※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
子育て・グッズ

粉ミルクを変えると便秘が改善する可能性はありますか?アレルギーのリスクはありますか?

いま、はいはいを飲ませているのですが、3.4日に1回しか便が出ません。
お腹をもんで綿棒浣腸もするのですが、なかなか出ず、いきんでいて苦しそうです。

粉ミルクのメーカーを変えて快便になることってあるのでしょうか?
また変えたことで、アレルギーなど出てしまうことはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じように悩んで色々試したんですが、ミルクじゃなにも変わりませんでした😂
大学病院の先生に聞いてみたら、赤ちゃんはまだ筋肉が少ないから便秘になりやすいし、綿棒浣腸で対応していくしかないね〜そのうち自分で出せるようになるよ!との事でした😆
ミルク変えたくなりますよね。

  • りす🔰

    りす🔰

    そうなんですね!
    出る時は3日連続で出たり、 4日に1回もあるんです。
    筋肉の発達のせいでもあるんですね!
    気長に応援してお腹もんだりしてみます!笑

    • 7月31日
はじめてのママリ

うちは完母でミルク足すときはいつもE赤ちゃんだったんですが、この前1回だけほほえみに変えたら、
いつもよりかなり硬めの便がでました。

なのでメーカーにより快便になることはあると思います。

アレルギーはわかりません。ごめんなさい🙇🏻‍♀️

ママリ

うちの子もはいはいですが自力で出せないです😰ほほえみもやってみて、変わらずでした、、。

はじめてのママリ🔰

完ミです🍼
ころころミルクかえてますが
その度にうんちが違います😂
なので便秘ならこれ
ゆるめならこれと
使い分けてます☺️☺️

すもも🍑

うちの子は最初ほほえみを上げていましたが、便秘が続いていたのですこやかに変えたら便秘が治りましたよ!

ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、「はいはい」で便秘気味になりました😭
「ほほえみ」だと1日3回~5回していましたが、「はいはい」にしたら、1日1回しかしなくなりました😅

差程、成分に変わりはないからアレルギーが出る可能性は低いと言われました🥺
アレルギーが出たら、乳アレルギーよりかは、何かの成分に反応している可能性が高いそうです🤔
だからと言ってアレルギーが出ないわけではないので、気を付けたほうが良いとは思います😖

deleted user

メーカー変えて快便になるのはありますよ
メーカー変えてアレルギーはないと思います
(うちは乳アレの子持ちです)

ぴぃ

投稿主様と同じくこちらも3,4日に1回しか便が出ないベビーです💦

ほとんど母乳で1日に1,2回ミルクをあげるかどうかで、
「すこやか」を使っていますが最初からこんな感じです。
なので、どのメーカーに変えたらどうなった、というのはもうほんとその子によるというか...
○○だから便秘治った!ゆるくなった!は同じではない可能性が高いです💦

コロコロミルク缶変えるのも大変ですし、あまり気になされないでも大丈夫かなぁとは思いますが、こちらも同じような感じなので不安になる気持ちもわかります😂

ぴぃ

補足ですが、
因みに、次に使うミルク缶は「はいはい」にしようと思っています。
上の子2人ともほぼ完ミで、そして「はいはい」で育ちましたが、便秘に困ったことは一度もありませんでしたので😊コメント見るとはいはいでゆるく〜みたいなの多い印象ですが、私ははいはい結構信頼してます(笑)その子による、だと思います^_^

ぴよママ🐣

生後1ヶ月半のままです🥹
自分もはいはい飲ませていて、自力で💩出せません😩
1日に何回も真っ赤な顔して踏ん張ってます笑
毎日綿棒刺激してます😮‍💨

すこやか→はいはい
にしたんですけど最初だけチョロっと出て喜びも束の間💦
なんにも変わりませんでした😩
3ヶ月くらいには自力で出せるようになると聞いたので、それまで根気よく刺激して出してあげようと思ってます🥹

しぃ

完ミで今は はぐくみ 使ってます!
産院が はぐくみ だったんですが、出産前に用意してたのが はいはい だったので退院後飲ませてましたが便秘になったので はぐくみ に戻しました!
うちは はぐくみ に戻したら便秘なおりました!
赤ちゃんによってミルクも合う合わないがあるみたいですね💦