※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

ベビーベッドを購入するかレンタルするか迷っています。皆さんはどちらを選びましたか。

ベビーベッドを購入するかレンタルするかで
迷っています
みなさんはどちらにされましたか🛌?

ちなみに私の家は
・賃貸2LDK
・リビング横の洋室をベビールームに
・夫と夜勤交代制にするかも?
・夫、半年の育休終了後は仕事が夜勤ありのため
その時は私と子供は寝室ではなく洋室で寝る予定
・ペットなし
・セミダブルベッド使用中

コメント

deleted user

購入しました!
ミニサイズだとすぐ使えなくなりそうなので普通のサイズにしました!

  • まろん

    まろん

    普通サイズでどれくらいまで使われてましたか😌?

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いま1歳ちょっとですがまだ使ってます😂

    • 9月29日
  • まろん

    まろん

    結構長い期間使えるんですね😳👏🏻

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

ココネルエアー購入しました。が、新生児期のみ使用してあとは物置化しました。
レンタルでよかったなと思います。

生後1ヶ月からは、
子供布団ー私布団ー夫布団の並びで、子供布団の上にベッドインベッド置いて寝かせてました。添い寝の方がお世話しやすかったです!
ベッドだと、ベッドから抱き上げて授乳してベッドに戻して、、が地味に大変でした。

家族3人で同じ部屋に寝るなら、セミダブルにシングルくっつけて広々寝た方がお世話しやすいと思います。
それか、セミダブルにママと子供で寝て、パパは布団で寝るなどがお世話しやすいかなと思います。

パパ仕事復帰後は、ママと子供は洋室で布団で寝る。の方が楽です。
寝返り始まって動くようになったら、ベッドより布団が良かったです。

でも!ベビーベッド使いたいなら、使っていいと思います!
レンタルをお勧めします!

  • まろん

    まろん

    私も買うかレンタルするなココネルエアーにしようかなと思っているところです!
    パパ復帰後は私と子供は布団で寝ようと思います!

    使う期間が短いと聞いたのでレンタルかなと思っていたのですが購入するのとあまり値段がかわらず、、それなら買ってもいいかなあと思ったのですが😹

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、購入するのと、レンタルと、変わらない値段だっので、購入しました💦
    まったく使ってなくて、夫に怒られました🤣
    レンタル期間を、6ヶ月に限定したら料金、購入より安くなりませんか?

    私はベッド買うより、サークル買って、そこで寝かせればよかったと後悔してます。パーツプラスして大きさ変えられる物だと、動き回る時期にパーツ追加で購入して遊び場として使えますし。

    まろんさんが購入したい!と思うなら
    ベッド購入でもいいと思いますよ☺️
    あくまで、私が使った感想です🤣

    • 10月10日