※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの寝床をどうするか困っています夫婦の寝室のシング…

生後3ヶ月の赤ちゃんの寝床をどうするか困っています

夫婦の寝室のシングルベッド2台を繋げた上に今までファルスカのベッドインベッドをのせ、その上で寝かせていました。
生後3ヶ月になる頃から赤ちゃんが90〜180度回転回転するようになり(気づいてないだけで360度回転してるかもしれません…)、ベッドインベッドの短辺にすっぽりはまり、フレームを蹴る、動けなくて起きることが増えました。

寝室にはベビーベッドをおけるようなスペースがありません。
リビングの直径100センチの円形マットの上で寝かすこともしましたが、夫の帰宅時間が寝かしつける時間より遅いため、現実的ではありません。

赤ちゃんの睡眠のためにもベッドインベッドを卒業したいと思っているのですが、その後の寝床をどうしたらいいか困ってます。

ベッドの下の床に布団を敷く?(幅60センチほどの敷布団ってないですよね…)
大人のベッドで添い寝する?

ベビーベッドを使用していない方はどのように赤ちゃんを寝かせてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

シングルとセミダブルくっつけて、シングルで赤ちゃん寝かせてます!
👶👧👦って順番です!
大人の近くだと布団かぶっちゃう心配があったので、端っこで寝かせてます笑

Riiiii☺︎

うちはベットではなく布団を並べて敷いて寝てます!😊
一緒の布団だと気になって気遣って自分がゆっくり寝れないので私は別々の布団です🙆🏻‍♀️

ベッド撤去が難しく、ベビーベッド置く場所も敷布団敷く場所もない、なら大人のベッドに添い寝でいいかと思います🤔