![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中に寝返りで覚醒し、1時間おきに起きてしまい、寝不足の悩みがあります。添い寝ベッドで寝返り返りができず、うつ伏せでも寝ないため困っています。同じ経験をした方の対処法を教えてください。
【赤ちゃんの寝返りについての悩み】
夜中の寝返りについて
3ヶ月で寝返りをし、寝返り返りはまだできません。
昼間でもうつ伏せで休憩?することはなく、遊んでいるか、飽きたら戻して〜と泣きます。
夜中に眠りが浅くなると寝ぼけながら寝返りし、覚醒します。
横向きでは寝るので、覚醒しないように動き出したらうつ伏せにならないよう阻止、戻せそうなら仰向けに戻しています。
が、これが1時間おきに起こります、、
私が全然寝れず、赤ちゃんも寝不足なように見えます😭
寝返り返りできるようになれば〜とか見ますが、
ベビーベッドを大人のベッドに繋げて添い寝ベッドにしていて、
かといって完全にフラットなわけではなく
寝返り返りで元の場所に戻るならまだしも
反対側に寝返り返りするにはちょっとした段差を登る感じになります。
みなさんこの時期どうしてましたか?
うつ伏せになっても寝てくれるならいいんですが、無理そうです😭
- ち(1歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちがそうです!💦
ベッドインベッドで寝返り防止してます。でも眠りが浅くなるのかすぐ起きるので、わたしがしんどいときは添い寝してます。
![ぽんぽん🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん🧸
うちも横向きで寝るのが好きで常に横です😇
寝返りできてしまっているので、いつか夜中もうつ伏せになってそう…
上の子の時は、ベッドに固定し子どもにも着けて使う寝返り防止の物を使ってました。横向きにはなれるので安心でした。上の子は寝返りできず怒ってましたが😅
-
ぽんぽん🧸
寝返り防止ベルトってやつです。
口コミは色々ですが、、- 9月6日
-
ち
横のまま寝てくれるならいいですよね🥺
うつ伏せでも、寝てくれるならいいんですけど、、笑
寝返り防止ベルト初めて聞きました!トッポンチーノで寝かしつけてるので難しいかなぁ😭
どっちを取るかですよね💦
ありがとうございます🥺- 9月6日
ち
ベッドインベッドですか!
うちもあるので使ってみようと思います🥺