁当と水筒を洗っていなかったからです。また同じ日の夕方に離乳…
生理前寝不足なる人いますかー?ここ数日寝不足でしんどいんですが、なかなか生理が始まりませーん😭妊活中にしてた温活しよかな🥲
体調悪い旦那にめちゃくちゃイライラする🫠 体調悪かったらどんだけでも寝てられるもんね〜 まぁ私は体調悪くてもしんどくても寝てられんけどね笑 昨日の夜も10時間寝てるのにまだソファでいびきかいて寝るか😴 👩「寝るなら寝室で寝て」 👨「何か悪いじゃん」 悪いと思うならとりあ…
寝不足やからかフラフラする〜 ご飯もめんどくさくて食べなかったら なおさらフラフラ、、ねむたい🥱
もうすぐ5ヶ月になる男の子のママをしています。 今でもスワドルが辞めれやなくて困っています…。 夜中に寝惚ける回数も多く、睡眠がとても浅くいまだに、続けて寝てくれることはありません。 完ミで育てています。 寝ている時にスワドルを着ていても、寝ている時に腕と足がバタ…
【育児の辛さと睡眠不足について】 吐き出させてください!!!! ふたり育児がこんなに大変とは…! 間もなく2歳の女の子と 先週出産したばかりの新生児を育てています。 夫も、実母も協力的ですが 寝不足がとにかく辛い…! 日中寝れる日もありますが、 細切れ睡眠が本当にし…
夜間授乳でただでさえ寝不足なのに、少し寝たかったのになーんかお腹の調子悪いし😭💧💧旦那はギターの練習しててうるさいしwエアコンの温度下げて寒いし 実母にもきてもらってるけどさちょいちょいイライラしてしまい😇💧 特に旦那、仕事に専念させてやってるんだからさっさと寝ろ😇😇😇
【自律神経失調症の症状とストレスの関係について】 自律神経失調症って息苦しかったり動悸、胸、心臓当たりがギューッと締め付けられるような痛みがあったりしますか?😵 1人目の時もありましたが産後寝不足、ストレスが原因かこのような症状があり、今心臓ら辺がきゅーっと締…
【3人目出産後の幼稚園通園について、関西で義母の手を借りるか、関東で家族一緒に過ごすか、悩んでいます】 みなさんならどうしますか? 意見聞かせてもらえたら嬉しいです。 現在2歳5ヶ月、9ヶ月の娘が2人います。 来年3月に3人目出産予定です。 来年4月から長女幼稚園通園予…
【共働きの家事分担について、私の悩みは甘えすぎているかどうかです】 共働きされている方(ほぼ条件が近い人コメント頂けたら嬉しいです...泣)の家事の分担はどうしてますか? 私は派遣社員で年収280万ほどです。 夫の年収は700万。 私の勤め先は30分ぐらいかかります。在宅勤…
【パパの生活スタイルと自覚について】 生活スタイルが合わないことがやパパの自覚がないことが理由で離婚をするというのは浅はかでしょうか、、、。 もとより、公務員や会社勤めの方に比べて朝早く夜は遅い仕事なのは重々承知の上でした。 ただ、転職先が独身で若い方が多く、…
コロナの後遺症?の倦怠期ってもうどうしようもないですよね? 発症して10日経ちましたが、倦怠期、食欲不振、気持ち悪さが抜けません。 おまけに胎動で夜中起きてしまい寝不足で更に体調悪化してます。 こんな状態で後期を迎えました。 もうすぐ2歳の息子の自宅保育も気持ち的…
小2の息子、高熱3日目、、、😮💨 コロナもインフルも陰性やったけど高熱続くとただの風邪じゃない気がして気が滅入る🌀 赤ちゃんもいつ産まれてくるか分からないヒヤヒヤと、息子の高熱看病でもうなんかストレスやばくて💧 夜中も何回もうなされて起こされて、寝不足だし。 自分自…
最近寝不足で、強迫性障害が悪化してます。 今日洗い物をしようと思って使い捨てのゴム手袋をするとチクチクいたくて😭 普通に手がすこし荒れてるだけかもですが、え?もしゴム手袋の中に針が入っててささっちゃってたら?と不安です😭 今もヒリヒリ?ちくちくいたくて🥲 荒れてる…
【【睡眠について】寝返りの問題と夜間の起きることに悩んでいます】 あと数日で生後6ヶ月になる女の子がいます。 色々悩んでます。 【睡眠について】 ①5ヶ月になる直前に寝返りに成功しましたが、寝返り返りはまだできません。 寝かしつけのときに寝返りをして頭を持ち上げる…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…