女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初投稿です。 帝切で手術日がきまり、細かい準備をすすめています。 手術日夜~9日間1年生の上の子を義実家に預けます。主人は、朝早く夜帰りが遅いので自宅で過ごし病院、義実家、自宅をいったり来たりするみたいです。夜ごはんは、お弁当を買うみたいですが、もしかしたら義実…
愛知県で、学童と保育園が併設されているところってありますか?
夏休みイライラしてしまいます。 小3と3カ月の男の子を育ててます。 育休中で学童にも預けられなくなり、上の子はゲームばかりで、勉強をなかなかせず、イライラし、3カ月の子は、号泣すれば 、ずーっと抱っこです。 ますます上の子がゲーム三昧です。 出かけるにも年が離れてい…
育休延長か認可外保育園に預けて復帰か迷っています。 現在小学3年生、年長(認可保育園)、9ヶ月(10月2日生まれ)の赤ちゃんがいて育休中です。 育休は10月1日まで。認可保育園に入れなければ、半年延長は可能です。 職場近くの認可外保育園に入れて通常に仕事復帰したほうがいいの…
母として駄目なのか。自信が無くなってます。 最近子供達は皆パパ、パパ。 遊ぶときも寝るときも。 確かにパパは小学生の宿題や準備もやる、保育園の送りも 一緒にプールいくなど、 家のことも良くやり、怒らないし よくやってるパパだと思います。 でも、私も今までずっと共…
ご両親が共働きの方 小学生の頃は学校が終わってからどんな事してましたか? 今の子はみんな学童に行くのですか? 何年生までですか? 学童行かずにお留守番は非常識ですか? 両親が別居中は学童に1年生の頃行ってましたが 2年生からは 1人でお留守番 ランドセルのままお友…
お子さんが幼稚園以上で共働きの方、 お子さんが夏休み中ってどうしてるんでしょうか?? お留守番、学童、誰かに預けたり・・・ とかでしょうか??(>_<)
お子さんが小学校低学年で働いているママさん、どの様な働き方をしていますか?? 就労時間や預け先、お子さんの長期休みはどうされていますか?? 我が家は3学年差なのですが、下の子が幼稚園に行く頃は上の子が一年生です。まだ先の話なのですが幼稚園は夏休み等も申し込めば…
小学校低学年だと下校時刻って何時になりますか?? かなり先の話ですが、仕事をするにあたって下校時刻によっては学童も考えないといけないです(>_<) 特にお留守番ができない小学1~3年生の下校時刻教えてください~😣
子育てと全く関係ないのですが、今さっき旦那からこのお菓子知ってるってLINEが来て 旦那と周りの関東の人たちは知らず、西の方出身の方は知っていたそうです 私はこのお菓子が学童のおやつに出ていたので関東出身でも知っているんですが このお菓子本当に関東の人って知らないん…
暇です😫💦 掃除して洗濯して…アルバム作りして… コードブル見て… する事がなくなってしまいました。 主人はもちろん仕事… 息子は学童…悪阻が酷くて仕事を辞めてしまい… 悪阻が落ち着いたら暇になりました…笑 みなさんは何をして過ごされてますか?
上の子は学童休んで朝から夏休みの宿題がんばってる!はやく終わらせようね。
ココで違っていたらすみません😢⤵⤵ 皆様に、伺います。 例えば今時期、自分のお子様がアデノウイルスになったとします。 終息後、何日くらいでプールに行かせますか? 私の感覚が可笑しいのかなと思ったので投稿しました。 学童で一緒の子(仮にAちゃん)がアデノウイルスになりま…
来年年少になる3歳の息子の母です( ´ ▽ ` ) 福山市駅家町の保育園事情や小学校どんなですか?? 年長になる前に同じしないですが、引越しをしようと思って います。どなたか、この保育園は、これに力を入れてるよとか 、小学校にもよりますが学童のことが知りたいです。 あと、…
こんばんは。初めて質問の方させて頂きます。 諸事情があり里帰りはしない予定なのですが、出産後についてでご意見おきかせください! ごはん、洗濯、掃除は出来ると考えていますが、今1番心配なのは車の運転です。保育園や学童、長女の塾のお迎えなど車を運転する機会があるので…
近所の小学生の事で悩んでいます。 この賃貸の一階に引っ越して来て3ヶ月になります。二世帯しか入居できない物件で同じ頃に上の階の方も引っ越して来られ上の階のご家族(5歳.10歳のお子さん有り)とは親同士、こども同士仲良くしています。 引っ越してから3歳の息子と1歳の息子…
