「綿棒浣腸」に関する質問 (73ページ目)




綿棒浣腸について 生後2ヶ月の男の子がいます。 生後1ヶ月をすぎてから1日1回排便がなくなり、綿棒浣腸を2日1回でしています。 最近は綿棒刺激をしないといきんでだしてくれません。 訪問で来た助産師さんには、もう生後2ヶ月なので出るまで待ってみて、3日以上でなければ…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 13











イライラするのはよくないのわかってますが、、、 生後3ヶ月の娘、全然飲んでくれません。 片乳4分のみで授乳終了。 ミルクを足そうと思っても飲まない。 体重も増えていかない。 眠いだろう時間に授乳をしても授乳寝落ちしない。 なんなの、どうしたらいいのこの子は。と 思っ…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 小児科
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




完母で赤ちゃんが便秘気味なのは私の食べてるものが悪いんですかね?🥲💦 1日でなくて次の日少し出てまた出なくて💦 綿棒浣腸やお腹のマッサージしてもおならしか出ません。 金曜日に予防接種があるのでその時についでに言うつもりですがその前に病院行った方がいいですかね?💦
- 綿棒浣腸
- 予防接種
- 病院
- マッサージ
- おなら
- はじめてのママリ
- 2











生後3ヶ月の娘がいるのですが、ずっと便秘です。 2、3日目に綿棒浣腸をするのですが出ず、4日目の早朝に大量にするというのが続いています。またその翌日にも大量に出たります。うんちのマッサージや体操もしています。以前はHISAKOさんの綿棒浣腸をしていたのですが、足のバタ…
- 綿棒浣腸
- ミルク
- 母乳
- 小児科
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2