
授乳があるからまともに寝れなくて寝不足上の子たちもいるから昼寝もで…
授乳があるからまともに寝れなくて寝不足
上の子たちもいるから昼寝もできない
それで授乳中一瞬寝てしまって片乳20分以上吸わせてたり、手に持ってたスマホ落としたり、飲ませてる最中の哺乳瓶落としたりしてるくらい
家事いろいろ残ってても、授乳おわったら眠すぎて子供下ろしたらすぐ横になってしまってそのままそこで寝落ちしてたり
上の子達寝かしつけでいくら寝ないようにしようとしても寝落ちしてしまったり
やらなきゃいけないこと残したまま寝てたりすると旦那にいろいろ言われてストレス
そりゃやらなきゃいけないのも分かってるし、できるなら全部終わらせてスッキリしてから寝たいわ
でも家事全部終わらせてからじゃ寝る時間ないのよ
頼れる人がいない、いたとしても頼りにくい状況
だから産後ケアでショートステイとかも利用したいけど、結局上の子を預かってもらうには誰かに頼るしかない
施設を利用するにしてもお金はかかるし、無駄な金使うなって言われるだろうからそれもストレスになるから無理
ひたすら旦那にストレス😇
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)

るる
壮絶です
産後一ヶ月ですよね
誰にも頼れない状況パパさんがそれですか…
パパとは言えないですね…
無駄な金使うなって、無駄じゃないし、ならアンタがなんとかせーよ…
頼れる親族がいないなら金かけるしかないですよね…
訪問型の産後ケアもありますね。
ファミサポはだめですか?
うちは、お試し利用できます(無料クーポン、六時間分だったかな)
また、近所には夜中も預かる保育園があります、1時預かりもしてます(1時預かりは昼間だけかも…)
旦那、なにやってんだほんと…
いますぐサポートにかけつけたい気持ちでいっぱいです。。。
コメント