※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが深夜起き出すのは何歳頃に落ち着きましたか?今3回くらい起き…

赤ちゃんが深夜起き出すのは何歳頃に落ち着きましたか?

今3回くらい起き出して寝不足で辛いです😭
1歳前後で落ち着く子が多いと聞きますが
本当でしょうか……。

コメント

はじめてのママリ🔰

こればかりは子によるとしか…😭😭
うちの子は2人とも生後2ヶ月から夜通しで寝ていましたが、友だちの子は1歳半まで続いたと言っていました。
早く落ち着くことを願っています😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    もっと月齢低い時は夜間1回の時もあったのですが睡眠退行始まってからずっと3回で……子によるんですね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ

その子によりますね💧
うちはありがたいことに2ヶ月頃から夜泣きしたことないのですが、友達の子は、生後11ヶ月になっても3時間おきに起きてくるって言ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    ずっと泣いてる?ことは無いんですが、夜寝返りして起きて泣く、寝かしつけが面倒で授乳……してたら3回くらいになってしまい💦
    子によるんですね😭

    • 3時間前
ままさま

うちは2人とも完母だったので、夜通し寝るようになったのは夜間断乳してからでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も完母です……夜間断乳ってどれくらいにされましたか??

    • 3時間前
  • ままさま

    ままさま

    10ヶ月頃に離乳食が進んでいたのでやりました😆

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

コメント見ると意外と早い段階で夜通し寝てる子が多くて羨ましい…
我が子は2歳になった今も1.2回はうぇーんと泣きます。なぜ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    早いですよね💦羨ましいです😭
    2歳でも泣いちゃうんですね💦
    生後1ヶ月のお子様も居るので大変そうです💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは混合でしたが断乳?卒乳?したら基本夜通し寝るようになりました!
11ヶ月のとき、もう離乳食3回食だしご飯で栄養まかなえてるし、私も眠くてつらいしで止めてみたらぐっすり眠るようになりました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど!離乳食が進んだら夜間断乳してみます😭
    まだ1回食なので先は長そうです😭😭

    • 3時間前