「寝不足」に関する質問 (36ページ目)

妊娠後期9ヶ月32w急に寝つきが悪くなり 精神崩壊しそうです。 とにかく気持ち悪いのと寝る体制が定まらない辛い。寝返りも簡単に打てないし寝苦しい。 仕事もあと4回ほど行けば終わりってところで プチッとなにかが切れてしまってもう産休入ろうと思ってしまいました。 仕事して…
- 寝不足
- 妊娠後期
- 産休
- 妊娠32週目
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1





今9週目の初妊婦で、不眠で悩んでます。 妊娠するまではすぐに眠れるタイプで休日はほぼ寝て過ごすくらいの寝太郎でした。 しかし、妊娠してから(6週目くらいから)夜なかなか眠りにつけなくなり2〜3時頃まで目が覚めています。仕事があるので6時半には起きないと行けないのです…
- 寝不足
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 4




年々パ🐴が母の日を意識してくれるようになって嬉しい限り🥹 お花にケーキにちょっとした1人時間まで🥺 チビ実の上の歯が2本生えだしてきたせいで夜中の歯ぐずりがとんでもなくて、ここ2日くらい寝不足過ぎて顔が崩壊し始めたタイミングだったのもあると思うけど🥲 マジで今の顔これ…
- 寝不足
- 母の日
- ケーキ
- 歯ぐずり
- ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
- 1








2人目産まれてとても可愛いのにこの先待ってる寝不足の日々&ワンオペ多めな2人育児に今更ながら怖気付いて泣きそうです😭 2歳か3歳差くらいで2人産んで幸せなお話聞かせてください😭🙏
- 寝不足
- 2歳
- 3歳
- 2人目
- 2人育児
- ままり
- 2





生後1ヶ月半女児の母です 昼夜がわかってきたかなというところでまた夜間授乳後の寝つきが悪くなりました この二週間朝七時に起床、夜七時半に風呂から寝かしつけで八時半から九時に就寝のリズムがついてきて、夜間授乳後もずっと寝てくれていたのですが昨日から夜間授乳後に…
- 寝不足
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月半
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





赤ちゃんが深夜起き出すのは何歳頃に落ち着きましたか? 今3回くらい起き出して寝不足で辛いです😭 1歳前後で落ち着く子が多いと聞きますが 本当でしょうか……。
- 寝不足
- 赤ちゃん
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5