「ハイローチェア」に関する質問 (251ページ目)




帝王切開の傷やお腹が痛くなって来るので、寝かしつけがで立ったまま長時間抱っこして歩き回るとかスクワットとか出来ないです。時間かからずすぐ寝てくれる時は良いのですが、授乳クッション使ったり、おっぱい吸わせて寝かしつけたり、どうにもならない時は時が経ち寝てくれる…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- スリング
- バウンサー
- 授乳クッション
- あん
- 2

いつもお世話になっています😊✨ 3ヶ月7日の娘がいます💡 首が座るのが早く、足の力も強いので寝返りが早いのではと助産師さんから言われましたがまだです💦 考えてみると、日中はハイローチェアで過ごしベビーベッドでは夜寝る時から午前中10時くらいまで(8時頃起きてメリーであ…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- ジョイントマット
- プレイマット
- ベビーベッド
- ゆいママ
- 5




生後2ヶ月の子どもの頭の形について質問です。 左向きに寝る癖がついていて、左側がぺたんこになってしまいました。今は、右側を向くように背中と頭をタオルで固定しています。 寝る時はベビー布団にセットになっていた小さい柔らかい枕を使っていて、日中はハイローチェアに折…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- 生後2ヶ月
- 夫
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 4


アップリカのハイローチェア 使ってる方みえますか?☺️ いま、1ヶ月なんですが 寝てくれますかねー?☀️ あと、ミルク吐き出したり しませんかね?🙋♀️
- ハイローチェア
- ミルク
- アップリカ
- ぴんく
- 4

生後1ヶ月の男の子です✨ 昼間は抱っこしてないと寝ないことが多くて、ベビーベッドや布団に置くと泣いて起きてました💦 そろそろ腰と手が痛くなりハイローチェアを購入した所、眠りそうな時にゆらゆらすると寝てくれるようになり助かっています😭✨ ですが、ハイローチェアに寝か…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- saho☺︎
- 2


上の子たちもいるので 高さがあってコンパクトで 移動させることができる 赤ちゃんを寝かすベビーベッド? 的なものってありますか? 以前ハイローチェアを 使ってたんですが 今回は使えないため 違うものを考えてます。 一人で赤ちゃんをお風呂に 入れたりすることもあると 思…
- ハイローチェア
- お風呂
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ひなた
- 1



バウンサーの購入を検討しています。 アップリカのオートのハイローチェアを買ったものの、 あまりお気に召さなかったようで、、 バウンサーの揺れなら落ち着くかも!と思い検討しているのですが、 おすすめはありますか? ベビービョルン がいいかな?と思ったのですが、 お値…
- ハイローチェア
- アップリカ
- バウンサー
- おすすめ
- ベビービョルン
- ママリ
- 1








いつもお世話になってます。 生後4ヶ月の息子を育てています。 3ヶ月にはいってすぐ寝返りを覚え下に置くとくるくる回るのですが戻れず、苦しくなり泣きます。 なので手を見たりおもちゃで遊んだりテレビを見たり赤ちゃんらしい動きが見られず、ずっと泣いたり、叫び、怒ったよう…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- ちよこ
- 5


今ジョインマットの上にごろ寝マット引いて日中過ごしてるんですけど昼寝はハイローチェアです。寝返りしてうつ伏せして手足バタバタしたりするのが楽しいみたいでヨダレやら吐き戻しがすごいです😓ジョインマットのみでも大丈夫ですか?
- ハイローチェア
- 夫
- 昼寝
- 寝返り
- 吐き戻し
- ママリ
- 1