8/10に10周年の結婚記念日を迎えます。 旦那は休みを取ってくれましたが夜勤明けの休みで普段は日中寝ています。 息子達には保育園、学童に行って貰ってたまには2人で夕方までですがのんびりしようと思ってます。 今まで結婚記念日って特に何もしてなかったんですが節目なので特…
夏休みって学童とかあるんでしょうか(;´∀`)? 子供が小学生になったら夏休みとかどうなるんだろうって、ふと思いました😣 今パートですが平日8:30-17:30で働いています🌠
毎日毎日イライラと疲れではち切れそうです(;_;) 2月から育休明けて復帰して4月から上の子が小学生になりました。今は1時間の時間短縮で働いていますが、毎日夕方からのバタバタが憂鬱です。 まず上の子を学童に迎えに行ってから下の子を保育園に迎えに行き帰宅。宿題は学童…
旦那に老後を考えて早くフルタイムで働けと言われます。働くのは全然構わないからたまには料理もやってくれると助かると言うと嫌がられます。ちなみに結婚してから1度も料理をしてもらった事がありません。私に子育て家事、仕事、介護も任せる気なのかと思うと悲しくなりイライラ…
7歳の息子1人、旦那、私の3人家族です。 叫び所が無いので、コチラで叫びます❗❗ 旦那と同じ職場。旦那配送業、私仕分け作業。夏、冬は御中元、御歳暮の配送業務。 土日休みたいのに、子供と居たいのに、土日どちらか出勤。学校無い日は実家の母に息子預けて。 人が居…
産後あるあるだと思いますが、ここで少しだけ愚痴らせてください😅 私は3人の子育てをしているママです! 小学3年生と1年生の女の子二人と、生後5か月の男の子がいます。 旦那はおりますが、平日は朝7時には家を出発し帰宅は午前様です。仕事を頑張っているのはすごいと思い…
京都市伏見区に住む 26歳 5ヶ月の娘を育てている者です。 支援センターや、学童などの子育て支援の場に 行こうとは思っているのですが なかなか勇気が出ず、行けずにいます:(´◦ω◦`): ほかのママさんとお話とかしたいなって思ってるのですが 行かれてる方どんな感じなのか教え…
【小学生を持つママに質問★安全対策について】 長男に小学一年生を持つ母です。 親の緊急連絡先や住所はどこに記載し、どのように本人に持たせていますか? 現在はランドセルを開けてすぐの内ポケットの定番の記名場所に名前と学年、組のみ書いていますが、1人で20分以上歩いて…
今年度、4歳と2歳の娘がいます。今は保育園に通ってます。私は常勤勤務です。 まだまだ先ですが、小学生に上がってからの働き方について色々考えています。 学童ももちろん一つの方法ですが、そもそも一度専業主婦に戻るのもありかな、と。資格は一応あるので、いずれ復帰する際…
今日、小学校に子供を迎えに行ったら同じ学年の子のじいちゃんに出会って、雑談してたんです。学校に行ってる間はどうしてるの?働けばいいのにとか。正直ほっとけ!って思いました。そこの家庭は学童には入れてなく、じいちゃんばあちゃんが主に子供らをみてるみたいで、うちも…
住宅購入迷ってます。 いろいろあって今の園を退園したいです。 小さな町なので他に代わりはなく、引越しを伴います。 旦那は次は戸建てと決めてます。 1.A市 義兄家族がいる(うちの子が入院したときなどは頻繁に助けてくれた) 中規模都市 私の会社がある 2.B市 政令指定都市 …
夏休み10日って…全国に広がるのかなぁ… そのかわりに普段が4~5時間て!今は共働きのうちばっかりだから、結局学童に行かなきゃだし、高学年、中学になったら非行に走る子出そう!!! 中学生なんて夏休み中にやってた県大会から全国大会10日じゃ無理じゃないか…まぁ、県大会以…
今.昼と夜.どちらをやるか悩んでいて相談しにきました。 昼間だと月約8万でそこから保育料や学童保育料を引いたら約5万3千円です。 夜は週末のみで約6万円。 夜のお店は友達がいて旦那からもOKもらってます。 昼間の仕事は機械操作メインでものすごく汚れます。 子供が小さいだけ…
実家に帰省した際に使うチャイルドシートを購入しようとおもいます。 isofixの車と対応していない車の2台あり、 どちらにも使えるもので、 これからのことも考え、 新生児~幼児期または新生児から学童期まで使えるものを検討しています。 みなさん、おすすめを教えてください!
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…