「ハイローチェア」に関する質問 (88ページ目)

生後2ヶ月ぐらいの子がいるママさん、家事はどのくらいできてますか? ご機嫌タイムが短く、洗濯とか食器洗いぐらいしかできません😂自分の食事もまともにできません🫠 日中は抱っこでしか寝ないし、ベッドに置いたら起きて泣くのでほぼ抱っこで、多少泣いててもしようと思うので…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 9

離乳食たべてくれません.. 今3回目、10倍粥なのですが、ニコニコしながらベロで押し出します😢 ミルク前で泣いていたからお腹空いてると思うのですが、 ハイローチェアに座らせて粥をお口に入れた瞬間 いつもニコニコしながら全部出します.. まだまだ初期なのですが、食べてく…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- かぼちゃ
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 4

5ヶ月を迎えて先週の月曜日から離乳食を始めて2週間弱… 10倍がゆを小さじ1から始めましたが、食べる気がまだないようで量が増えていきません。 食べるのが下手なのは当たり前ですが、下手というよりまだ食べることに気が向かないようです。 しばらくすると泣いて怒り始めるのでや…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- 親
- バンボ
- はじめてのママリン🔰
- 2

お子様が3人以上いらっしゃるママさんに質問です。 ベビー用品はいつまで取って置いていますか? また、もう1人欲しいなぁ〜と思うことはありますか? ベビーバスやハイローチェア、ベビーカー、抱っこ紐、ベビー服等 今は下の子がまだ使っていますが使わなくなったらどうしよう…
- ハイローチェア
- ベビー服
- ベビー用品
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ままり
- 2

2人目妊娠中なのです。 私が一人っ子のため、どのように3歳児のものと新生児の場所を確保したらいいのか分かりません🥲 とにかく、赤ちゃんを踏まないように!と、言えば伝わるのかなと思っていますが、万が一、布団で寝ていて踏まれたら困るので、赤ちゃんが好き嫌い関係なく日…
- ハイローチェア
- 旦那
- おもちゃ
- ベビー布団
- 3歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳差で新生児を育てる際、昼間の居場所としてスィングするタイプのハイローチェアの購入を検討しています。 実物はまだ見に行けてないのですが、2歳になる上の子が誤って手を挟んだりする危険ってないのでしょうか? そもそもハイローチェア必要だと思いますか? ハイローチェ…
- ハイローチェア
- 新生児
- 赤ちゃん
- 2歳
- 上の子
- komachi
- 4

赤ちゃんファーストでストッケのハイチェアを注文、早速うきうきして使ってみましたが、10ヶ月の娘、めちゃくちゃ立ち上がります……🤣 これって立ち上がらない子もいるんですか? 危ないのですぐにリッチェルのチェアベルト買ってみましたが、立ち上がりたいのに立てなくて、余計…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ストッケ
- 赤ちゃん
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 2




双子が産まれて電動スウィング(横に揺れるもの)を買いましたが全然役に立ちません😂笑 手動のアップリカのハイローチェアでは寝てくれるし泣き止むので電動を買おうかなと思っています! オススメありますか? 何種類かありますよね🤔
- ハイローチェア
- 双子
- アップリカ
- 泣き止む
- 3kids
- 2



【赤ちゃんの寝床 お昼寝&夜】 もうすぐ出産予定でそろそろ赤ちゃんの寝床を考えたいと思っています。 夜はベビーベッド、昼はリビングでお布団かハイローチェアか、お昼寝用のマットみたいなもので考えています。 家には夫と長女5歳のみでペットはいません。 皆さんのこ…
- ハイローチェア
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 1




おしゃぶりよくわかりません。 おしゃぶり基本的には嫌いでなんとか咥えさすと眠たくなり、眠たくなるとペッと出して泣き、また咥えると眠くなり、ペッと出して泣くの繰り返しです😂 最終抱っこしなきゃ駄目な時とそのまま寝てくれる時があるんですが、そのまま寝てもおしゃぶり…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 上の子
- 泣く
- きゃあ
- 2

バウンサーやネムリラ等の手動・電動ハイローチェア使ってる方どのくらい居ますか? 使ってて要らないなと思った事ありますか? 彼にベビーベットを購入しないため(ベッドインベッドを私たちのベットに置く予定(写真の物))電動ハイローチェア欲しい欲しいと言ったら必要ないと却…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 写真
- ベビーベット
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 6


バウンサーやネムリラ等の手動・電動ハイローチェア使ってる方どのくらい居ますか? 使ってて必要なかったなと思ったことなどありますか? 彼に欲しいと言ったら必要ないと却下されたので、、使ってる方、使ってない方の意見を聞きたいです
- ハイローチェア
- バウンサー
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 3

完母の方、新生児期はどんな風に寝かしつけていましたか? よく寝るタイプの子ではなく、寝付くのに時間がかかる子、 寝ないタイプの子のお話だとありがたいです。 退院直後は授乳して置けば勝手に寝てくれていましたが、 生後10日を超えてそれが通用しなくなってきました😭 授…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6


二人目妊娠8ヵ月です。 産まれるとき上の子は3歳6ヵ月になります。 とっても活発で走り回るので赤ちゃんが産まれたら 床に置くよりも少し高いところに置かないと危ないと 母が言っています。 パウンサーかハイローチェアなどを検討していますが 何かおすすめのものはありますか?…
- ハイローチェア
- 里帰り
- 新生児
- 赤ちゃん
- おすすめ
- mt-yt
- 1

上の子とのお風呂の時、下の子どうやって待たせてましたか❓ うちは二階リビングで一階にお風呂があるので、ハイローチェアやバウンサーの移動も重いし面倒で💦 他に待機方法あれば教えてください💦 また、リビングでの赤ちゃんの居場所はどうしてましたか❓娘の時は寝返りするまで…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

新生児にとにかくセルフ寝をしてほしいのですが 何かアイテムや方法があれば教えてほしいです😭 上の子が4歳で絶賛赤ちゃん返り中で荒れに荒れてます。 2人目出産前は夫婦で息子に溺愛していたので、余計に寂しさを感じているのだと思います。上の子優先で構うようにしていますし…
- ハイローチェア
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後10日の新生児がなかなか寝ないです💦 もうかれこれ2時間くらい寝落ちそうになっては起きてを繰り返しています。 授乳は先ほどの寝つかないタイミングから1時間おきとかにしていて、母乳量も5分5分で80gくらい出ていて、日当たり50g体重増えているので足りないことはなさそう…
- ハイローチェア
- オムツ
- 授乳
- 体重
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4


べべービョルンのバウンサーを購入検討中です! 実際の使用期間など教えて欲しいです😊 ハイローチェアに寝かせてることが多かったのですが 最近は寝姿勢に飽きたらしく体を起こした状態を好んでいます また似たような商品西松屋のバウンサーなどありますが 値段が全く違うので…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビービョルン
- 体
- 値段
- ママリ
- 3